• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモトトのブログ一覧

2011年10月28日 イイね!

函館 おいしい珈琲満喫してきました~♪

無事帰ってきました!休むまもなく今日も仕事、明日よりやっと連休を迎えられます。
今思えば、長く長くなが~く感じられた15日間でした。

初めて訪れた函館、先にアップしたように観光スポットやグルメはすばらしかったのですが
やはり仕事となると話は別でしたね。。。

この長く感じられた期間、ほっと一息つけたのは、やはりおいしい珈琲と我らが勝手に思い込んでいたマドンナ(笑)でした。



函館はほとんどのお店が自家焙煎珈琲、
とにかくおいしい珈琲をもとめ仕事の合間や夕食後の時間は珈琲店を仲間達と訪れていました。

「自家焙煎高島屋珈琲」



ここは特にお勧めです。 我らがマドンナM子ちゃんも含めて(爆)
とにかく珈琲豆の種類が多いです。焙煎もかなりのものです!
また、カップ一杯だけでなくポットにて約1.5杯分もついてくるし。。。
特に私の好きなマンデリンもあり、それが格別においしくておいしくて・・・最高!



マスターにもお会いでき、直接珈琲への思い入れの話を聞けば聞くほど気分は上々。
いいお店に出会いました。
(今回宿泊したチサングランドホテルの横手でしたので一番通ったお店でした)

他、歴史のある美鈴珈琲や


食べログ上位ランキングのモンブランで有名な住宅街の一画にあるPeche Mignon(ペシェ ミニョン)


などなど唯一珈琲好きにはたまらない街 函館でした。

フォトギャラリー
Posted at 2011/10/28 19:02:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

函館だより

出張も残すところあと2日、そろそろ愛車達に会いたくなってきました。
2週間、仕事の合間にいろいろと気分転換しています。

函館より愛をこめて(笑)





あくまでも仕事なので、ほとんど通りすがりのワンショットですがクリックしてみてください。

観光編その1

観光編その2

どうです。函館にきた気分になりましたか~(笑)

こちらはグルメ編



仕事をするからには、食事はかかせませんのでね。
タクシーの運ちゃんに聞いて訪れたところや、ロックバンド「GLAY」で有名になったところやと
いろいろ食べ歩いています。
仕事で訪れているので、楽しみはコレしかないですからね~

食事編その1

食事編その2


愛車達とバビューンと走れるまでもうしばらくのがまんです。
あと数日、体調をくずさないようがんばってきま~す。

Posted at 2011/10/23 23:57:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2011年10月17日 イイね!

亀レポ(苦笑) BMW Japan 30周年記念イベント

函館生活も1週間がたちました。
朝晩は10℃以下と最近冷え込んできました・・・
本日は唯一の休日、ということでやっと先日のBMW Japan 30周年記念イベントのレポを投稿します。
ほんと亀レポですが、参加した方々は思い出してみてくださいね~

まずはイベント会場である袖ヶ浦フォレストレースウェイへ
ここが入り口です。


受付のきれいどころです。
撮影許可をもらって ハイ ポーズ
顔出しも快く承諾してくれました。


会場の中には歴代のBMWがずらりと並んでいました。


会場の入り口にはもちろんNEW BMWのシリーズが勢ぞろいでした。
こちらは フォトギャラリー で楽しんでください。

サーキット場でのイベントということで、試乗はもちろんコース上です。
2周回りましたが、シュートカットすぎて物足りなさが・・・・
ストレートでも110Kくらいしか出せませんでしたしね。。。

最初は、私、X5ハイブリッドカーの試乗
 家内はNEW5シリの試乗、1コーナーをタイヤ鳴らしながら回っていきましたよ(驚)
 妻だてらに飛ばしてますね(笑)
続いてNEW1シリの試乗
当然ここでも、私と家内は別々に試乗しました。
ドアをまさに閉めようとしている私 New 116i Sport でした。


家内は  というと New 120i Sport


ストレートではアクセルベタ踏みでその勢いで1コーナーに・・・
やっぱり結構飛ばしてました。(苦笑)


色々な催しもあり~の、ラジコンでのレースもあり~ので結構楽しめました。
ちなみにレースでは1位が家内、2位が私 と独占
人間クレーンゲームでもトップバッターで参加!
年甲斐もなくあまりはしゃいでいたせいか写真撮影もプロの方が撮ってくださいました。


ちなみにゲットした賞品 大物4点でした。
これは1位の家内の賞品 Z4  ちゃんとフルオープンする優れものです。
即座に自宅の展示スタンドへ


BMW Japan 30周年記念  おめでとうございます。
楽しませていただきました。
D枠で推薦していただいた営業のTさん ありがとうございました!!!





 



Posted at 2011/10/17 23:36:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2011年10月11日 イイね!

はっ 函館にきちゃいました!!

先日のBMW Japan 30周年記念イベント「JOURNEY OF JOY.」のUPもできないまま、
またまた出張です。
でも今回は2週間の長丁場です。


そうなんです。北海道まできちゃいました。
昼間に到着したときは気温16℃、でも夕方から夜になると10℃前後になると・・・
やばいです! 持ってきた衣服・・・上着送ってもらわなくちゃ(苦笑)

今日は移動日ということで時間があったのでホテルの周りを散策してきました。

金森赤レンガ倉庫

平日というのに観光客でにぎわってました。
1人で散策しているのは私くらい・・・・  寂しい~

ここは珈琲の街だったんですね。
本日だけで2箇所 おいしい珈琲のお店に行ってしまいました。1人で・・・
「茶房 ひし伊」
  クラシかるな雰囲気で落ち着けました。2Fには座敷まであるんだって。
  ホテルから3分 またお邪魔したいところです。


他 フォトギャラリーをみてください。

さっ 明日からは仕事です。
たぶん、のんびり出来たのは 今日だけでしょう。。。

では、がんばってきます!!

Posted at 2011/10/11 18:16:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「もう19年目だが衰え知らず! http://cvw.jp/b/469369/48717330/
何シテル?   10/18 11:06
車好きファミリーの主です。 愛猫2匹、愛車2台、バイク2台とトリプルでエンジョイしています。 追伸)残念ながら トトくんは'23/1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
910 1112131415
16 171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Aクラス セダン] DIYサブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 15:16:41
雨のサクラ・オートヒストリーフォーラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 20:14:47
【真夏にエアコンから熱風】エアコン不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 23:48:42

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク PHEV ランドローバー レンジローバーイヴォーク PHEV
人生最後となりうる愛車として、色々と各ディラーを巡り試乗をしてと数ケ月活動してきましたが ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
妻が以前から気になっていたAシリーズ W176はリアガラスの幅が狭く運転時ルームミラーで ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
息子のバイクとして新車で購入 あれからもう18年目に突入 ボリューミーで横に張り出した ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
暑い日が続くので、チャリンコの代わりにと 2003年11月7日に新車で購入されたバイクを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation