• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T・T・W saku×momo papaのブログ一覧

2013年03月18日 イイね!

メルセデス、G63 AMG 6X6

この記事は、メルセデス、G63 AMG 6×6の映像公開について書いています。






男前すぎる!。










The 戦車!。

かっこいい!。

Gクラス 6X6







少量生産で市販するそうですが、只でさえ普通のGクラスでもすごい値段するんだから、このバージョンと使用用途はアラブ系のあ○ないデカさん的な銃を持った人か石油王の方が乗り回すんでしょうね!。

う~ん、迷うけどここまでオフロード仕様を極めるのであれば、ベンツ ウニモ
かな?。

GクラスのAMGはオフロード車だけど、いざという時に街中で暴れて破壊しながら、オンロードでもお○わりさんから逃げれる、パフォーマンス性も重視されるので!。

ちょい悪どころか、ごく悪ブラックなイメージ性があるので・・・(妄想)。






ベンツ Gクラス 6X6 ↓





ウニモグ ブラバス仕様 ブラックエディション↓




Posted at 2013/03/18 17:15:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月18日 イイね!

最後の直4 マニュアル 2000CC FR

昨日、BMWのHPを見ていたら、3シリーズクーペのバリュー情報が掲載されていました。

恐らく、4シリーズが出る前の在庫処分だと思いますが、3シリーズのクーペが欲しい方は急がれた方がいいと思います。
メーカーは在庫処分に恐らく入っています。

熟成されたE9Xなのでお勧めだと思います。

ツーリングもE9X型は従来型としてF3Xシリーズと並行販売しています。残っているグレードは限られていると思いますが・・・。

この最終型は現行のF3Xシリーズでは装着されていないLEDウィンカーやLEDブレーキランプも標準でクーペに限ってはLEDのイカリングが付いています(320はOP)。

また、BMWの後輪駆動でNAの直6エンジン(325)とNAの直噴4気筒2000CC+6MT(320)の最後の車です。

私は、FR+MT+NA+2000クラス大好きですが、最近の輸入車や国産車では少なくなりましたね。

最近では86が復活したことで、FRのクーペは復活しましたが、これでセダンとかワゴンになると絞られてきますね!。









↑うちの車もMスポーツパッケージとハイラインパッケージが無料で、1.9%の低金利な時に購入したので、激安で尚且つ最終ロッド車を手に入れれました。
従来型のモデルに思い入れがある方は、特におすすな時期だと思います。
ここから更に、値引き交渉が可能だと思います。


車好きとして、すごく穴場でツーの時期だと感じています。
(勝手に妄想中)。




話は変わって、今日やっとこさ入荷された、さくら鯛の
白子のあぶり にぎりを食べれました。
地元のお寿司屋さん(ナガサワ三木店)でもこの時期しか食べれなく、1年に一度なのでこれ見逃しにたっぷり食べてきました。
(カウンターのにーちゃんが接客上手で、お勧めな物結構出してくれる)


素材の味がわかり易い、薄めのポン酢で食べるのがお勧めです。









最近CB1100が欲しくて、カタログを発注しました。
絶対にお金がないので買えませんが、お洒落で欲しくて欲しくてたまりません。
特にこのパールミルキーホワイト!!!。






また、純正OPであるKスタイルの本革シートや、モリワキのショート菅、ゲイルスピードのホイールなど!。夢膨らむバイクです。




このご時世に、空冷4気筒1100CCのツインカム&5MTでこのスタイル。

エンジンフィンも大きさが各段違いがあり、こだわっているそうです。

メーターは最近のバイクっぽい、機能と綺麗さを出したいい感じで文字書体は洒落た感じ。




乗り物好きは、石油王にでもならない限り、財布が持たない!。

乗り物好きは、死んでも治らん!。
なんですかね?(笑)。

Posted at 2013/03/18 16:12:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月13日 イイね!

2ヶ月連続リコール?・サービスキャンペーン?。

320なんですが、2ヶ月連続リコール?対象になりました。

※一件はリコールではないそうです。


まだディーラーに行っていないのですが、こないだのイグニションコイルの交換の件でディラー営業マンは、

ディーラー・「サービスキャンペーンで交換させてもらいます」

っていって電話してきたので、

「ネットや新聞で不具合あり見たいなんを見ましたよ」って言ったら、

ディーラー・「もうご存知でしたか、ダイレクトメール来ましたか?。」

とか、・・・。なんかすっとぼけた感じ・・・。

いまいちリコールと、サービスキャンペーンの違いが良くわからん。


メーカ側から・・・

サービス キャンペーンについて

サービス キャンペーンは、リコールまたは改善対策に該当しない場合であり、商品性や品質の改善のために無料で行う点検・修理です。実施に際しては、その旨を国土交通省に通知し、自動車を無料で修理する制度です。
お買い上げになったBMW正規ディーラーにご連絡いただき、お車をお持込みの上、修理(無料)をお受けいただきますようお願い申し上げます。

 

う~ん~、煮え切らんけど、まぁいいっかぁ!。
 
今回のリコールの方の件で今日、良くして頂いているサービスマネージャーが、部品が入るのと一般の方への連絡25日以降になりますとの事でした。

でも、今回の件何だか許せます。

ちゃんと悪いとこ治してくれるんだからOKです。しかも当然ですが無料で。
 
人間が作ったものだから、ある程度大きい事故につながらない限り、故障は付もんですもんね。

輸入車購入という事である程度は覚悟していましたし、何しろうちの車は走行6000キロでエンジン載せ替えてますから・・・(汗)。(※ウォーターポンプ故障が原因のオーバーヒート)
故障と修理は永遠のお付き合いになる覚悟です。
※お財布状況と、保証がある限残り4年?。

で、うちの車型を確認していたんですがPG20Gの(最終型E90直噴MT)って、平成22年4月12日 ~ 平成23年9月29日の間で意外と256台もいるんですね。

・・・?
 
普通の車と比べて、一年半で少ないかな?。

 今回のバッテリー プラス ケーブルの不具合でのリコール台数は97,457台

めっちゃディーラーさ忙しいと思います。

その中の256台のN43エンジンのMTって貴重だな~!。
うちの車は後ろから16台目でした。

うちノンは確か、ドイツ生産車で8月末生産の車だったと思うのでほぼ最終だと思います。

平成22年の10月購入前に、ディーラーが焦ってたのもわかります。下手したら色とか仕様も選べないとか言ってました。

台数がめっちゃ少ないことを知り、より大事にしようと思いました。

BMW3.net - BMW3シリーズオーナーネットワーク - F30 E90 E91 E92 E93 E46 E36で、今日見つけた記事なので、
他の方も参考になればと思います。
Posted at 2013/03/13 11:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月25日 イイね!

結婚前の2台。

この写真の左側のカリーナGT後期の6MTは妻の免許取得記念とサーキットデビューと練習用に購入した車で、最後には娘が産まれてからも乗っていましたが、後輩の元へ旅立ちました。

そして右側が私のインサイト5MTは私の車で、凄く思い入れが強い車です。


久しぶりに自宅PCの画像フォルダーを見ていてたら、懐かしい画像が出てきたので思わずUPしちゃいました。

この頃は結婚して、娘が産まれて色々
あるなんて想像もしてなかったと思います。

この頃は夫婦共々、車に没頭していてサーキット等によく行っていました。
車種は変わりましたが、私ら夫婦も懐かしく思ってます。




2台とも元気にやってくれている事を祈ります。

Posted at 2013/02/25 22:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月23日 イイね!

ひな人形




今日は妻の実家に頂いた、娘のひな人形を家に飾りました。

娘も喜んでいます。



昔からあるおもちゃやさん、「てんぷるさん」の包装紙が味があって泣かせます。





片付けるのも大変なので、コンパクトなのが一番です。

Posted at 2013/02/23 20:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

初めまして、 T・T・W saku×momo papa です。 2人の娘を持つ、車好き、イタ~イ~親父です~!。 2世帯家族で、車が好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホイールのガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 00:58:58
レクサス(純正) LS用アシストグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 02:26:16
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 07:54:53

愛車一覧

米国ホンダ ODYSSEY カナダホンダ オデッセイ2019年モデル (米国ホンダ ODYSSEY)
カナダホンダのオデッセイです。 グレードはツーリングになります。 カナダ版ではツーリング ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスタークーペを買っちゃいました!!! 私のおもちゃです! ここまで、レストアしてき ...
スズキ ジムニーノマド 忘れた頃にやってくるジムニーノマド (スズキ ジムニーノマド)
ギリギリ、2025年2月3日の17時前に発作が出て予約しました。 キャンセル不可、値引き ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
嫁さんのメガーヌを売却してしまったので、親戚が普段使っていない旧型ディフェンダーを新車購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation