• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T・T・W saku×momo papaのブログ一覧

2010年01月18日 イイね!

2010年T.T.W新年会ボード&スキー旅行①

2010年T.T.W新年会ボード&スキー旅行①今年でT.T.Wで2回目、仲間内では4回目となる、T.T.Wの今年の新年会旅行に1/15の晩から1/19の明朝まで行ってきました。

今回は毎年行っている岐阜の高鷲方面とは違い長野進出で白馬乗鞍スキー場に行きました。

今年は毎年増えてきて13人で、新型の新車おろしたてハイエースのグランドキャビンと、ベルタの2台とロンボさん家族のエアトレックで行ってきました。
新型ハイエースのできと、最近のリーフスプリングのセッティングに感動しました。責めると結構オーバーステア意向なのに、結構ときめきました。限界領域になるとやはりリーフ特有の鞭のような跳ね方はしますが、常用で乗るなら最高に良くできていると思います。ボディーもしっかりしてるし、2700の直4もレスポンスもなかなか良いし、3000ディーゼルも乗ってみたかったです。

しかもレンタカーとかは知り合いの関係とか、泊まったロッジは私が小学生の頃からお世話になっているところもあり、なんやかんやで旅費、レンタカー代、燃料、ETC料金、リフト券全部含めて長野1泊2日3食付きで22000円と、超格安で行けました。

ちょっと残念なのが、私が行きしなから風邪を引いて皆さんに迷惑をおかけした事と、チーム内に腕利き大学病院の手術看護師が二人も居る事によって、常備している薬や、内のけが人たちを看病してもらいました。
メンツがそろうといろんな職種の人間が居るので、皆困った時に助け合っています。

今年は若手メンバーが増えて、にぎやかになって子供のようにはしゃいでいました。
ロッジの人にも良くしてもらい、感謝しています。
ロッジの人には到着時、雪がかなり吹雪いていて駐車場や入り口や、道などがかなり埋もれていてローダーで除雪してもらわないと車が止めれる状況ではなく、最終的にベルタがその駐車場後10メータの坂で止まってしまい、ハイエースも死亡。

そこまでは乗員を後ろに固めてトラクションをかけてなんとかロッジ前まで上がってきましたが、FFベルタが死亡により泊まらず追えない状況でした。

FRハイエースなのでさすがに新雪のスキー場の様な坂は登らず
、チェーンを巻いて更に除雪してもらって何とか上がりました。
さすがに4駆エアトレックは問題無しの余裕だったそうです。

ゲレンデは最高に良い状態のコンディションでパウダースノでした。共通リフト券という事もあり、白馬乗鞍やコルチナはかなりの距離を横断してゲンレンデをまたげるのであきません。
日光いろは坂の様な林間コースが結構長いのでみんなで林間コースで車のようにレースをして馬鹿をしていました。
途中新雪が凄いとこに入り、皆で遭難して脱出するのに苦労し、横断するリフト時間がギリギリになり最後のリフトが乗れず歩いて帰ったりと悪くも良くも良い思い出がたくさんできました。


本当にこんなに楽しい旅行と仲間とまた来年も行きたいです。
楽しくない仕事やローン地獄の現実から大自然と、マイナスイオン満開の美味しい空気で解放されます。

Posted at 2010/01/18 23:14:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月09日 イイね!

新型アクティートラック

新型アクティートラックアクティートラックが新型になりました。伝統のMRは健在ですが、悪路を重視してホイールベースが縮小しました。スポーツ走行は前型の方がよさそう。乗ってみないとわからいので、時間があればディーラーに1台あったので試乗してきます。
しかし、軽トラはパワー&4輪独立懸架サスのスバル、NAツインカムエンジンでクラストップのパワーのダイハツ、クラスの中でFRの2駆で純正機械式LSDがOP設定されている三菱、そしてトータルバランス、バモスの精悍なスタイルを持つアクティートラックでしたが、新型はどうでしょうかね~!。
バモスやバンもこのシャーシになるのでしょうか?。
Posted at 2010/01/09 03:59:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月08日 イイね!

2010年T.T.W初詣②。

正月は親父が休みを生かしてインサイトとザガートの一騎切りで、セッティングのダメ出しを食らったので、本年度はお互い予定を合わせてサーキットで刺しでやりあいます。
Posted at 2010/01/08 23:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月08日 イイね!

2009年12/28岡山国際サーキットラストラーダ走行会⑥

2009年12/28岡山国際サーキットラストラーダ走行会⑥サーキットは面白い。
特に岡国大好きです。
今年は筑波に行くぞ~!。
Posted at 2010/01/08 22:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ODYSSEY エンジンオイル交換 21996㌔ https://minkara.carview.co.jp/userid/464970/car/2881563/8335922/note.aspx
何シテル?   08/17 01:02
初めまして、 T・T・W saku×momo papa です。 2人の娘を持つ、車好き、イタ~イ~親父です~!。 2世帯家族で、車が好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
34567 8 9
10111213141516
17 18 19202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) LS用アシストグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 02:26:16
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 07:54:53
トヨタ(純正) ブレーキマスターシリンダー リザーバフィラキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 02:25:03

愛車一覧

米国ホンダ ODYSSEY カナダホンダ オデッセイ2019年モデル (米国ホンダ ODYSSEY)
カナダホンダのオデッセイです。 グレードはツーリングになります。 カナダ版ではツーリング ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスタークーペを買っちゃいました!!! 私のおもちゃです! ここまで、レストアしてき ...
スズキ ジムニーノマド 忘れた頃にやってくるジムニーノマド (スズキ ジムニーノマド)
ギリギリ、2025年2月3日の17時前に発作が出て予約しました。 キャンセル不可、値引き ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
嫁さんのメガーヌを売却してしまったので、親戚が普段使っていない旧型ディフェンダーを新車購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation