• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月20日

何故か縁がなく、運転したことも助手席に座った事もないクルマシリーズ。

何故か縁がなく、運転したことも助手席に座った事もないクルマシリーズ。 タイミングが悪かったのか、たまたまなのか・・・気になっているのに、全く触れた事がないクルマってありますよね。
自分の場合はインテグラに代表される「Type-R」シリーズと、インプレッサWRX、70スープラなんです。ポルシェ911もないなぁ・・・ケイマンと968は経験あるのに(苦笑)

特にType-Rシリーズは前からとても気になっていて、自分も乗っていたシビックやプレリュードのVTECと、Type-Rの赤ヘッドVTECって全然違うものなんだろうか??と思い続けています。一度は乗ってみたいなと思っているのにナカナカその時が来ない。狙い撃ちして中古車店とか行けば乗れるかも知れないけれど、なんか縁がないんですよね。

Type-R同様、結構好きなクルマである70スープラも乗ったことがないんですね。猛烈に欲しい、買いたい!までは行かないのですが、チョイ乗りでも良いので触れたいって感じです。

Type-RシリーズやWRXは乗れる可能性はまだまだあると思いますが、もう、70スープラはないのかも知れないですね・・・




ブログ一覧 | 他車 | クルマ
Posted at 2009/05/20 22:14:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2009年5月20日 23:03
70スープラ・・・いいねぇ~最高♪
このCMもインパクトが強かったから鮮明に覚えてるし(笑)

俺は何度も乗った事あるけど速いよぉ~・・・直線はね(爆)正に『直線番長』って名前が似合う車だね。
でもコーナーでは・・・何ともいい難いですが(汗)

いずれにせよ、古き良き時代のトヨタ車ですね!今には無い魅力満載です。
コメントへの返答
2009年5月21日 7:05
自分の想像通りのクルマなんですね、直線番長なんだコレ。
ツインターボRなんかは多少違うんでしょうが、元の成り立ちがGTカーですからね、流儀に沿って3.0GT-LIMITEDあたりがこのクルマらしく乗れるんでしょうね~
2009年5月20日 23:09
70スープラ。実は私も乗ったこと無いです! たぶん、今乗ったことないと、一生乗れない(?)苦笑。ほんとうに乗れない車、あることは残念だけれど・・・。仕方ないから、死ぬまでに乗っておきたい「車リスト」作っておくかなぁ、笑
コメントへの返答
2009年5月21日 7:13
そうなんですよ、自分ももう乗れないんじゃないかな…
日産とかなら古くてもマニア的な人気が継続して残るクルマが多いけれど、トヨタはそういうクルマが少ないですからね。
ちょっとズレますが、友人が最近EP82スターレットGTターボを買ったので、試乗する日を楽しみにしてます!
2009年5月20日 23:12
Supra タルガトップ、欲しかった車です。
硬派な車でしたよね。

コメントへの返答
2009年5月21日 7:15
自分がもし買うとしたら、エアロトップですかね。本皮革シートにデジタルメーター付きの、クラウンみたいな装備が付いたグレードが理想です(笑)
2009年5月21日 4:42
MZ11,12,20ソアラは乗ったことあるけど、そう言えばオレも70プースラは乗ったこと無いなぁ。当時ヨタ党だったこともありとても手が届かないターボAに憧れたなぁ~。
コメントへの返答
2009年5月21日 7:21
ソアラは、1#と2#は触れた事はあるけど運転した事はないですね…3#は良く運転しました、クラウンやマークIIとはやはり違うクラスの造りでしたね。
ターボA!一年くらい前に距離短フルノーマル車が230万くらいで売られていてビックリしました。BNR32が出る前までのGr.Aでちょこっと活躍したターボAはとてもカッコ良かったです!
2009年5月21日 14:46
おぉ、70ネタで盛り上がってますね!
70のターボツ付を全制覇したオイラ向きのネタす。
皆さん仰せの通り直線番長で1GGTはアンダーパワー、7MGTは弄ればそこそこ、1JGはまあまあ(結局2JGに載せ変えましたが)。7Mや1JGは430PS以上に持って行けるのですが、如何せん重量と剛性に問題ありで・・・。

やはりGTカーらしくプチゴージャスに仕上げるのがベストかと。
コメントへの返答
2009年5月21日 23:32
説得力のあるコメント!有難うございますッ(笑)
1G-GTEUもありましたね、、、あれはシルビアでいうQ’sのようなグレードなんでしょうね(1G-GEとかもありましたが)。
7M-GTEU車の「3.0turbo」エンブレムに実は憧れてましたね、純正リップスポイラー付けてると更にGood。
そういえばですね、近所にスープラマニアの方が居まして・・・セリカXXから80スープラまで、実に8台くらいズラっと並べてるんですよ。

プロフィール

「トミカのクラウンセダンとオーラを購入、この2台は実車としても欲しい。。」
何シテル?   08/09 19:31
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation