• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤い牙のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

今シーズン初の雪道走行

年を跨ぐイベントの場合、「今シーズン」という言い方が適当です。

私の好きなアメフト・NFLも9月開幕→2月終了なので
2011シーズンという言い方が当てはまります。
っと日本人にはファン(ルール理解)が少ないネタへ脱線しそう(汗)

本題ですが、冬のお出かけとして昨シーズンから始めたスキー場通いへ
今シーズン初の遊びへ行きました。


路面はスタッドレスタイヤでほぼ問題なく走破できました。
写真は往路、復路はもっと積雪があり完全な圧雪路でした。


写真では伝わりにくいですが、
私を含めて冬休みに入った人が多く結構人手がいました。
吹雪いてとても寒かったですが楽しく雪遊びができ大満足です。

今度はジムニーで雪遊びだな(←本当か?!)
Posted at 2011/12/31 00:55:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出掛け・ドライブ | 日記
2011年12月29日 イイね!

通行止めの林道とジムニー冬支度#2


新規林道の開通情報を得たので早速訪れました。
勝呂入山林道。写真は小川町・勝呂地区。
4km弱のダート区間、及び眺望が良い場所があるとの事で期待が高まります。


・・・ところがダートに入って100m程度で通行止め。
手で簡単に動かせる柵ですが、私は無理な侵入はしない主義なので引き返しました。


失意のままホームセンターへ行き、
空になったウォッシャー液とアルミ製角スコップを買って愛車の冬支度をしました。

今度はどこの林道へ行こうかな。。
Posted at 2011/12/29 22:24:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2011年12月24日 イイね!

スペアタイヤカバー用の純正ダイヤルキー

スペアタイヤカバー用の純正ダイヤルキー錆びるのはスズキ品質と
諦めるしかありませんToT

確か400円程度で買ったのですが
SUSにして800円程度になったとしても
購入者が減るとは思えないのは
私だけでしょうか。
Posted at 2011/12/24 23:57:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2011年12月18日 イイね!

鉄道博物館

鉄道博物館さいたま市にある鉄道博物館へ行きました。
正味3時間の滞在、
元鉄道小僧として十分楽しみました。

JR(国鉄)系の内容がメインの博物館であり
全鉄道会社を網羅していないのはご愛嬌ですが
保存してある車両見学・資料などなど
マニアから一般の人まで納得できる場所です。


因みに駐車場は幅が狭いので注意が必要です。
子連れでドアを大きく開ける必要がある方は注意して下さい。
ランクル200で停めている人がいましたが、お子さんの降車時苦労していました。
私は予め知っていたので一部だけにある幅が広い場所に停めました。

今度は京都市の梅小路蒸気機関車館へ行きたくなりました。
(↑オイオイ関西遠征かよ)
Posted at 2011/12/18 23:04:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出掛け・ドライブ | 日記
2011年12月17日 イイね!

ジムニー冬支度

今日は愛車の冬支度をしました。


最初にスタッドレスタイヤへ交換。
昨年買ったばかりのブリザックREVO-GZ。今年も活躍してもらいます。


次に荷室内にS字フックとヘッドレスト支柱を利用してバッグを設置、
・タイヤチェーン
・解氷スプレー
・柄の長い雪カキ
を入れました。
ルーフBOXがあるのですが使用頻度の高い物は荷室に入れる方が便利でしょう。

他に写真は撮っていませんが
・エアージャッキ
・スノーラダー(安物のプラ製)も装備しています。

尚、冬とは関係ないですがルーフBOXへ荷物出し入れ用に
折りたたみ脚立(写真の白い物体)もバッグへ入れています。


又、ホームセンターで追加のタイヤチェーンも購入。
これで前後4輪にチェーンを装備できます。

後は、
・チェーン作業時の袖長タイプの手袋(昨年度破れてしまったので)
・アルミの四角スコップ(スノアタでの雪カキには軽いアルミがベスト)
を買えばほぼ完全な冬装備になると思います。

今年は雪の林道など行ければと考えています。
もちろん安全第一なのですが「備えあれば憂い無し」、
危険にならない範囲で楽しみたいです。
Posted at 2011/12/17 18:50:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「To 隼人のぱぱさん。ガンダムベース、前から気になっており行きました^^ 因みにニュータイプは選民思想で好きでなく、ラカン・ダカランが好きです。」
何シテル?   07/21 22:15
◎ジムニーJB64型に乗っています。  普通のドライブ・林道走行を楽しんでます。 ◎雑誌・メディアが載せてくれない車ネタを語るのが好きです。  以...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
45678910
111213141516 17
181920212223 24
25262728 2930 31

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年4月JB43ジムニーシエラから乗り換えました。 2022年9月、1年半乗った ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1300ccのシエラ、4ATです。 購入時センターデフ式4WD車種と迷ったのですが、この ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真置き場用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation