• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月18日

自動洗車機でのサイドアンダーミラー

自動洗車機でのサイドアンダーミラー 先日の林道走行で車が汚れたので
スタンドにある洗車機で洗車しました。

JB23,33,43のジムニーには
左前方にサイドアンダーミラーが付いています。
これが自動洗車機で困ります。

写真のように手で格納してから
洗車機設定で『サイドポール有り』を選択したのですが、
この場合フロント部分を洗車してくれません。

格納しないでポール設定を選択しないと一応洗ってくれるのですが、
ミラーに負担をかけているような気がしてなりません。

大型4駆と違って左サイドの死角は少ないのだから
こんなミラー無くして欲しいです。実際全く使っていません。
(クロカン派の人は使うのか?)
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2009/08/18 22:06:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日晩御飯に松栄庵へ😋
くろむらさん

SUZUKI ジムニーノマド ドア ...
YOURSさん

2025年GW (o^^o)
taku321188さん

M2家2025年車両入れ替えチャレ ...
M2さん

今日のランチはソースカツ丼♫
ブクチャンさん

ー横浜反町の和食処で友人とー
comotoropapaさん

この記事へのコメント

2009年8月18日 23:15
サイドアンダーミラー外されてる方も多いですよね~!!
穴埋め用のパーツも某社から出てたはずです^^
コメントへの返答
2009年8月19日 22:41
試しにググってみたら
みんカラでも整備手帳に
外し方をのせている人がいました。
修造さんのお友達でした^^
2009年8月18日 23:27
別に必要の無いものですよね
そんなに見にくいわけでも無さそうなのに何でついてるのかな????
コメントへの返答
2009年8月19日 22:42
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100710174/SortID=4841712/
に詳細載ってました。
この回答者の中に分かりやすく説明がありました。

結論
私の車(H16年式)は適用外であるが
保安基準が設置された経緯
(RV車による巻き込み事故)からすると
ミラーは外さない方が無難
2009年8月19日 17:11
取りましょう。デモあると距離感は判り易いんじゃないですか?
コメントへの返答
2009年8月19日 22:43
車幅が小さくて角のあるデザインだから
ミラーがなくても距離感が掴みやすいですが、
法規的に外さない方が無難みたいです。

プロフィール

「ドンキホーテで買い物した。
他社と一線を画す独特の陳列風景はいつ来ても慣れない。」
何シテル?   04/19 12:14
◎ジムニーJB64型に乗っています。  普通のドライブ・林道走行を楽しんでます。 ◎雑誌・メディアが載せてくれない車ネタを語るのが好きです。  以...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年4月JB43ジムニーシエラから乗り換えました。 2022年9月、1年半乗った ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1300ccのシエラ、4ATです。 購入時センターデフ式4WD車種と迷ったのですが、この ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真置き場用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation