• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモトトのブログ一覧

2022年05月28日 イイね!

変わらずやってくる自動車税

変わらずやってくる自動車税コロナ禍の中でも絶対に遅延せずに送られてくる納税通知書
( ´~`)ゞ

昨年度もほとんど遠出も控えていたので、
13年超えの2台の愛車達の
年間走行距離は各々1,000Km以下(((・・;)

さすがに、'22年3月末で18年目であったRX-8とは泣く泣くおさらばしたり、
10年目であったインプレッサは箱替えしたりと変化があった為、

◆15%重課税対象車
 BMW E90  51,700円
       (標準は45,000円)

◆標準課税対象車
 MSB W177 30,500円

◆バイク 2台
 ホーネット 3,600円
 トゥデイ 2,000円

合計 87,800円   となった。

5月の痛い出費は毎度覚悟していましたが、
15%重課税対象車が2台から1台に減った為、昨年までの137,200円という出費から5万円弱安くなりました(^^;

が·····

昨年度同様にコロナ禍がずっ~と長引いているのに、相も変わらず税金というものはなんの恩恵もなく確実に請求してくるんですネ( ´-ω-)
Posted at 2022/05/28 21:40:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2021年12月31日 イイね!

祝・みんカラ歴13年! 来年もよろしく(^-^)/

本日12月31日でみんカラを始めて13年が経ちました!

15年目となるBMW E90
18年目中のRX-8

これまたバイク達も
15年目中のホーネット
18年目中の通勤車トゥディ

みんカラ開始当初から変わらずの年季の入った愛車達もまだまだ健在です😅
どことなく味わいがあって、
維持しているだけでテンションが上がるんです(*^ー^)ノ♪

そして1ケ月前に新入りした
ワイフカーのベンツW177

これからもよろしくです。

また
愛猫のモモちゃん と



トトくん



も、まだまだ元気いっぱいです。

来年も、よろしくお願いします!
Posted at 2021/12/31 23:27:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2021年12月11日 イイね!

まずは ワイフカー チェンジ

まずは ワイフカー チェンジ街乗り/買い物メインで10年と1ケ月、総走行距離約5万キロ
まだまだいけますが、これからのカーライフを考えに考えて、
まずはワイフカーから・・・

新しいお仲間とお隣同士で記念撮影





インプレッサの後ろ姿が寂しげに見えてしまいます。
やっぱり別れはつらいですね( ´-`)

A180、これから最低10年は安心安全で頼みますね🐱

PS: 次なるは18年目のRX-8
  コイツも泣く泣く手離す方向で
  検討中なのです。
Posted at 2021/12/11 21:10:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2021年11月03日 イイね!

1通のハガキから・・・

1通のハガキから・・・10/Bに、全国8,000万台の自動車の中からあなたのお持ちの車両が
今回の調査対象に選ばれましたのでご協力お願いしますとの
一方通行のハガキが
 国土交通省 道路局
から届きました。
昭和3年からおおむね5年ごとに実施されてきている調査だそうです。
よくわからないままほったらかしにしていたら、
先日真っ黄色の封筒にて調査票一式が届きました。

「令和3年度 全国道路・街路交通情勢調査 自動車起終点調査」

これによって道路の整備効果や渋滞による経済的な損失や環境負荷がわかるみたいです。

調査対象に選ばれた車両は、
調査票に 初年度登録年月、車両重量、ナンバープレート まで印刷されていました。
この1台だけかと思ったら、
世帯で所有している車両全て
が対象となるみたいです。
平日・休日の調査日も指定されています。
車の利用実態に関する調査なので、
走行前後の距離メーター値、スーパーや会社等含む行った場所の住所と名称、出発・到着時刻、目的、距離等、事細かく記入しなくてはならないらしいです(;'∀')

結構めんどくさそうな調査なので、逆に車で出かけたくなくなっちゃいそうですが、
ネットでの回答も可との事で
せっかく選ばれたのですから協力してみたいと思います。

でもコロナ禍+ガソリン価格値上がり中の為、愛車達はお休みモード状態がほとんどなので、
あまり調査結果は期待できないかもですね 
   (;^_^A
Posted at 2021/11/03 18:35:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2021年10月04日 イイね!

ひさびさの映画館での鑑賞は・・・

1年8ケ月ぶりに劇場鑑賞してきました。
ワイルドスピード9 ジェットブレイク



8月から上映しているのですが、約2ケ月後にいくとガラガラで密にもならずゆうゆうと鑑賞できました。
今回はなんと我々含めても7人だけでした(^-^)/

ワイスピは全シリーズみてますが、
今回のストーリーは走行している車を強力な磁力で引き付けてしまうとか、ロケットエンジン車で宇宙までいってしまうとか、
ますます現実離れしたストーリーになってましたが、いつものように迫力は最高でした(^-^;

登場車はドミニクが乗るダッチチャージャーはもちろんですが、
なんと日本車が7台も
スープラ、86、ムラーノ、
レクサスLFA、NSX
特に最後のシーンではオレンジ色のフェアレディ240Zと
青いR34スカイラインGT-R
ワイスピストーリーの中では
まだブライアンは生きているんですね。
また、生き返ったハンが乗っていたスープラはオレンジと黒のボディカラーで、TOKYO DRIFTでハンが乗っていたRX-7 ベース車を思い出しちゃいましたよ_(^^;)ゞ

コロナでゴタゴタしている最中ですが、こういうスカッとするムービーは気分転換にはもってこいでしたね(^o^)

まだ観てない方は今がチャンスですよ(*^^*)
Posted at 2021/10/04 16:52:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「北海道を駆け抜けてきました!③占冠村トマム→有珠山→洞爺湖温泉 編 http://cvw.jp/b/469369/48613617/
何シテル?   08/23 10:31
車好きファミリーの主です。 愛猫2匹、愛車2台、バイク2台とトリプルでエンジョイしています。 追伸)残念ながら トトくんは'23/1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン] DIYサブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 15:16:41
雨のサクラ・オートヒストリーフォーラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 20:14:47
【真夏にエアコンから熱風】エアコン不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 23:48:42

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク PHEV ランドローバー レンジローバーイヴォーク PHEV
人生最後となりうる愛車として、色々と各ディラーを巡り試乗をしてと数ケ月活動してきましたが ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
妻が以前から気になっていたAシリーズ W176はリアガラスの幅が狭く運転時ルームミラーで ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
息子のバイクとして新車で購入 あれからもう18年目に突入 ボリューミーで横に張り出した ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
暑い日が続くので、チャリンコの代わりにと 2003年11月7日に新車で購入されたバイクを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation