• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月03日

猛暑のせいで頭のてっぺんが熱い!

今年の夏は猛暑続き
街乗り買い物カーであるW177は使用頻度が多いのですが
特に太陽がサンサンとしている日には困ったことがおきてました。
頭のてっぺんが異様に熱くなってくるんです!(;'∀')

なぜかというと、
W177のパノラミックスライディングルーフ
こいつの車内側のサンシェードの生地が薄いため、遮熱ができてなく
走行中でも運転席側、助手席側とも座ってても頭のてっぺんが熱くなってくるんですよ。


サンシェードを開けてルーフのプライバシーガラスを触ってみても、
すごく熱いんですよね。
ペラペラなサンシェードがそのまま黒い髪の毛に熱を伝えてきてしまってるんですね( ^ω^)・・・

そこで対策として遮光・遮熱フィルムを貼付けることにしました。
天井ルーフの内側への施工の為、いつもお世話になっている
ボディセンターオオツカさんに依頼
フィルムの濃さは4種類あり、それぞれのサンプルを実際に並べて貼付してもらい
一番濃い色のフィルムを選択しました。

ルーフガラスへのフィルム施工後の見え方です。
ウィンドウガラスからの景色も反射して見えてます。
ルーフガラスを触っても施工前より熱さは軽減されています。


遮光性も太陽が目視できる位の状態となりました。


おかげさまで最近は猛暑の車内でも気にせず過ごしていけてますヽ(^。^)ノ
ブログ一覧 | ベンツ W177 | クルマ
Posted at 2023/08/03 15:02:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

やっぱ暑いわ (ノ´Д`)
MOGUL-Mさん

車の乗り換え(クラウンスポーツ サ ...
畑ちゃん(旧hatahata86)さん

プリウスのパノラマルーフにフィルム ...
nekopowerさん

ピュアゴーストやっぱり涼しい
c&t01さん

先日預けていた...
くわ.さん

ブラックルーフは夏の暑さ的に選択す ...
toshi_m75さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「故障もなく耐久性抜群です! http://cvw.jp/b/469369/48599390/
何シテル?   08/14 15:57
車好きファミリーの主です。 愛猫2匹、愛車2台、バイク2台とトリプルでエンジョイしています。 追伸)残念ながら トトくんは'23/1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン] DIYサブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 15:16:41
雨のサクラ・オートヒストリーフォーラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 20:14:47
【真夏にエアコンから熱風】エアコン不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 23:48:42

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク PHEV ランドローバー レンジローバーイヴォーク PHEV
人生最後となりうる愛車として、色々と各ディラーを巡り試乗をしてと数ケ月活動してきましたが ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
妻が以前から気になっていたAシリーズ W176はリアガラスの幅が狭く運転時ルームミラーで ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
息子のバイクとして新車で購入 あれからもう18年目に突入 ボリューミーで横に張り出した ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
暑い日が続くので、チャリンコの代わりにと 2003年11月7日に新車で購入されたバイクを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation