• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜華のブログ一覧

2024年03月28日 イイね!

AV50カスタム日記

次は100キロスケールメーターになります笑
近々パーツレビューと整備記録と共にアップしようと思います。
まだパーツ到着からの確認のためのバラし作業しかしてないです笑
クラッチこの前組んだのになんかおかしいから、またバラさなきゃなぁ(^_^;)
Posted at 2024/03/28 21:01:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月19日 イイね!

シェイクダウン後

この時期としては異様に暖かかった昨日。
午後から調子見で男鹿をプラッとツーリング







入道崎へ
油温は100℃ちょいで安定。
キックした時にモリワキステッカーにかかと当たったらしくステッカー死亡( ;∀;)
八望台から寒風山経由で帰宅。
60キロ位走ったけど、問題無し!
Posted at 2024/02/19 21:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月17日 イイね!

久々に書きます

朝からAV50のオイルポンプ交換。
KSR110用の武川のスーパーオイルポンプキット!
サクッとバラして組んでいきます。
交換前↓

交換後


サクッと交換してバラシついでにフリクションディスクも交換
クラッチスプリングをスプリング一枚足して三枚に
クラッチ調整するも、いくらワイヤー引っ張ってもクラッチ切れない
限界まで引いたらクラッチスプリングが一枚脱落、ケース内でぐちゃぐちゃに破損しました( ;∀;)
ただでさえクラッチホイールリターンスプリングは折れやすくて貴重なのに………
仕方ないから純正と同じく圧着スプリングとリターンスプリングの二枚組みで組み直して、クラッチ調整。
ヤマハの10w-40が一回分パァよ………
午後からシェイクダウン。

良い感じ。
この程度走った位じゃ油温あんまり上がらない笑
とりあえずAV50は暫く弄る所無いね!
Posted at 2024/02/17 17:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月29日 イイね!

オイルポンプ検証

今日届いたKSR110のオイルポンプばらして検証

形状若干仕様変更されてるものの、共通。
トロコイドの径も同じ。
ギヤが若干違うけど、クラッチハウジング干渉しなければAV50に使えるね。
買ったエンジンの腰下から外したから、もしかしたらMAX100のオイルポンプに変わってるかもしれない。
後日予備エンジンからポンプばらして検証します。
Posted at 2023/09/29 19:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月28日 イイね!

久々に近状

去年ひょんな事から手に入れた憧れのAV50
弄らないつもりだったが、さすがに50のままだと命の危険感じていた。
そして二年目にしていきなりタイカワサキのMAX100の腰上入手。
そのまま無加工でポン付け可能でびっくり。
AV100は特にクラッチの滑りもなく、倍の排気量は暴力的!
しかし、クランクケースが触れない程熱持って壊れそうで凄く怖い。
とりあえずスティック油温計とKSR110のオイルポンプをポチった。
形状的に合いそうなのでポチったが、検証してみてトロコイドの径大きければ使う。
壊れず速いAV50改100でカワサキミーティングに出てみたいよね………
Posted at 2023/09/28 19:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「腰痛酷くてテリキ用にG201Sの純正レカロポチった。
あれって確かシートレールLXとかSR系と共通だよね?」
何シテル?   12/26 18:33
プロフィール更新2024 2/20 多忙につきフォロワーさん達とあまり絡めなくてすみません。 たまにブログ徘徊等もしてますがイイネは、ちゃんと読んでから着け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

パーフェクトドライブ流用詳細と動作確認報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:13:04
くまにゃーさんのカワサキ AV50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 17:43:42
うちうぢんさんのカワサキ AV50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 20:40:23

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
オプティの後釜に購入したテリオスキッド。 鈍亀いうからどんだけ遅いのか?って思ってたけど ...
カワサキ AV50 カワサキ AV50
カワサキが誇る珍車にしてマイナー車のAV50 今のテーマは腰下AV50のまま三桁速度は出 ...
スズキ K90 スズキ K90
新しいお友達、スズキK90の12型 6vのCDI、リードバルブエンジン。 元々は東北電力 ...
ホンダ TL50 バイアルス君 (ホンダ TL50)
ヤフオクで購入して一年ちょっと 今の愛車です。 東北で悪名高い田沢スーパー林道制覇! そ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation