• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月12日

CL11VアルトワークスRS/X・・・20年、お疲れさま!

CL11VアルトワークスRS/X・・・20年、お疲れさま! 自分の過去所有車、平成元年式アルトワークスのRS/X。丸いヘッドライトの初期型は、1年半強くらいは550cc規格のエンジンだったんですね。どうやらこの550ccワークスのエンジンは「ドッカンターボ」で有名なモデルらしいです(苦笑)

自分が乗ってたときも既に10年以上落ち。。。大学時代、EGシビック、W124と並行して乗ってたのですが、自分の中ではオメガに次いで距離を多く乗った車でもあり、思い出も結構あります。

そんなアルトワークスが友人に嫁いで数年経ちましたが、いよいよ引退するとの話を聞いて先日その最後の姿を見てきました。

平成元年式の軽自動車と言ったら、塗装は飛んでて傷だらけとか、タイヤもクッタクタなアジア製とかツルッツルなのを履いてるのが関の山だったりするのですが・・・今見ても「バリ」っとしてるのが第一印象。ボディカラーも希少のグリーンツートンなので、これがボロ隠しになっているのかも知れません(笑)
エンジンも元気良く、エアコンもびっくりするほど効きます。正直、引退は勿体無いとも思いますが、どうしても引退させなければならない事情もありますからね。

日頃の手入れをポイントを抑えて行ってあげれば、必要以上に過保護にしなくても現役で使えるんですよね。友人もかなりの車好きなので、ノーマルを維持しつつ、とても良い状態を保っていてくれました!!


今の軽自動車にはない楽しさを持ったアルトワークス、一時代を築いた車も流石に減少傾向ですが・・・まだまだ魅力ある車の一台ですね。正直、ノーマルならコペンより全然速いし、楽しい車ですwwwww
ブログ一覧 | 過去所有車 | クルマ
Posted at 2009/07/12 23:56:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

こんばんは。
138タワー観光さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年7月13日 0:20
アルトワークス、名車です!

運転していて楽しかったね。

箱根旧道を走るにはもってこいの車でした(笑)
コメントへの返答
2009年7月13日 6:56
乱暴なアクセルワークするとすぐフロント掻いちゃうんだよね(苦笑)
流石に二次安全性を考えると怖いんだけれど、ワークス乗ると軽いのは正義だなってのを思い知らされるね(笑)
2009年7月13日 2:01
お疲れ様って伝えたい気持ち・・・良くわかります!
アルトワークスもお礼を言っていると思うよ(素)
コメントへの返答
2009年7月13日 7:07
実に20年もソコソコの状態が保たれた軽自動車ってナカナカないですよね~しかもトラックや趣味性の高いモデルではなく、単なるアルトワークスだし(苦笑)今まで故障せず、本当に有難うって感じですね~
2009年7月13日 5:32
いよいよ現役引退なんだね…。
アルトワークスとミラTR-XXは軽の名車だよね〜
コメントへの返答
2009年7月13日 7:15
ミラとアルトのスポーツモデルは侮れない実力がありましたよね~今回の引退は残念ですが、楽しい思い出を残してくれましたし、勉強させられた事もあったので感謝してますッ
アルトワークスが復活するなんて噂がありますが、実はとても期待してるんですが(笑)
2009年7月13日 9:07
嫁いだクルマが大事にされてると嬉しいよね~!
自分のOMEGAも久し振りに見に行ってこようかな~(笑)
コメントへの返答
2009年7月13日 23:17
元所有車で、嫁いでからも見に行けるクルマってこのアルトワークスだけだったんですよ!
しかもこのクルマは、新車で納車された日からの付き合いなんです(笑)
自分のOmegaは、まだ走ってるのかな・・・
2009年7月13日 11:24
平成元年だと、中学生の頃に作られた車ですよねw
まだ現役で走れるなんて、当時の技術力も凄かった証拠ですよね~。
アルトワークス、実は今、欲しいなぁって思っているんですよ。
安価で面白くて速い車だと、この車しか頭に浮かんでこないんですよね。
コメントへの返答
2009年7月13日 23:20
本当にそう思いますよ、軽自動車だけでなく普通車もこの頃のはキチンと仕上げて乗ってれば何の違和感もないし・・・
アルトワークス、写真のはとても状態がイイのでお譲りしたいくらいなんですけどね。。
まさに「安価で面白くて速い車」に筆頭です!増車、楽しみにしてますよwwww
2009年7月13日 12:57
20年以上現役って凄いです!
アルトワークスって結構早いですよね。小型車など負けたりします^^
しかし、お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2009年7月13日 23:22
速い速い・・・譲り受けて初めて運転した時、そのあまりの速さにビックリしたのを今でも覚えてます!
そういえばAE86とか、ポルシェ944もこのワークスで追いかけることが出来ましたねwwwww
2009年7月13日 21:21
軽で20年ってスゴイ~
愛情込めてメンテをしっかりしてあげているから
いいコンディションで乗れたんですよねわーい(嬉しい顔)
お疲れ様でした~
コメントへの返答
2009年7月13日 23:23
かと言って、めちゃくちゃ過保護にしてたって程でもないんですよ。けど、車庫保管期間が長かったのはコンディションを保つことが出来てる一番の理由かも知れないですね!

プロフィール

「トミカのクラウンセダンとオーラを購入、この2台は実車としても欲しい。。」
何シテル?   08/09 19:31
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation