• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモトトのブログ一覧

2018年12月12日 イイね!

足の履き替えでイメチェン

紅葉狩りドライブ中、ふといつもの走りに違和感を感じた我がRX-8
今年9月下旬に実施した車検は通っているのだが
タイヤがこんな状態に・・・
すでに使用期間が6年5ケ月たっていました。


その土台となるホイールはというとなんと来月で10年目、
ガリキズはないのですが、さすがに外周の所々にアルミの腐食が浸透していました・・・


出費が続いていたので、タイヤのみの交換で済ませようかと思っていましたが、
ホイール込みでの見積もりと比べても3~4万円くらいの差
おまけにキャンペーン中で上記状態でも4SET1万円で下取りしてくれるとのこと。

なので、思い切ってホイール&タイヤのSETで履き替えしちゃいました。

Before


After


見た目変わりましたねヽ(^。^)ノ

ミシュラン愛好家のモモトト家としても、今回はさすがにロープライスにこだわり

タイヤは 国産 FALKEN  AZENIS FK510
     でもサイズはチョットアップして 225/45/18から 245/40/18へ

ホイールは レアマイスター LMスポーツファイナル
     カラーはイメチェンして ブロンズへ

それなりのホイールとタイヤでもGoodな出来栄えです。
しばらくは慣らし運転、その後走りの違いを確かめに行ってみるつもりです(∩´∀`)∩

15年目に突入しているRE、まだまだ乗り続けていきますよ~

Posted at 2018/12/12 13:37:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2018年09月25日 イイね!

15年目の車検終了したのはいいが(*´-`)

15年目の車検終了したのはいいが(*´-`)息子がWRXを納車した9月に、親の愛車RX-8は15年目となる車検を無難に終了しました。
これが親と子の差ですね(笑)


今までRX-8はマツダさんにて車検を実施していましたが、
今回はBMWで長年お世話になっている
BOSCH Car Service アウトハーフェン  さんにてお願いしました。

15年目なので13年目の車検時同様に重量税も24,600円から34,200円と9,600円もアップ
(ちなみに春先にくる自動車税も5,900円UPしてますからね( ;∀;) 痛いところです)
なので、日ごろのメンテナンスDIYも大切です!

フロント左右のスタビリンクブッシュ交換(さすがに経年劣化してましたね)のみで
他は問題なし
定期交換であるブレーキオイルもBOSCH製
長年のお付き合いもあるので諸経費込みで10諭吉ジャストですみましたヽ(^o^)丿

こちらの強みは ボッシュサービスプログラム を車検時にはサービスで行ってくれるところです。
ロータリー車でも可能でした。

バッテリー、オルタネーター、エンジンコントロールユニット等の診断、
エンジンの排気ガスの燃焼状態等のエンジン診断、
サスペンションやアライメント、ブレーキの効きやバランス等の足回り診断、
これらが車検時は無償というのは、長く大切に乗り続けている我々にとっては本当にありがたいサービスです。

結果、エンジンコンディションはなんと 100%


トータルコンディションでも 95%


15年目でも最高のコンディションで維持できてますね!
まだまだ大丈夫そうです (∩´∀`)∩

この先の心配事は税金のみ、
18年目以降になると重量税は更に3,600円UPの37,800円になっちゃうし・・・

好きな愛車だからこそ長く乗り続けていきたい!
こんな思いを踏みにじる税金UPはなぜだ~
おかしくないですかニッポン!
Posted at 2018/09/25 11:36:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2017年07月12日 イイね!

RX-8 リコール処置の待ち時間は・・・

運転席、助手席エアバッグから立て続けにリコールが続いていたRX-8
今回は3項目ということで、処置に時間を要するとのことで、
先月から予約していた日に行ってきました。
場所は以前からお世話になっているマツダ 木更津店へ
10時預けの16時仕上がり



問題なく終了、
やっとのことで一連のリコールも終止符を迎えられました。たぶん・・・(苦笑)

今回はリコール処置終了まで時間がかかると言われていたため為、
事前に代車をお願いしていました。
その代車、なんとまだ登録後5ケ月しかたっていないプレマシーでした。
ガソリン満タン状態、
ちなみに
「この代車、当然ガソリン満タン返しですよね?」
とお聞きしたら
「いえ、色々とリコールでご迷惑をおかけしていますのでそのままで大丈夫です。」
とのご厚意な回答。

ということで、天気も快晴、無風状態なので南房総までドライブ
ドライバーは妻


いつもの入り江で30分ほど磯遊び
ほんとこの場所はあまり知られていないのか、いつ行っても貸し切り状態ヽ(^o^)丿



この時期、最高のロケーションで気持ちがよいですね。

そこからまたしばらく下って、お昼は保田の
栄丸




湾をはさんで正面に見えるのは、有名になりすぎてしまった ばんや 



  ばんや もうかれこれ6年くらいいってません。 
  昔に比べ、値段のわりには、料理の味や造りや盛り付け等が雑になっている感じがして、
  それ以来遠慮してます。(あくまでも私感です)

その点、栄丸さんはリーズナブルで新鮮、一番いいのはお席でゆっくりできるところです。
今回はこちらをごちそうになりました。



昼食後もまだまだ下っていき、初夏の海岸沿いをゆっくりとドライブ

往復130Kmごえ、
で、計ったように16時ジャストにマツダへ帰還

リコールのおかげで数点のパーツ類が新品になったエイトで
高速飛ばして我が家へ戻ってきましたヽ(^。^)ノ
Posted at 2017/07/12 13:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2017年06月02日 イイね!

またまた またまた〜リコール

またまた またまた〜リコールなんと6月早々にリコール情報が・・・
RX-8よ どうなってるんだ〜

燃料ポンプとロアアームに不具合があり、燃料漏れや走行不能となる恐れがあるとして、
国土交通省にリコールを届け出た。


14年目に突入もまもなくというのにまたまた、それも我がエイトは2項目も・・・
まだ、昨年のリコール対応
暫定処置中、恒久対策の部品待ちの状態というのに・・・
遅すぎるだろ(苦笑)

(1)燃料ポンプ・フィルターキットを対策品に交換


(2)ロアアーム一式を対策品に交換



マツダ RX-8
型式         車台番号の範囲               対象台数   備考
LA-SE3P     SE3P-100065~SE3P-120576       12,984     (1)(2)
ABA-SE3P    SE3P-120577~SE3P-144779       16,918     (1)

製作期間の全体の範囲:2003/02/14~2008/02/16
計29,902台  (1)29,902台  (2)12,984台

困ったもんですね〜

追伸
6/3早速マツダDラーに確認しに行ってきました。
前回リコールの恒久対策部品と共に今回の2項目のリコール処置は今月末位に対処できるとのことで、部品入荷次第日程調整して交換対応するように段取りしてきました。
早期処置及び二度手間にならなくて良かったです(^_^)ノ
Posted at 2017/06/02 23:44:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2017年04月26日 イイね!

続くときは続くもんですね( ;∀;)

続くときは続くもんですね( ;∀;)期始めの4月、まもなくGWというのに不具合が・・・

先日のBMWに引き続き

ボンネットエンブレム交換

こちらは安上がりにDIYにて対処したばかりなのに

今度はRX-8でトラブル

エンジン警告灯点灯


                    詳細は上記「黄色の文字」をクリック

またまた予期せぬ出費です!
続くときは続くもんですね〜
連鎖反応かな(苦笑)

でも、GW前でよかったのかもですねヽ(^o^)丿
Posted at 2017/04/26 22:12:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「北海道を駆け抜けてきました!③占冠村トマム→有珠山→洞爺湖温泉 編 http://cvw.jp/b/469369/48613617/
何シテル?   08/23 10:31
車好きファミリーの主です。 愛猫2匹、愛車2台、バイク2台とトリプルでエンジョイしています。 追伸)残念ながら トトくんは'23/1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン] DIYサブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 15:16:41
雨のサクラ・オートヒストリーフォーラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 20:14:47
【真夏にエアコンから熱風】エアコン不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 23:48:42

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク PHEV ランドローバー レンジローバーイヴォーク PHEV
人生最後となりうる愛車として、色々と各ディラーを巡り試乗をしてと数ケ月活動してきましたが ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
妻が以前から気になっていたAシリーズ W176はリアガラスの幅が狭く運転時ルームミラーで ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
息子のバイクとして新車で購入 あれからもう18年目に突入 ボリューミーで横に張り出した ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
暑い日が続くので、チャリンコの代わりにと 2003年11月7日に新車で購入されたバイクを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation