• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月28日

SV25ビスタと、ゴルフV R32と、焼き鳥(笑)

SV25ビスタと、ゴルフV R32と、焼き鳥(笑) 昨日の名古屋弾丸ツアーで行った高原書店。ここの存在を知ったのは、みんカラお友達の「REIZ_echo」さんのBlog。

その高原書店で、短時間ではありますがREIZ_echoさんとお会いしました!


今回、彼はセカンドカーである「SV25型ビスタ」で登場されました。


このビスタ、前期モデル途中で追加された4WDモデル。当初、このモデルはMTのみだったため、画像の車両も当然MTです。昭和63年式にも関わらず、ノーマルで非常に良い状態を保たれております!
ハードトップがメインのビスタで、セダンモデルという点も高ポイントです。

しっかりと造っていた頃の、良きセダンですね。


実はワタクシ、歴代カムリ/ビスタが好きなんです(私自身も、この次のモデル、30系カムリのV6モデルに乗っていました)。貴重な車両を見せていただき、有難う御座いましたッ


※動画の公開は終了しました。


お次は、オペル オメガ時代からもう何年もお付き合い頂いている「yukihito」さんの登場。急遽決まった弾丸ツアーだったにも関わらず、お時間を作っていただき有難うございます!

んで、何度か見ているyukihitoさんのR32・・・試乗魔の自分なのに、タイミングを逃していて?実は今回初試乗!!


R32といえば、3.2L V6エンジン+4MOTIONに、DSGの組み合わせ・・・・・やっぱり、DGSのすん晴らしさが印象的。。。スタートダッシュは、S6よりも全然速いです(汗) 流石に、普通のゴルフとは全然違います!!何時ものように欲しくなってしまったのですが、何時もとはそのレベルが違います(笑)
MTのR32も良いけれど・・・DSGの凄さに触れてしまうと、MTですら霞んで見えてしまいますwww




高原書店で散布した後、yujihito氏とは改めて豊橋で合流となり、道が全然わからないので、ビーコン情報を受信したナビの言うとおりに名古屋高速~伊勢湾岸道~東名豊田経由で豊橋へ・・・


目的地はココ、「横綱 本店」です!!!!いやぁ、久々。。。



若鶏の丸焼きが、ここの名物。今回は「半割り」でのオーダーだったんですが、相変わらずのボリューム&すっきりとしたお味に感激!お腹がいっぱいになりすぎて、帰りは運転を代わってもらいました(爆)


鶏を食べるなら、横綱本店が最強であることを、再度確認しました。いやぁ、今回の弾丸ツアーは楽しかった・・・このコース、定例で訪問したいと思いますッ
ブログ一覧 | オフ | クルマ
Posted at 2010/03/28 18:26:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ある日のブランチ
パパンダさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年3月28日 19:51
このカムリ、昔実家にありました!
しかもベースグレード5MTだった筈です(笑
コメントへの返答
2010年3月29日 23:18
この型のV6エンジンを載せたプロミネント(後期のセダン)が好きなんですよね。
中が広く、とても理想的で、オトナなセダンだったと思いますッ
2010年3月28日 22:36
ビスタ、懐かしい!

父がギャランΣハードトップを購入する際、カムリも一瞬候補に挙がったけど、最終的にはサンタナとギャランΣに絞られたことを覚えています。

当時は、魅力的な車が多い、良い時代でした(笑)
コメントへの返答
2010年3月29日 23:54
最終的に絞った車がその2台ってのが、面白いよね(笑) エテルナΣじゃなかったのねwww
サンタナといえば、ちょっと前まで某オークションに後期Xi5アウトバーンのMTっていう、奇跡のような個体が出ていたよッ
2010年3月28日 23:04
昨日は、短い時間でしたがありがとうございました。
また機会がありましたら、是非愛知にお越しください!!

コメントへの返答
2010年3月29日 23:21
高原書店の凄さ、驚きました!ビスタにも驚きました!間隔は空いてしまうかも知れませんが、是非また訪問したいと思います。その時は、宜しくお願いしますッ
2010年3月28日 23:05
旨そうな鶏肉ですね!
横綱本店とはかなり有名なお店なんですか??

やっぱDSG/Sトロはいいです。まだまだ慣らし中なんですが、ブリッピングを勝手にやってくれるのには脱帽です。

あ、そうそう。今日ゴルフR見ました。見慣れないせいかやっぱR32のほうがいいかななんて思ったりして。
コメントへの返答
2010年3月29日 23:23
ここの鶏肉は最高です。色んなところで鶏は食べますが、個人的にはベストの店です!今の会社は、豊橋市内に工場があるのですが・・・その工場勤務の人に聞いても、あまり知られていないようなんです。知る人ぞ知る!?本店と書いていますが、支店はないような気がしますwww
DSGは、病み付きになりますね!凄く新しい車に乗っているって感じがします。
2010年3月29日 0:34
ビスタ、セダンで4WDでMTなら超希少な気もしますが、当時はMTってそれなりに残っていましたよね。80’sは私もお気に入りが多いです♪

その弾丸コース、締めくくりは焼き鳥でしたか(笑)
コメントへの返答
2010年3月29日 23:24
カローラでも、サニーでも、MTで乗られている方が結構居たんじゃないかと思います。その名残で?今でもカローラアクシオにはMTの設定があるんですけどね(笑)

焼き鳥での締め、全然計画外だったんですが、久々に行けてホントに良かったですッ
2010年3月29日 0:49
R32凄かったねぇ。
速いクルマ慣れしてないからおっかねぇw
闇鶏の串焼きも激ヤバだぜ!
コメントへの返答
2010年3月29日 23:26
R32の速さは、GTIとは違った方向だったね。どちらが良いかは、好みかなぁ・・・V6大排気量ならではのフィーリングが、R32にはあるね!
串焼き丼、今度リクエストしてみようかね?個別に頼んで自分で作っちゃえばいいんだけれど(笑)
2010年3月29日 9:20
お疲れさんでした!早朝から渋滞に巻き込まれ大変だったでしょう~でも、それ以上に色々と収穫があったようだから良かったよ(笑)またいつでも弾丸ツアー来て下さいね。オレも楽しいから♪♪
コメントへの返答
2010年3月29日 23:27
今回は、ホントにお付き合い頂き有難うございます!次回は泊まりで行きたいってのが本音なんですけれど(笑)
収穫は色々とありました、けど、あれ買っておけば良かったと思うのもいくつかあるので、また訪問します。その時は宜しくお願いしますwww

プロフィール

「コペン用の便利グッツが届いた(オーナーならわかりますかね)」
何シテル?   08/17 13:13
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation