• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T・T・W saku×momo papaのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

娘の辛抱の1か月

今日から奥さんが、就職先の研修でゴールデンウィークを除く1ヶ月半の間、東京に行ってしまって居ません。


今朝、娘と新幹線の新神戸駅に見送りに行きましたが、案の定娘はワン泣き!で大変でした。

今は一緒に二人でお風呂に入って大人しくしてます。




これから毎日、家族のものと保育園の用意や送り迎え等を奥さん抜きでしないといけないので大変です。
奥さんの存在に再度感謝!。

うちはじーちゃん・ばぁーちゃん全員仕事をしているのでフレキシブルに対応はできませんが、私が勤務体系を会社に無理を言って変更してもらったので、何とかなりそうですが頑張ります!。

一番寂しいのは娘ですからね!。

さみしさの辛抱=成長してくれる事を祈ってます!。


今日は、親父のジータのスタッドレスを外し、夏タイヤに変更です。

9年前のスタッドレスなので今シーズンで終了しました。もう凍結路では役に立たないぐらい滑っていましたので・・・。
しかし、雨の日はダンスヒーロでドリドリしまくりで楽しかったです!。

ジータは、次回のツーリングでお借りするので、プレゼントとしてRE11Aの掘り出し物を導入してあげました。

と・いうのもリヤを320のお下がりのRE050A RFTを導入したのと、リヤの既定サイズの225に合わしたのでリヤグリップが増した事により、ジータの面白みが激変する事を恐れ、フロントに既定サイズの215のRE11Aを導入しました。N700Aみたいな名前!。



勝手な憶測とジータのスペックでという前提の話で、前に進みながら自由時際にリヤを流せて、速いコーナリングができるかなと思い・・・。
ジータは速さより、結構ワィンディングが楽しい車なんで、面白みを失う事をしたくなかったのでご法度な事をあえてやってみました。

WSもんきち氏にミッションオイルと、デフオイルも交換してもらいました。





奇遇にもみんトモさんの、オセラリスさんがエリーゼで来れれていて、初対面なのでご挨拶をしてお話をさせてもらいました。

ジータも知らないうちに、高級タイヤ尽くしの家の車で一番いいタイヤを履いてる車になっていました!。




今度、ワィンディングで吉とでるか、凶とでるかの実験をしてきます。





Posted at 2013/03/31 23:00:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

亀王ラーメンと箕面BBに行ってきました。






今日は宝塚に行って、用事を済ませて久々に亀王の油そばが食べたくて、箕面のBBの中に入っている亀王ラーメンに家族で行きました。




この油そば油がギトギトとかいう物ではなく、焼きそば風な汁無しラーメンで結構ハマります。
何故だかまた食べたくなる病みつきタイプです。

餃子も190円フェアーやってました。

麺の硬さももちろん選べます!。




そして、BBのキッズコーナーでおちびと遊んだり、久々にロデオに乗って振り回されてきました。




嫁さんと付き合った当初、良く来ていてたんですがあの時は若くて、(痩せていた)ロッククライミングや卓球や、サバイバルゲームなど色々試して遊びまくっていましたが、6・7年も経ってお父ちゃんになると、子供と遊ぶのが精いっぱいです!。


昔は来場者とスタッフで景品をかけて、ヨナヨナにビンゴゲーム等あり、凄く盛り上がっていました。



サバイバルゲームも新しくなっていて、今度チームの皆で来たいなと思いました。

他にフードコートに、ボーリング・カラオケ・ゲームコーナー・スタジオルーム・フットサル・岩盤浴・温泉施設もついています。

楽しかった~!。

Posted at 2013/03/24 00:36:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月19日 イイね!

嫁の卒業祝いに…。

今日の晩御飯は、嫁の大学の卒業祝いに、家族でサンマルクに来てます。

ピアノ演奏が落ち着きます。

私の貧乏揺すりと爪でカチャカチャピアノふう演奏とは大違い(笑)。 


 

休日前で人が一杯です!。

私は素朴に、グラタンと焼き立てパンと、デザートにクリームブリュレ&コーヒーでしめました。

美味しかった!。


Posted at 2013/03/19 19:04:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年03月18日 イイね!

メルセデス、G63 AMG 6X6

この記事は、メルセデス、G63 AMG 6×6の映像公開について書いています。






男前すぎる!。










The 戦車!。

かっこいい!。

Gクラス 6X6







少量生産で市販するそうですが、只でさえ普通のGクラスでもすごい値段するんだから、このバージョンと使用用途はアラブ系のあ○ないデカさん的な銃を持った人か石油王の方が乗り回すんでしょうね!。

う~ん、迷うけどここまでオフロード仕様を極めるのであれば、ベンツ ウニモ
かな?。

GクラスのAMGはオフロード車だけど、いざという時に街中で暴れて破壊しながら、オンロードでもお○わりさんから逃げれる、パフォーマンス性も重視されるので!。

ちょい悪どころか、ごく悪ブラックなイメージ性があるので・・・(妄想)。






ベンツ Gクラス 6X6 ↓





ウニモグ ブラバス仕様 ブラックエディション↓




Posted at 2013/03/18 17:15:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月18日 イイね!

最後の直4 マニュアル 2000CC FR

昨日、BMWのHPを見ていたら、3シリーズクーペのバリュー情報が掲載されていました。

恐らく、4シリーズが出る前の在庫処分だと思いますが、3シリーズのクーペが欲しい方は急がれた方がいいと思います。
メーカーは在庫処分に恐らく入っています。

熟成されたE9Xなのでお勧めだと思います。

ツーリングもE9X型は従来型としてF3Xシリーズと並行販売しています。残っているグレードは限られていると思いますが・・・。

この最終型は現行のF3Xシリーズでは装着されていないLEDウィンカーやLEDブレーキランプも標準でクーペに限ってはLEDのイカリングが付いています(320はOP)。

また、BMWの後輪駆動でNAの直6エンジン(325)とNAの直噴4気筒2000CC+6MT(320)の最後の車です。

私は、FR+MT+NA+2000クラス大好きですが、最近の輸入車や国産車では少なくなりましたね。

最近では86が復活したことで、FRのクーペは復活しましたが、これでセダンとかワゴンになると絞られてきますね!。









↑うちの車もMスポーツパッケージとハイラインパッケージが無料で、1.9%の低金利な時に購入したので、激安で尚且つ最終ロッド車を手に入れれました。
従来型のモデルに思い入れがある方は、特におすすな時期だと思います。
ここから更に、値引き交渉が可能だと思います。


車好きとして、すごく穴場でツーの時期だと感じています。
(勝手に妄想中)。




話は変わって、今日やっとこさ入荷された、さくら鯛の
白子のあぶり にぎりを食べれました。
地元のお寿司屋さん(ナガサワ三木店)でもこの時期しか食べれなく、1年に一度なのでこれ見逃しにたっぷり食べてきました。
(カウンターのにーちゃんが接客上手で、お勧めな物結構出してくれる)


素材の味がわかり易い、薄めのポン酢で食べるのがお勧めです。









最近CB1100が欲しくて、カタログを発注しました。
絶対にお金がないので買えませんが、お洒落で欲しくて欲しくてたまりません。
特にこのパールミルキーホワイト!!!。






また、純正OPであるKスタイルの本革シートや、モリワキのショート菅、ゲイルスピードのホイールなど!。夢膨らむバイクです。




このご時世に、空冷4気筒1100CCのツインカム&5MTでこのスタイル。

エンジンフィンも大きさが各段違いがあり、こだわっているそうです。

メーターは最近のバイクっぽい、機能と綺麗さを出したいい感じで文字書体は洒落た感じ。




乗り物好きは、石油王にでもならない限り、財布が持たない!。

乗り物好きは、死んでも治らん!。
なんですかね?(笑)。

Posted at 2013/03/18 16:12:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「携行缶、ボディーカバーのガードバンド更新 http://cvw.jp/b/464970/48567973/
何シテル?   07/27 23:03
初めまして、 T・T・W saku×momo papa です。 2人の娘を持つ、車好き、イタ~イ~親父です~!。 2世帯家族で、車が好きです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
101112 13141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 07:54:53
トヨタ(純正) ブレーキマスターシリンダー リザーバフィラキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 02:25:03
アジュール スーパーオーリンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 14:15:03

愛車一覧

米国ホンダ ODYSSEY カナダホンダ オデッセイ2019年モデル (米国ホンダ ODYSSEY)
カナダホンダのオデッセイです。 グレードはツーリングになります。 カナダ版ではツーリング ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスタークーペを買っちゃいました!!! 私のおもちゃです! ここまで、レストアしてき ...
スズキ ジムニーノマド 忘れた頃にやってくるジムニーノマド (スズキ ジムニーノマド)
ギリギリ、2025年2月3日の17時前に発作が出て予約しました。 キャンセル不可、値引き ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
嫁さんのメガーヌを売却してしまったので、親戚が普段使っていない旧型ディフェンダーを新車購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation