• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverarrowのブログ一覧

2018年02月10日 イイね!

さて…

今日は休出、午前中で上りました…

で、午後からは…




「何シッタ?」にもかきましたが…


エクに「穴ぽこ」開きました(ばく




2014年式 エクシーガ GT-S Eyesight アイスシルバーメタリック
納車時の距離 29600km
本日をもちまして我が相棒となりました。

昨年暮れに「SUGDAS」徘徊してまして偶然見つけまして…とりあえず「お気に入り」にポチっと…
それから維持費やら色々と検索して、嫁さんにOKもらい、福島の販売店へメールして、山形のカースポット店で交渉、年内に契約しました。
年末年始の休みもはさみ、山形に車来たのが、1月中旬…
車検切れてましたので、取り直ししなきゃならないのですが、例の完成車検査のリコールでDらーもいっぱいいっぱい…
私が行ってるDでは出来なかったらしく、北村山のDで車検整備と部品取り付け。
カースポットの店長さんには色々とわがまま聞いてもらい、大変申し訳なく思っておりますm(__)m

話ちょっと戻りますが、今週お世話になった代車…
プレオ+ FF…


通勤の足として頑張ってもらいました。

なんで、GT-Sになったか…
維持費とCO7と遜色ない車高が決め手です。
エンジンはEJだろ-、タイベルだろ-と聞こえてきそうですが、自動車税2.0Lと2.5L、約5000円の差、13年超えれば2.5L、約50000近く払わないといけないということ。
2.0Lであれば約40000円ちょっと払うのみ。
タイベル交換は、10万キロ前にやっちゃおうと考えてます。
弄りは…あまりしない予定です(前車のを使いまわしてます)。
足回りも当然やりません。ほぼノーマルでいきます(STIスポイラー、GVBマフラーは付けてます)。
足回り、前車のi-Sにspec.Bのビル足、STIスプリング入れてましたが、入れて暫くしてからだいぶいいなと思ってましたが、ここ数年は「なんか固すぎる」「冬場、なんか不安」と感じるように…
特に冬場の圧雪凍結路、すごい神経使うようになって山行くにもかなり疲れる…トラクション掛ってる居るんだろうけど、不安…
固めたり、車高落とすのも考えモノですね。

また、新車とも考えましたが、レヴォーグ、インプレッサ、XV、フォレスターは…却下。
リアのクォーターガラスが小さく後方側面が見づらい、家の家族を考えると最低7人乗り。
アウトバック、有無を言わず高くて却下(>_<)

GT-S…大事に乗りたいと思います。




前車 エクシーガ 2.0i-S AWD 新車登録から9年5カ月、車検も取りあと2,3年かなと思ってましたが…いい車でした…(^o^)
Posted at 2018/02/10 21:07:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「写メ忘れた…
自走草刈機…ナイフ交換…(^.^;」
何シテル?   08/23 11:19
スキーはオガサカ、ブーツはノルディカ、金具はマーカー、携帯は赤限定!!、車はスバル(それも水平対向!!)とこだわりもあるおやじです(^^ゞ 最近は…一眼&山菜...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    1 23
456789 10
11121314 151617
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

PHILIPS Ultinon Flash White 6000K D2R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 12:33:41
間欠機構を追加してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 13:38:18
待望のアンダーガードを付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 19:21:52

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクシーガとしては最終型のGT-S eyesight購入しました。
その他 自走刈払機 その他 自走刈払機
丸山製作所 MGA166-1 乗用草刈機デス(^.^; 車種が検索になかったので、自走刈 ...
ホンダ アクティトラック 農道のNSX (ホンダ アクティトラック)
主にサクランボ、畑専用…(^.^; じいさん、昨年免許返納したので、ばあさんのアクティバ ...
ホンダ アクティ サクランボ専用機 (ホンダ アクティ)
サクランボ専用機&ばあさんズカー かな~り弄りナシ! しいて言えば、スバルステラ用14イ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation