• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月01日

まる18年連れ添った相棒との別れ( ;∀;)

3月に19年目の車検を迎えるE90くんだったのですが、
その別れはあっという間に過ぎ去ってしまいました。

シルキーシックスのエンジンは今でも全く問題なく調子が良いし、
外観はコーティングしてたこともあり、かつ室内保管だったので新車に負けず劣らずでピカピカに輝いていたしと、色々と手放すかどうするかと悩みに悩んでいました。
そんな時に少しでもパーツを引き継いでくれる方がいるかなと、
ブラックラインホワイトテールランプ外してフリマに出品してみたら
なんと1週間で売れてしまいました。
 

「あれっ、まだまだE90を好んで乗り続けてくれてる方がいらっしゃるんだな」
と、うれしくなっちゃいましたヽ(^o^)丿
この件を発端に、今手放しても廃車にはならずに誰かが引き継いでくれるだろうと思うようになってきました。
13年超えの車税は高いし、なぜか重量税も13年超えで増税、18年超えると更に増税という状況、
またこの先のことを考えると人生最後の車の買い替え時期かな
ということでスパッと決断、
気が変わらないうちにと売却
 (思いのほかいい値で売れました)
1週間後の2/15にドナドナされていきました。

思い返せば、高速道路通勤で日々頑張ってくれていたり、
現役引退後は秘湯巡りで山あり谷ありを駆け抜けてくれたりと、
故障やその他トラブルも全くなく最高の相棒でした。
 

いい思い出ばかりです♡
 

いつ見てもいいスタイルですね。
 

結局最後のロングドライブは、昨年11月に行った往復1,100kmの岩手県の大沢温泉となってしまいました。


お別れ前に最後のシルキーシックスの走りを楽しむために、千葉県内をプチ走行
そして、記念写真をパチリ
  

本当にありがとうございました。
この先も元気に駆け抜けていってくださいね~♡♡♡
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2025/03/01 12:30:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

E90320LCI(ブラックサファ ...
toshiじーさん

さようならカングー
MAXXAMさん

さようならスイフトスポーツ
くれたさん

フォレスターとお別れ
ラガスタイルさん

標準燃費
ぴしさん

BS9アウトバックお疲れさまでした。
第三飼い主さん

この記事へのコメント

2025年3月1日 20:58
大変、ご無沙汰しております。
とうとうE90君とお別れしてしまったんですね。オフ会に行った時や千葉で一緒に走ったことを懐かしく思い出しました。
近所でもいまだにE90やE87乗ってる方を見かけるので大事にしてもらってるんだなと思っております。
エコやなんだと言ってるのに愛車を長く大事にしてる人に増税するこの国の制度が理解できませんね。
コメントへの返答
2025年3月2日 9:53
お久しぶりです。元気そうでなによりです☺️
新築祝で大阪から自走して来てくれて、一緒に千葉を駆け抜けてた頃を自分も思い出しましたよ😃
E38のV12からE90の直6と乗り続けてたBMW愛好も21年間で幕を閉じました。本当にE90はいい思いでばかりでした。
税金の増税、特に重量税が2度も増税するのは頭にきますけど。
またいつかお会い出きることを楽しみにしていますね~ d(^-^)
2025年3月1日 22:15
こんばんは!

E90シルキーシックスと突然のお別れは寂しいですね😭

私も大好きな世代の3シリーズは今見てもカッコいいですね✨

でも最高のコンディションなので、次のオーナーさんが大切にしてくれることでしょう👍
コメントへの返答
2025年3月2日 10:07
モトじいさん、おはようございます。
長く乗り続けていた愛車との別れの時期を決めるまでは本当に悩み続けてました。今でもナンバー外して保管しておけばよかったかなと考えちゃってますし(-_-;)
でも今後は同じ県内に居るはずなので、そのうちお目にかかれるだろうと期待しながら過ごしていきたいと思ってます(^.^)
2025年3月2日 11:12
色々なこと、苦楽を共にした家族のような大切な存在のE90シルキーシックスと突然のお別れは寂しいですね...😢
心中ご察しいたします。
とても大切にされてきた素晴らしいご愛車と離れるのはつらいですが、次のオーナーが引き継いで大切に乗ってくれるといいですね🍀
コメントへの返答
2025年3月3日 19:46
流星@さん、こんばんは
E90 BMW伝統のシルキーシックス、
そして最後のNA直6となってしまっていたので、振動が少なく低回転からしっかりとしたパワーがあり、高回転まで気持ちのよいサウンドとともに回ってくれていたので最高でした。
この愛車を手放した事で、サーキット走行も卒業としましたとさ( ´-`)


2025年3月4日 17:39
長く大切に乗られて来た車両、残念ですが、維持を考えると仕方なしですね。
自車E90 15年目になりますが、バキュームホースOリング、ヘッドガスケットからのOIL漏れが発生し、手間が掛かるようになりました。
走りよし、サイズよしのE90、最後まで大切にされたのは見習いたいと思います。
コメントへの返答
2025年3月4日 21:19
こんばんは😃🌃
そうなんですよ、長く大切に維持しているのに、税金だけが高くなってくるのがおかしいんですよね。。。
147-TSさんのE90も15年目なんですね。今後も長~く大切に維持していけるよう応援してますね~(^_^)v
2025年3月6日 11:05
こんにちは。もう6年になりますか?車検で、お世話になりまして、その節はありがとうございました。頻繁してたエラーが、解消出来そうで、愛着もあり、もう少しE90と、仲良くして行こうと思ってます。
コメントへの返答
2025年3月7日 11:48
やまちゃん27さん、お久しぶりです☺️
もう6年でしたか····早いもんですね。
あれからもアウトハーフェンにきて下さってるようでよかったです。
色々とトラブル続きの相棒E90くん、これからも長~くお付き合いしていって下さいね。私以上に····😏

プロフィール

「故障もなく耐久性抜群です! http://cvw.jp/b/469369/48599390/
何シテル?   08/14 15:57
車好きファミリーの主です。 愛猫2匹、愛車2台、バイク2台とトリプルでエンジョイしています。 追伸)残念ながら トトくんは'23/1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン] DIYサブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 15:16:41
雨のサクラ・オートヒストリーフォーラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 20:14:47
【真夏にエアコンから熱風】エアコン不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 23:48:42

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク PHEV ランドローバー レンジローバーイヴォーク PHEV
人生最後となりうる愛車として、色々と各ディラーを巡り試乗をしてと数ケ月活動してきましたが ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
妻が以前から気になっていたAシリーズ W176はリアガラスの幅が狭く運転時ルームミラーで ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
息子のバイクとして新車で購入 あれからもう18年目に突入 ボリューミーで横に張り出した ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
暑い日が続くので、チャリンコの代わりにと 2003年11月7日に新車で購入されたバイクを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation