昨日は寒い中、朝7時から洗車して、仕事に行って帰ってきて、1時に寝たので全然眠れずでしたがテンション↑UPで元気です。
家族で用意して自宅出発!。
AM5時50分 中国道 名塩SA
ここで名塩SA組と合流です!。
高校生からの友人も集まり、さらに昔話をしつつ盛り上がります!。
AM6時50分 名神高速 桂川PA
ここで、桂川SA組と合流で近畿ブロック組が集まり、即出発です!。
リーダーのワゴンRは、ぺちゃくちゃ喋っている間に、出発していました。
AM9時00分 伊勢湾岸道 刈谷SA
通常ならば間に、新名神 土山SAで休憩するのですが今日は時間が無いので、ここまでノンストップです。
名古屋支部長とご家族も集まり、トイレ休憩と早めの昼食をここで行います。
支部長のご家族には、新たに女の子の赤ちゃんが仲間入りしていました。
食事は皆で、東大阪でお馴染みのラーメン横綱を食べます。
デザートはサーティワンアイスクリームでシメて、また旅路はゼンは急げで出発です。
AM10時45分 モーターランド三河 到着。
ここでグリップ枠の11時の枠をたっぷり走ります!。
ここに来るのは2回目で、去年のT・T・Wの夏の旅行で、レンタルカーのヴィッツとファミリアで、皆で遊びました。
なんとこのサーキット、レンタルカーはもちろんデビューしたところの新車、86がレンタルカーで乗れるんです!。しかも、めったにお目にかからないRCに乗れます!。
試乗車が気になる中、320を買ったところで火の車なのに、乗れば発作が出そうになるので、乗らないようにしてきましたが、やっとの思いで、ここのレンタルカーである新型の86に乗れました!。
凄い良心的なサーキットです。※マスターも親切ですし(#^.^#)
話題のスポーツカーの、86やBRZに乗った事が無かったので、一度乗りたかったのです。
試乗車や一般道でわからない事が、サーキットなら全開走行できるので色々わかりました。
当たり前ですが、320と比べて動きが軽い!。最近の車にしたら頑張っていると思います。
しかしエンジンパワーのもっさり感は残念でしたが、私は10週だけでしたが本当に純粋に楽しいと思えました。もちろん電子制御はフルOFFにしましたが、それでも多少は制御が入っているみたいで不自然な動きがありましたが、車本体の動きとしては誰でも楽しく走れて、気持ちよくなれるセッティングだと思います。誰でも安全に走れる、いい車だと思います。気持ちよさにはエンジンの重心が低いのも効果が出てそうですね!。
動画を見ていただいたらわかると思いますが、軽快です。画像の最後の方では、リーダーが運転するレンタルカーのロードスター(紺)に嫌がらせをできるぐらい、イキナリなんでもできちゃいます。
嫁さんも10週乗ったのですが、いいタイムで走っていました。嫁さんも大絶賛でしたが私が「発作で買ってしまいそう」発言には「・・・(怒)」でしたが・・・。
峠とサーキット専用でエアコンなくていいからBRZのRA欲しいな~!。
この車に乗った感じ、峠だと勾配がそれほどキツクない峠なら、ノーマルでもそこそこ走れると思います。
皆さん、楽しそうに走っています。
86・ヴィッツ・ファミリア・ロードスター2台借りて、自車のロードスター2台で遊びました。
T・T・Wでロードスター4台での走行は楽しそうでした!。
なんと来月だったら、現在改修工事途中の新コースの400Mが連結されて、1200Mの頼もしいコースを吟味できたのですが、今回は仕方がありません。
ここのマスターも、工事の出来具合を見ながら、コースレイアウトを色々考えているそうで、完成した新コースに期待します。
ここで集合写真↓。
PM13時15分 モーターランド三河 出発
モーターランド三河で名古屋市部長ご家族とお別れして、神戸組はイザ北上します。東海環状道を北上し、土岐JCTを超え東海北陸道を目指します!。
↑リーダーワゴンRは我々に追いつかれないように必死に逃走します(笑)。
PM14時00分 東海環状道 美濃加茂SA
リーダー以外の乗用車組は余裕があるので、美濃加茂SAでトイレ休憩をします。
私ここの名物のタン串焼きを食べます。
あっさりしていて美味しかったです。
リーダーを追いかけに行きます!。
途中、白山が見えてきて山頂付近の雪化粧も見れました。
※ナビのルートは高速優先ルートなので無視します。
PM15時00分 東海北陸道 白鳥IC
のんびりし過ぎてリーダーに追いつけなかったので、当初158号線の油坂峠を通る予定でしたが、中部縦貫道でワープします。
PM16時00分 九頭竜湖
途中ドライブイン白馬銅にて、紅葉を見ながら九頭竜湖で景色を見ます。※リーダには追いつきませんでした。
本当に、今日来てヨカッタです。次の日だったら大雨でした。
ほんのり気温も暖かくて、ツーリングの季節まっしぐらです。
PM18時00分 8号線 福井市内
九頭竜川沿いの道で、観光の方が紅葉を見ながら走っているので、円滑に道路が進まなかったのと、福井市内の渋滞が酷くて、予定時間が大幅に狂ってきます。
PM19時00分 越前海岸
なんとか、予定を修正しながらも 予定地 越前海岸に到着。
最近月に1回、ペースで越前海岸に来ています。
予定の晩食会です。
激ウマ、刺身定食と海鮮丼です。お店の大将にオーダーで刺身と海鮮丼のネタを大盛りで料理してもらいました。
仕出しにアジの南蛮漬け、白菜の煮物など出てきました。
疲れている時に最高です。
PM20時00~21時00分 漁火(温泉)
いつもの漁火でお風呂にはいって、旅の汗を流します。
今日は家族風呂に入ってみたいと言っていた、リーダー夫婦に譲り私たち家族は、通常風呂に!。露天風呂で、今から神戸に帰る事も忘れて、今日の話題や、タワイモナイ話で盛り上がりました。
リーダーは敦賀市内のホテルで泊まって、次の日に観光しながら帰るとの事で、我々は敦賀市内から161号線に抜けて、湖周道路へ。
夜の湖周道路と湖西道路は流れているので、名神高速 京都東ICまでは米原JCT経由とそれほど時間差はありません。
昔、ETCが普及するまでは、北陸方面にでかけた際はよく使っていました。若い頃のバイクのツーリングコースでもありました。
湖周道路入口で休憩しています↓。
PM11時30分 名神高速 桂川PA
一様、GOAL地点の名神高速 桂川PAに到着!。
ここで皆で分かれて、現地解散します。
皆、ここまで来るとカラ元気です!。
私は温泉と美味しい食べ物と紅葉のお蔭でストレスが無くなって、元気になってます!。
今回、320は自宅に帰ったら800弱走っていましたが、エアコン付けて燃費を気にしない、気持ち良い走りをして、スロコンは一番フケるモードにしていましたが、320だけ燃料無給油で帰ってきました。ファイナルを変更しているとはいえ、直噴モデルは燃費がいいです。
今回の旅は内容が濃かったですが、本当に楽しかったです。
来年の企画はまだ決まっていませんが、また面白い企画を考えていきたいと思います。
参加してくださった方、お疲れまでした。
ホイールのガリ傷補修 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/02 00:58:58 |
![]() |
レクサス(純正) LS用アシストグリップ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/25 02:26:16 |
![]() |
エンジンオイル交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/16 07:54:53 |
![]() |
![]() |
カナダホンダ オデッセイ2019年モデル (米国ホンダ ODYSSEY) カナダホンダのオデッセイです。 グレードはツーリングになります。 カナダ版ではツーリング ... |
![]() |
マツダ ロードスター ロードスタークーペを買っちゃいました!!! 私のおもちゃです! ここまで、レストアしてき ... |
![]() |
忘れた頃にやってくるジムニーノマド (スズキ ジムニーノマド) ギリギリ、2025年2月3日の17時前に発作が出て予約しました。 キャンセル不可、値引き ... |
![]() |
ランドローバー ディフェンダー 嫁さんのメガーヌを売却してしまったので、親戚が普段使っていない旧型ディフェンダーを新車購 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |