• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い牙のブログ一覧

2018年01月07日 イイね!

ダムの見える林道×2


秩父方面への往路、
今回は久しぶりに
中間平に寄りました。

因みにココは
夜景も見えます。



眺望はこんな感じ。
左上:筑波山
左下:寄居駅
中央橋付近:某河原



ヴェゼル、フィットなどを
作っているホンダの工場。
給料も良さそうだしココに転職したい。
↑オイオイ

正式名称は
埼玉製作所、寄居完成車工場
っつーんだけど、『製作所』って
それだけで会社名みたい。
普通にホンダ・寄居工場、
でイイと思うのは私だけか(・・?



ホンダ、ではなく
本題の林道へ突入。



特徴1、ダムが見えます。
写真だと分かりにくいですが
ダイナミックなコンクリートダムです。



特徴2、白砂。
というより石灰路面。
タイヤも真っ白。



周りの木々も白っぽい。



走った跡は石灰が舞うので
降車する時は少し待ちましょう。
窓は当然閉める。



その後、舗装路を走ります。



シャトー、斜塔、
ではなく鉄塔です。
中年ブロガーなので
ダジャレの多用は許して('◇')ゞ



舗装林道だけど
雰囲気の良い
林間路がありました。



冬晴れで絶好の林道日和でした。



そして何時もの林道へ。



ノンビリ写真を撮ります。



何度もUPしている眺望場所。
今回はスマホのパノラマ機能で
お届けします。



もう一つの特徴。
ダムを見ることができます。

ダムとしての大きさは
最初の林道から見えるダムより
小さいですが、こちらの方が
ダムまでの距離近いので
ハッキリと分かります。



帰路は何時もの
秩父高原牧場経由で
『ジムニーで』今年初の
林道巡りはFinish

海に行こうか迷ったけど
林道が好きだと
改めて思った一日でした
Posted at 2018/01/07 20:41:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 林道 | 日記

プロフィール

「To 隼人のぱぱさん。ガンダムベース、前から気になっており行きました^^ 因みにニュータイプは選民思想で好きでなく、ラカン・ダカランが好きです。」
何シテル?   07/21 22:15
◎ジムニーJB64型に乗っています。  普通のドライブ・林道走行を楽しんでます。 ◎雑誌・メディアが載せてくれない車ネタを語るのが好きです。  以...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
28 293031   

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年4月JB43ジムニーシエラから乗り換えました。 2022年9月、1年半乗った ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1300ccのシエラ、4ATです。 購入時センターデフ式4WD車種と迷ったのですが、この ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真置き場用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation