• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月28日

Z34 オイルクーラ

どうもZ34はZ33同様に油温に厳しそうですね~。何やらZ34は油温が135℃近辺に達するとフェイルセーフでレブリミットが5900rpmに制限されるみたいです。ジムカーナだと1分前後のコース設定が一般的ですが、夏場の連続走行は厳しそうですね。オイルクーラ付けるかどうか迷ってます。
ブログ一覧 | Z34 | クルマ
Posted at 2008/12/28 21:00:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

オイル。
.ξさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2009年1月26日 12:38
はじめまして ♪

オイルクーラーは通常でも必要な気がしますね !

 参考までに ↓

http://minkara.carview.co.jp/userid/156159/blog/11667217/

私のは、2月5日に納車予定ですぅ~

誰か早く人柱になってくれないかな~って思っちょりま~す (爆

でわでわ ♪
コメントへの返答
2009年1月26日 22:14
はじめまして。書き込んで頂きとてもウレシイデス。私の場合はジムカーナで長くても1分30秒程度のコースなので連続走行さえしなければ不要と踏んでいるのですが、フリーの練習会だとたくさん走れるのでついつい、頑張っちゃいそうです(爆)サーキットユース、ジムカーナユース等、使用目的で冷却能力が見合ったものを選べばいいと思ってます。ARCなんかだと20万近くするのにTRUSTだと6万円程度ですよね~。HKSだとおそらくインナーフェンダー要加工とか、リヤワイパーウォッシャタンク使用不可とかってことになりそうだし、どれを選べばよいか迷いますよね~。自分は様子を見てつけるつもりですが、TRUSTかな~と今のところは考えてます。
納車楽しみですね~♪

プロフィール

「久しぶりに月末あたりFSWいってみるか・・」
何シテル?   07/07 01:36
ジムカーナを細々とやってます。ずっとFFばかり乗り継いできましたが、Z34に一目惚れ。フェアレディZのジムカーナ仕様は滅多に見かけませんが、ノーマルタイヤクラス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2009年1月30日納車 これからコツコツとジムカーナ仕様にしていきます。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation