• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

雨の撤収とキャンプの秘密兵器

土日でキャンプへ行きました。因みに場所はここ
人手は寂しくなく、かといって混んでなく丁度良かったです。

良かった点はいろいろあるのですが、
1、3、5、7…(番号はサイトNo)のように空いている場合は
隣のグループと1区画空けて割振りしてくれた事。
又、小さいですが無料でお風呂が利用できる点も助かりました。

土曜日雨は降らなかったのですが、日曜日は雨で撤収は大変でした。
大変だったのでタイトルで挙げた撤収シーンの画像は無し(←オイオイ)。
以下楽しかった事をダイジェストにて。


サイトには釜戸が付いています。
ロケーションがイマイチで動線の阻害になりましたが、まあいいでしょう。


夜は寒いので火はいいですね。何も考えずに見るのもいい。


釜戸ではなくコンロにてフライパン上のホルモン焼き! 酒のつまみです^^


そしてテント内でも飲みながら読書し就寝へzzz


今回用意したのはコレ、防水用10m電源コード。
電源付のサイトの場合、都合の良い場所に電源があるとは限りません。
よってコードの長さは長い程いい。
又、今回はズバリ雨になりましたがその対策でもあります。


今回の秘密兵器、ホットカーペット。
弱で朝まで付けっぱなしにしたので温かく快眠。
冬のキャンプに欠かせないアイテムと証明できました^^v
ブログ一覧 | お出掛け・ドライブ | 日記
Posted at 2012/10/28 21:52:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

夏季休暇
hidetonoさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2012年10月28日 22:43
やり始めると頻繁ですね(笑)

これだけあるとジムニーへの積載は相当でしょうね~
コメントへの返答
2012年10月29日 21:54
楽しいですね、キャンプ。
年内に後1回できれば良いのですが。。

車はジムニー以外のもう1台なので
楽勝だと思ったのですが
ジムニー用に買ったルーフBOXを
つけても満載でした。
2012年10月28日 23:03
電源付きのサイトって驚きです(^_^;)

おまけにホットカーペット持ち込みですか~

コメントへの返答
2012年10月29日 21:55
電源付は結構ありますよ。
我が家は軟弱キャンパーなので
電源付が基本です(汗)
2012年10月28日 23:10
電原付のオートキャンプ場に
家族で行った時
コタツ持って行ったことありますよ(笑)

コメントへの返答
2012年10月29日 21:55
寝るとき邪魔だけど
コタツもテント内に持ち込むと
いいですね~
2012年10月29日 2:34
冬場はほっかいろか、ペットボトルにお湯入れて湯たんぽしてます
コメントへの返答
2012年10月29日 22:03
暖房器具は必須ですね、
ペットボトルの技は緊急時使えるので
参考になりました。
2012年10月29日 5:41
雨の日の撤収ゎね・・・・・

帰ってからの片付けも・・・・・
コメントへの返答
2012年10月29日 22:07
テントは正規の収納方法をしている
余裕がなかったので
適当に丸めただけ。

干すのも一苦労ですね。

しかしそれも自然と触れ合う
キャンプの一面と理解します。
2012年10月29日 20:15
うちらも土日はキャンプでしたよ。夜中

降られましたけど・・・・・撤収もなんとか持ちこたえられて

よかったです。ん?酔いの回る度数の高いスパークスですな。
コメントへの返答
2012年10月29日 22:10
撤収まで天候が持って
良かったですね。

スパークスをご存じ&その効果を
知っているとは気が合いそう(笑)

酒ですが
味は2の次、酔い重視なので
いつもコレです。
2012年10月29日 20:27
ホットカーペットの電源はどこから取られるのですか!?

私もこれがあれば寒くてもキャンプしてみたいなぁ♪
コメントへの返答
2012年10月29日 22:17
各々のサイトの端に
電源BOXがあります。

キャンプ場により異なりますが
9m×9mくらいの広さがあるので
電源ケーブルも長いのが
必要です。

是非お試しください。
ヌクヌクで病みつきになります!
2012年10月29日 23:13
電源があるとカーペットとかも使えるわけでイイですねぇ
お風呂も僕は助かります
油っこいので入らないとどうも駄目で(汗)

火を眺めてるだけでなんだか気分が落ち着くというか
時間の流れがゆっくりに感じたりしますよね
コメントへの返答
2012年10月29日 23:38
一晩しか利用しないのに電源代が
1050円なので高いと感じますが
メリットの方が大きいですね^^v

『少々不自由なのもキャンプの醍醐味』
とウンチク語る、うるせーオッサンの
ブログも見たことあるのですが
邪道と言われようが結構、
お風呂や電源はあると便利です(笑)

火は
・目で見る
・温まる
・パチパチと音を聞く
色々と癒されます。

おっしゃる通りゆっくりした感じにも
させてくれますね。
2012年10月30日 8:24
ホットカーペットあったら気持ちよく寝られますね♪

電源サイトもありですな(^-^)


焚き火見ながらの一杯は格別ですょね~
コメントへの返答
2012年10月31日 7:41
軟弱キャンパーなので
最初から電源付しか
探していませんでした^^;

焚火は↑のコメ返でも書いた通り
色々と安らぎを与えてくれます。

乾燥しているので
取扱いは注意が必要ですが
少々寒くなるこの時期に良いですね。

プロフィール

「To 隼人のぱぱさん。ガンダムベース、前から気になっており行きました^^ 因みにニュータイプは選民思想で好きでなく、ラカン・ダカランが好きです。」
何シテル?   07/21 22:15
◎ジムニーJB64型に乗っています。  普通のドライブ・林道走行を楽しんでます。 ◎雑誌・メディアが載せてくれない車ネタを語るのが好きです。  以...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年4月JB43ジムニーシエラから乗り換えました。 2022年9月、1年半乗った ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1300ccのシエラ、4ATです。 購入時センターデフ式4WD車種と迷ったのですが、この ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真置き場用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation