• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オームリンゴのブログ一覧

2024年06月30日 イイね!

はじめは、ほんの軽い気持ちからだったんです‥

皆様


大変ご無沙汰しております。
オームリンゴでございますm(._.)m


存在を、まだまだ覚えて頂けておりましたら幸いでございます(笑)



さて‥


今回は、約19年間私の愛車として所有しておりました『伝説のパンダビストロ』についてですが‥



遂に本日、私の手元より旅立って行きました!



思返せば、ビストロとの初対面は2005年5月の岡山の地ででした。


当時、メインカーのマーチカブリオレと足車であるH31Aミニカの2台持ちでしたが、結婚前に足車を過給機付きのマニュアル車に乗り換えようと企んでおりました。
それもレトロ系の軽自動車で♪


探しているとミラジーノのターボが目に止まりましたが、予算不足でしたねー、当時は。


色々、探しておりましたらヤフオクで18万のビストロスポーツがありましてಠ_ಠ


岡山で現車確認して落札♪


そして私の元へ引っ張ってきました*\(^o^)/*






そう‥


はじめは、ほんの軽い気持ちで購入したんです。


数年間乗る足車としてΣ(゚д゚lll)




ただ‥
ビストロが


乗れば乗るほど、味がある乗り味でして。

それに
弄れば弄るほど沼るパーツの多さでして。
(純正オプションパーツ含む w)



そして、ビストロに乗っている事が縁となり
このみんカラで良い出会いがありました事も事実!!


皆様のおかげもあり、年を重ねる毎に、
ビストロも進化?していきまして‥





いよいよビストロの最終完成型へ⭐



この頃はイベントにも積極的に参加を。


いすゞ車とスバル車のイベントでは‥





スバリスト賞を頂いたり*\(^o^)/*




それに念願のYouTubeデビュー♪





この頃がビストロの全盛期でございました(╹◡╹)♡




しかしその後‥


仕事で九州中を動き回る様になり、実質的な
休日も減少しまして。


ビストロに構う時間もかなり減少していきました(ToT)


そうなると、古めの車はダメージ受けるのも新しめの車より5倍速で果てていくもので‥


また、追い打ちをかけ家族からのビストロに対する圧も増し増しになっていき‥




不満が爆発し、嫁さんがタブレットで描いた絵。
ビスボロって‥
あと、フン的なブツも(爆)


もう、今の環境ではビストロを維持する事が困難だと判断しまして、手放す方向で考える様になりました。


まずは、次にビストロを可愛がってくれる方を探していたのですが‥
良いご縁が無く( ;´Д`)


そうこうしていると更に劣化が加速していくわけでして‥


そんな中、今年の5月末に‥
後々語り継がれるであろう奇跡のLINEが(笑)


そろそろ廃⚪︎王に連絡して、部品剥ぎ取ったあとクレーンで吊って処分してもらおうと思っていた矢先‥


そのLINE中でビストロに乗りたいという勇者が現れました〜\(//∇//)\



しかし、私の体調不良 及び 入院により、やりとりが中断したり伸びた事はご愛嬌という事でお許しくださいませ w



それで本日、勇者様にビストロをお譲りする事となりお受け渡し場所へー♪





イツメンの皆様、お久しぶりでした〜*\(^o^)/

謎のジムニーエッセンスのミッドシップ箱バンをドライブさせて頂きましたが想像と違う衝撃的な仕上がりでした:(;゙゚'ω゚'):グッジョブ





総走行距離255929km

私が購入して走行した距離は
約151000kmでした〜♪



今までありがとうビストロ!

楽しい走りや思い出達を


次のオーナーさんも気心知れておりますので(笑)
安心してしておりますー(≧∇≦)♪


また、違う表情のビストロが見れる事を楽しみにしております⭐︎



伝説のパンダビストロ‥
まだまだ伝説は続く(╹◡╹)♡








そして私は‥
免許取得後初である愛車の無い暗黒の時代に突入して参りますー(爆)

車好きとして‥嗚呼無念 w


























Posted at 2024/06/30 23:52:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | ビストロ
2019年04月14日 イイね!

第4回福岡クラシックカーミーティングに参加するビストロ。。。





今更ながら…(笑)


昨年に引き続き、福岡クラシックカーミーティングにエントリー♪






当日は予報に反して天候にも恵まれハッピーハッピー☆










昨年より、エントリー台数増えていましたねぇ♪







び〜とる〜ずさんの5thプレリュード♪

今回、初めて拝見させて頂きましたが…




ホイールも車高も絶妙\(//∇//)\

ユーロスタイルがやっぱ似合いますね♪

昔、同級生が同じモデルの同じカラーに乗ってましたが、こんなにカッコ良かったとは…(#^.^#)







チョーレルさんのC33ローレル♪

超綺麗な状態と絶妙な車高設定が素敵\(//∇//)\

メッキのシャレンもツボです(=´∀`)



こちらも同級生が昔、乗ってまして…

サンダーで切ったスプリングが短すぎて、良く走行中に外れていましたね(笑)



今回、タイミングが合わずご挨拶できませんでしたが、またどこかでお会いできたらと思っております^ - ^

よろしくお願いします!





今回、目に付いた車輌のご紹介♪




でっかいシトロエングリルが素晴らしい♪

こんな風貌でしたがFFなんですよ、コレ(^-^)












大変古いタイプ I

スプリットウインドウは初めて現物を見ました
:(;゙゚'ω゚'):






初代シビック

珍しくレーシーにカスタムされております♪

綺麗でカッコよろしいシビックでした☆






セリカLB

私の小さかった頃に叔父が乗っていました。

その前はダルマセリカでした(笑)




この男臭いテールがなんとも好みです☆

素晴らしい♪





最後に…



私のビストロの隣にエントリーされていた…

ヴィヴィオRX-R



最後の方でオーナーさんとお話させて頂きましたが、なんと昨年赤いスバル360のヤングSSでエントリーされていた方でした♫

名刺を頂いて理解できました〜(笑)

今回のヴィヴィオは息子さんの愛車の様で。

ビストロの事も褒めて頂いて嬉しかったです!






最後の最後に…

このイベントで、そらまめRさんとお会いできました☆

び〜とる〜ずさんの情報で来られているとの事で会場内を探しましたが…発見に至らず(汗)

諦めていたその時にそらまめさんを発見!

すぐに声を掛けましたが、そらまめさんは一瞬私の事がわからなかったご様子(笑)

色々お話させて頂きまして〜
元気を頂きましたね〜d(^_^o)

また、絶対お会いしましょう!!








イベント終了後、鹿児島へ直帰。



アクシデントも無く、無事に帰り着きました〜♪





高速走って、虫の付着が酷かったので前面のみ洗車して就寝(笑)






第4回福岡クラシックカーミーティングに参加された皆さん、大変お疲れ様でした!!




次回は鹿児島の指宿かいもんで行われる、九州オールドカーフェスタを覗きに行って見ようと思いますヽ(*^ω^*)ノ















Posted at 2019/04/14 23:01:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビストロ
2019年03月10日 イイね!

信頼回復の予感♪

信頼回復の予感♪


愛用だった…

↑過去形。。。







両面テープ。





信頼してた3M製に裏切られる。










ビストロに純正アクセサリーのフェンダーアーチモールを再装着されている方は、ご経験あると思いますが…







しばらく経つと、両面テープが剥がれてくる(゚ω゚)


先程の車輌の屋外用に特化した、信頼の品でも太刀打ちできません(笑)









やけくそでダ●ソーの日本製超強力両面テープを試してみるも、見事に撃沈orz


まあ、100円なもので…

当然と言えば当然!










色々考えているうちに、過去にあった出来事を思い出す。。。


職場で使用した両面テープが、貼り直しが効かないほど強力だった事を…










↑結果、これにたどり着く♪











いつもの様に脱脂をしてから、早速貼り付けてみる。





おや?

貼り付けた瞬間から他の商品とは比べ物にならないくらいの感覚が…私の腕を襲います☆





念には念を入れて赤い洒落乙クリップで一昼夜、固定しますよ〜( ˊ̱˂˃ˋ̱ )






両面テープと洒落乙赤いクリップは手男で入手♪















あれから…

貼り付けてから早くも3週間経ち…




結果!

ビクともしない程の仕上がり〜☆












手男にお礼参りの図(爆)










3Mの両面テープ…

強いヤツはトコトン強い!








これにて信頼回復(笑)



Posted at 2019/03/10 22:46:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビストロ
2019年02月06日 イイね!

パンダビストロの歴史…

パンダビストロの歴史…

伝説のパンダビストロ…







購入したのは、もう14年前の2005年の事。


通勤用セカンドカーのH31Aミニカが不調となり…
ディーラーで修理するも、前のパワー感が戻らなかったので急遽買い替えを検討。


そんな中、当時8年落ちの10万キロ走ったビストロスポーツ5MTをヤフオクにて発見☆


北九州より岡山までミニカで行き、現車確認して購入^_^


しばらくして、陸送されてきたビストロとご対面〜♪


そう、はじめは完全なる足車としての購入でしたw







しかし…

しばらく乗っていると想像より遥かに良い。

ボディーの剛性感やリアサスの動き。

何だか軽自動車離れした感触(笑)



そして4気筒スーパーチャージャーと5MTとの組み合わせが織りなす滑らかでトルクフルな加速感。


そんなビストロをすぐに気に入ったのと、当時のファーストカーであったマーチカブリオレを売却し大型バイクに替えた影響でカスタムの対象である車はビストロ1台となり…

私のカスタム精神が全てビストロに行く結果に(笑)





まずは、ルーフキャリアと車高調を入れて、やまなみぶっ飛ばして三愛レストハウスで休憩中に嫁さんより蹴りを入れられるの図(笑)



ご覧のようにビストロの元色はスバル 605 ストームシルバーメタリックでした。






しばらくして…

ボンネットの飛び石による塗装の状態が気に入らなかったので、ボンネットのみ純正色のソフト99ボディペンで塗ってみましたところ…


気温が高い季節に塗装してしまった為か、ボンネットが悲惨な状態にΣ(゚д゚lll)

その時、広範囲のシルバーメタリックの塗装の難しさを思い知りました。。。





しかし、そのままでもみっともないので、とりあえず塗りやすいソリッド色で塗装する事にしました。

その時に出会ったのが、今のトヨタ202 ブラックです☆

はじめはボンネットのみの塗装かと思いきや、あれよあれよと言う間に前後バンパー以外がトヨタ202に(笑)







毎週末にボディペンと格闘していたのはこの頃です∑(゚Д゚)


予定では、前後バンパーも黒に塗装予定でしたが、嫁さん母上の友人マダムの一声で塗装しない事に。。。

『もう、このままで良くない? ツートンカラーでいいやん!』

はい、従います(笑)






それから…

黒とシルバーの配色を見立てて『パンダビストロ』と命名(笑)







伝説のパンダビストロ…

ここに誕生\(//∇//)\












それから十数年…

今回、パンダ卒業の為…





昨年の11月頃にバンパー塗装。



塗装は下地が命!!

下地で手を抜くと仕上がりに差が出るのですが、このプライマーとサフが一緒になった商品は使ってみてすごく画期的な商品だと感じました♪





染めQ
いきなりサフのエアゾールタイプ


まず、キズの隠蔽性が高いのでペーパー掛けを少々サボってもペーパー目が透けないところが素晴らしい☆

もちろんミッチャクロンシリーズですのでバンパー塗装でも剥がれる気配なし♪

何よりプライマーとサフの作業が一緒にできるのでかなりの時間短縮が可能でした^ - ^






上塗りのトヨタ202 ブラックを塗装♪

一週間ほど乾燥のため放置。




その間にメッキ部品のメンテを施し…








一週間後、塗装面の研磨を行いバンパー組み付け。

仕上げに…




ビストロステッカー貼り付け(^ ^)/














完成に至る(笑)









完成したのは良い事だが…

もう、パンダビストロではなくなってしまったので、次の名前を決めないといけない時期に来てしまっているのですが…

しっくりくる名前がなかなか決まりません(笑)

ビストロに敵対心を燃やす嫁さんに次の名前を軽い気持ちで聞いてみたところ、即答で…


『ビスボロ』だそうです…えっボロなの?





このままでは…

伝説のビスボロとなってしまいますので、どなたかお助けを〜(笑)









Posted at 2019/02/10 13:57:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | ビストロ
2018年03月04日 イイね!

手磨き引退完了ヽ(*´∀`)




以前…



購入してました、黄緑色のコレ
















今日こそは!


という事で…








使ってみました♪















アパートの窓より…


同じく黄緑色の延長コードで電源を確保する(爆)












早速、磨いていきます。


まずはルーフを…












ビッカビカですやん!!





向かって左側が磨き済み、右側がコレからってとこですねヽ(*´∀`)













ただ…



慣れていないのか、力の入れ加減や回転スピードの選定が難しいですね。



変なとこの筋肉使ってしまった感があり…


明日…

もしくは明後日は、筋肉痛ですね。

この感じは(笑)












今日の作業はルーフとボンネットと右側ボディだけで終了しましたので、来週は左側を施工します(*´꒳`*)











ピッカピカ

٩(๑❛ᴗ❛๑)۶




Posted at 2018/03/04 22:26:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビストロ

プロフィール

「@kan@taさん♪ 昨日だったら大変でした…通行止で(汗) 熊本辺りで大雨に遭いましたが無事に到着済みですε-(´∀`; ) ありがとうございます〜☆」
何シテル?   08/29 23:31
現在、ビストロスポーツに乗っとります。寝ても覚めてもビストロの事ばっかり考えて弄っとりますが、なかなか完成形まで辿りつけんとです(涙) 見かけカワイク・走り楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

mercedes transformers 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 00:34:11
キャラバンが手元に来るまで ~その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 01:51:27
恋愛仕様。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 01:24:43

愛車一覧

その他 謎の物体X その他 謎の物体X
先ほど運命の出会いを果たし、乗り換えました♪ 大事に乗っていきます(*゚▽゚)ノ
スズキ ハスラー ドラえもん♪ (スズキ ハスラー)
平成26年1月17日契約…7月5日納車♪ Gターボ 2WD セットオプションです。 ...
スズキ アルトラパン セキネさん (スズキ アルトラパン)
メンテ管理用
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
通勤用に入手した原付♪ 女の子オーナーだったので無理な運転をしていないのか 全体的なコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation