• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモトトのブログ一覧

2012年08月07日 イイね!

第7回RX-8 Pleasure Meeting FINAL in スーパーオートバックス千葉長沼店

日曜日 ふと思い立ったので行ってきました。
RX-8 Pleasure Meeting FINAL in スーパーオートバックス千葉長沼店



が、暑くて・・・暑くて・・・・
ご老体には辛すぎた(汗)
車は見かけたが、みんトモさんたちを探す元気も無くなり
雨さんエリアでウダウダ


やっぱり雨さんも男だった~(謎爆


SAB長沼でのRX-8のイベントはFINALということで、お別れのサインも頂きました(苦笑)


熱中症を恐れ、密かに出没し、密かに帰宅したモモトト夫婦でした(笑)

う~ん 今回はなにもレポなし
ただの報告だけになっちゃいましたネ♪
Posted at 2012/08/07 22:42:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2012年07月09日 イイね!

エイト とうとうPS3化

エイト とうとうPS3化どうも~
最近の雨模様の天気でRX-8が
お尻フリフリダンスで踊りまくってこまっていました。
先月のミシュランパイロットスポーツ3のスペシャル試乗会で
PS3のウェットグリップにほれ込んでしまっていたこともあり、
結局購入してしまいました。



しかし予算の都合で買うまでが大変でした。
市内の安いと評判の頭文字FやCというタイヤショップをまわり、価格調査!
でもって、店長さんとの長いつきあいのあるオートバックスさんに最後に戻り、
タイヤ・アルミ担当のNさんにムリいって大特価の希望価格にて落札
しかもチッソガスまで・・・
いや~本当に感謝です。。。

RX-8&ミシュラン パイロットスポーツ3

明日からいろいろ走りを楽しんで見ます。
高速通勤の楽しみがまた増えました。
Posted at 2012/07/09 22:27:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2012年06月13日 イイね!

危なかった~(汗)

帰宅後、気がついたらこうなってました。
危なくナンバー落し物になるところでした。



ナットがゆるんだわけではありません。
バキッと逝ってます(汗)

毎日の高速通勤、
バビューン風圧と
最近攻め続けられている特攻虫達のせいでいっちゃったんですね(苦笑)


さっ 早く修理せねば。。。
DIY! DIY! DIY!
Posted at 2012/06/13 20:41:54 | コメント(17) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2012年03月30日 イイね!

またまたモニター施工プレゼント♪

またまたモニター施工プレゼント♪しばらくぶりです。
ここ1ケ月、ゴタゴタして落ち着かない日々を過ごしてます。

落ち込んでばかりでは、皆共倒れしてしまいそうなのでみんカラから再開し始めようと登場です(苦笑)

実は・・・
こんな状態でもしっかりとガラス撥水加工をモニター。。。

詳細は
パーツレビュー

整備手帳
を。。。




まだまだゴタゴタ続きそうですが
少しずつ  少しずつ  気分転換してます。
足あと つけて・・・(笑)
Posted at 2012/03/30 21:22:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2012年02月11日 イイね!

原因判明 RX-8編

原因判明 RX-8編今週月曜日に発生した「エンジン警告灯」
原因判明しました。

とその前に・・・
本日までガレージに放置していたエイトをマツダDへメンテに行くためにエンジン始動しようとしたときの出来事、
まっ 聞いてください(苦笑)

セルは回るのですがいっこうにエンジンがかからない!
2~3回チャレンジしたのですがまったくダメ。
さぁ どうしよう・・・(o´_`o)

で、結局JAFを呼びました。入会以来数十年、初めてお世話になりました。
さすがJAF、電話をいれてから到着まで約10分、さすがですね~。
最近は任意保険にロードサービスが付いていますが、到着まで40~50分はかかるのが当たり前、
JAFはさすがに早い!退会しなくてよかったです。

結局プラグのかぶりでした。
かぶりも自分で復帰できないほどロータリーの扱いは難しいです。。。。
燃料噴射用のヒューズをはずし、バッテリーに充電器を接続しJAFマンの手馴れた作業で、
15分位で無事エンジン始動できました。

と、こんなことを初体験しちゃいました。

で、本題にもどります。

原因は「O2センサーの不具合」でした。
ちなみにスパークプラグも磨耗していましたので(かぶりの要因でもあったみたいです)取替えると
計4諭吉弱の出費。痛かぁ・・・
でもしかたないですね。 
明日には部品入荷、ということでエイトくん無事復帰できそうです(*^ワ^*)

ついでに、サービスアドバイザーにロータリーのプラグかぶり復帰方法を伝授してもらってきました。
皆さん 参考にどうぞ~!
Posted at 2012/02/11 20:46:23 | コメント(16) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「北海道を駆け抜けてきました!③占冠村トマム→有珠山→洞爺湖温泉 編 http://cvw.jp/b/469369/48613617/
何シテル?   08/23 10:31
車好きファミリーの主です。 愛猫2匹、愛車2台、バイク2台とトリプルでエンジョイしています。 追伸)残念ながら トトくんは'23/1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン] DIYサブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 15:16:41
雨のサクラ・オートヒストリーフォーラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 20:14:47
【真夏にエアコンから熱風】エアコン不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 23:48:42

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク PHEV ランドローバー レンジローバーイヴォーク PHEV
人生最後となりうる愛車として、色々と各ディラーを巡り試乗をしてと数ケ月活動してきましたが ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
妻が以前から気になっていたAシリーズ W176はリアガラスの幅が狭く運転時ルームミラーで ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
息子のバイクとして新車で購入 あれからもう18年目に突入 ボリューミーで横に張り出した ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
暑い日が続くので、チャリンコの代わりにと 2003年11月7日に新車で購入されたバイクを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation