• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桜華のブログ一覧

2017年01月06日 イイね!

正月休みに遠出

あけましておめでとうございます。
多忙につきイン率が落ちてますが、ポチポチ更新します。
3日、4日に遠出してきました。
今回は栃木まで遠征しました。
3日の午前3時に出発
国道13号を山形経由で南下、福島から高速で一気に那須まで行きます。
9時過ぎに現地に到着、まずはクラシックカーのミュージアムを覗きました。
ポルシェ356やディノ246、ディノ308等が展示されてますが、個人的にはマッハ号が激アツでした。
次にトリックアートのミュージアムへ行きました。
クラシックカーのミュージアムからすぐ近くです。
その後、近くの昭和レトロ館を観光。
昭和30年代の長屋や商店街が再現されてます。


人力車に乗って記念撮影してもらいました。
当時のジュークボックスで音楽を聴くサービスが有ったので、神田川とゴダイゴの銀河鉄道999をチョイス。
真空管の柔らかな音に暫し聞き惚れました。
次にステンドグラスのミュージアムを覗きます。
ここは撮影禁止だったのが残念です。
外観は教会のような造りで、荘厳な雰囲気です。
内部はやはり礼拝堂のような造りで、リアルファンタジーな感じです。
私が訪れた時は丁度パイプオルガンの演奏をしてました。
那須付近をあらかた観光して、那須高原から福島へと抜けます。
途中恋人の聖地なる展望台で景色を見ました。
ここでまさかの車両トラブルwww
ABSが御逝去なされました。
どうせセンサーのハーネスが切れただけなので、気にせず出発。
標高が上がると日陰はアイスバーンなので、少し気持ち悪いです。
福島へ抜け、会津若松城を見物




お次は白虎隊記念館


NHKのみちたんでも紹介された栄螺堂を久しぶりに見ました。
そろそろ宿を決めようと、いつもの山形の宿に泊まろうと現地へ向かったら、まさかの改装中で泊まれないというアクシデント発生www
仕方ないので、さらに北上して宮城県栗原市の去年停まった宿へ。
2日目は栗原市から、石巻市へ。
サン・ファン館で船を見ました。
残念ながら正月休みで閉まっていたので、外観だけ見ました。



気を取り直し、登米市の石ノ森記念館へ。
世界名作劇場展を見ようと思ったのですが、またしても正月休みで閉まってました。
2日目も既に半日経過し、仕方ないのでさらに戻って北上市で鬼の館を見る事に。
しかしここも正月休みで閉まってました(泣)
正月三日過ぎても閉まってるってorz
しょうがないので、錦秋湖経由で秋田へ帰還しました。
Posted at 2017/01/06 20:51:44 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「腰痛酷くてテリキ用にG201Sの純正レカロポチった。
あれって確かシートレールLXとかSR系と共通だよね?」
何シテル?   12/26 18:33
プロフィール更新2024 2/20 多忙につきフォロワーさん達とあまり絡めなくてすみません。 たまにブログ徘徊等もしてますがイイネは、ちゃんと読んでから着け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

パーフェクトドライブ流用詳細と動作確認報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:13:04
くまにゃーさんのカワサキ AV50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 17:43:42
うちうぢんさんのカワサキ AV50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 20:40:23

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
オプティの後釜に購入したテリオスキッド。 鈍亀いうからどんだけ遅いのか?って思ってたけど ...
カワサキ AV50 カワサキ AV50
カワサキが誇る珍車にしてマイナー車のAV50 今のテーマは腰下AV50のまま三桁速度は出 ...
スズキ K90 スズキ K90
新しいお友達、スズキK90の12型 6vのCDI、リードバルブエンジン。 元々は東北電力 ...
ホンダ TL50 バイアルス君 (ホンダ TL50)
ヤフオクで購入して一年ちょっと 今の愛車です。 東北で悪名高い田沢スーパー林道制覇! そ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation