• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモトトのブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

やられた~(汗)

やられた~(汗)いつものように館山自動車道を高速走行中に
前を走る工事業者のワンボックスカーの後から
大きな石みたいものが目の前に飛んでくるのがハッキリと見えました。
思わず顔を背け避けてしまいました。
「バチッ」
と衝撃音
高速をおりて確認してみるとこんな状態になっていました。

飛び石によるキズ、車両保険にて等級ノーカウントで修理できましたので
これまた「BCオオツカ」さんに交換を依頼。

整備手帳 フロントガラス交換

早々に、純正より性能のよい断熱ガラスへ交換しました。
撥水加工もサービスで施工
なかなかGoodです。

ところで、皆さんご存知でしたか。
飛び石等による車両保険
いままでは等級ノーカウントでしたが
2012年10月以降新規・更新した保険から、
1等級下がってしまうそうです。
今契約期間中のあなた、交換するならば今がチャンスですよ。
掛け捨ての車の任意保険で費用はゼロ円です。
即利用したほうがよいですよ。
どんなに小さな小さな飛び石キズでも交換は大丈夫だそうですよ。
Posted at 2012/11/16 23:08:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2012年11月11日 イイね!

エイトへ感謝をこめて!

9年目の車検を無事おえたので、今までの感謝をこめて
約束どうりエステで綺麗キレイにしてあげました。

エステ先は 我がたよれる仲間のBCオオツカさんです。
しっかりと愛情こめて仕上げてもらいました。



まずは車検時に指摘され、暫定処置中だった
R魔マフラー修理

ボディは、モモトト家愛車達で実績のある撥水コーティングを施工
Defender-F

おまけで 

ヘッドライトレンズをキレイきれいに!


ワイパー本体もきれいキレイに

これからも末永くよろしくね♪
Posted at 2012/11/11 21:02:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2012年09月28日 イイね!

9年目の車検 色々ありました(汗)

9年目の車検 色々ありました(汗)RX-8  車検終了しました。

9年目の車検

いままであいまいだった規準が明確に表現されたせいで
前回までなにも問題なかったパーツ類を交換したり、はずしたり・・・
余分な手間がかかってしまいました。

さらに、こんなことも発覚
R魔マフラー パイプ分岐部亀裂
暫定処置で、下から覗くとこんなみすぼらしい姿に(苦笑)



後日、溶接補強しなくちゃならないはめになってしまいました(汗)



もう9年選手
RX-8自体 は生産終了になってしまいましたが
この相棒は
11年目の車検をめざします。

ロータリーの魅力は 共に駆け抜けた人しかあじわえない!

相棒よ!

またエステにはいって綺麗にしてあげますね♪

お互い年をかさねて渋くなっていこうぜ!
Posted at 2012/09/28 23:58:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2012年09月16日 イイね!

同じ系列のDラーでも車検対応の相違があるなんて???

今月はエイトの車検期限です。
すっかり忘れてました(汗)

急いで準備しなくてはと・・・
車検で必ず交換を勧められるのがフィルター関係、
でも、経費削減でDIY実行!

ボンネットを開けてまずはエアーフィルターをチェック
いや~ 真っ黒でした。

で、どうせならと(安く購入できたので) HKSのフィルターへ交換。

続いてグローブBOXをはずしてエアコンフィルターチェック
いや~これまた虫の死骸が・・・
で、どうせならと PIAAのフィルターへ交換予定(在庫切れで納品待ちなのです。)

他 オイル&エレメント、タイヤもミシュランへ事前に交換済なので、準備OK!

ということで、Dラーへ見積もり依頼へGo!

ところが最近の車検は、いままであいまいな基準で問題なくスルーしていた項目が
はっきりと判断基準が明確になったとのこと。

①グローブBOX前に取り付けてあったコレ  
⇒今まではまったく問題なかったのですが、安全面でどこのDラーでもNGだと。。。

②そして雨さんのコレ
千葉のDラーでは、「規格ギリで問題ないのですが、ウチではご遠慮させてください」とお断りされてしまった???

で、今までお世話になっていた木更津のDラーでは何も問題なし!

③ところが、ホーンに関しては
木更津のDラーでは、今までまったく問題なかったのに、
今回はクラクションONの瞬間とOFFする瞬間に音色がちょっとだけ変化するのでNGですと。。。
どこにでも売られているボッシュの電磁ホーンなのに???

でも、千葉のDラーでは何も問題なし!

④もう1つ このマフラー
千葉Dラーでは何も問題なしだったのが、
木更津Dラーでは音量をチェック
長年使用していると音量が大きくなってくるのでチェックしますだと・・・
(今年の車検でNGになったお客さんがいらしたみたいです。)
ちなみにモモトト号は結果オーライでしたけど、もしNGだったらって考えたら焦ってましたよ。

と、同じ系列のDラーでも対応がこのように違うんです???
参考にオートバックスでは①②がやっぱりNGでした。

結局、価格面でいままでお世話になっていたDラーへ予約しましたが、
ホーンを付け替えなくてはならないという余分な作業が発生・・・

皆さん、今までの車検でまったく問題が無かったからと安心してはいけません!
結構条件が厳しくなってきてますので注意してくださいね~!

Posted at 2012/09/16 22:04:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2012年08月26日 イイね!

ステッカーでちょっとイメチェン σ(゚ー^*)

ステッカーでちょっとイメチェン σ(゚ー^*) そろそろ気分を変えようかな~
ということで、エイトをステッカーでイメチェン♪

まずは、前回インプレッサにてその出来栄えに好感を得ていた
「給油口ステッカー」


イエローの文字がブルーのボディに映えてるでしょう (≧∇≦)キャー♪


続いて先日のSAB長沼イベントの雨宮さんショップで手に入れた「REステッカー」2枚入り
フロントガラスに  どうだ!


リアガラスにも・・・ 雨宮GTウィングの間から目立ってますヽ(*’-^*)。


暑い日でも簡単にできるプチモディ
ステッカー好きなモモトト家の過ごしかたでした (^O^)

Posted at 2012/08/26 20:43:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「北海道を駆け抜けてきました!③占冠村トマム→有珠山→洞爺湖温泉 編 http://cvw.jp/b/469369/48613617/
何シテル?   08/23 10:31
車好きファミリーの主です。 愛猫2匹、愛車2台、バイク2台とトリプルでエンジョイしています。 追伸)残念ながら トトくんは'23/1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン] DIYサブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 15:16:41
雨のサクラ・オートヒストリーフォーラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 20:14:47
【真夏にエアコンから熱風】エアコン不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 23:48:42

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク PHEV ランドローバー レンジローバーイヴォーク PHEV
人生最後となりうる愛車として、色々と各ディラーを巡り試乗をしてと数ケ月活動してきましたが ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
妻が以前から気になっていたAシリーズ W176はリアガラスの幅が狭く運転時ルームミラーで ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
息子のバイクとして新車で購入 あれからもう18年目に突入 ボリューミーで横に張り出した ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
暑い日が続くので、チャリンコの代わりにと 2003年11月7日に新車で購入されたバイクを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation