• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月15日

今朝、ほんとに楽しみにしていた「タイア交換の結果」

今朝、ほんとに楽しみにしていた「タイア交換の結果」 昨日は15時に会社を出て打ち合わせをし、そのまま懇親会となったため電車で帰宅しました。



実はその日の昼前に、日産のディーラーがラティオを引き取りに来たんですね…念願のタイア交換のためです!



んで、あえてタイアの銘柄を聞かずに預け、昨夜のうちに戻ってきているラティオを今朝出社した時に見てみよっと楽しみに出勤してきました(笑)




結果、予想通りブリジストンのSNEAKER SNK2でした(苦笑) 新しいスニーカー、前よりはマシになったんだろうと思いますが、果たしてどうなんだろうか・・・(ホントはミシュラン XM1が良かったんだけれど)。でも、新品タイアに交換出来たのは非常に嬉しく思いますし、安心感が大きいです。


今日の日中は車を使わないので、帰宅はちょっと遠回りしたいと思います(笑) 今週土曜日は、ウチのガレージでラティオ激烈洗車および磨き作業実行です!
ブログ一覧 | ティーダラティオ | クルマ
Posted at 2010/04/15 09:31:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

力を付けるべきは我々有権者だ…
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年4月15日 10:52
ガチガチの1.1倍取ったぜ~www

昨晩、hijiriんと艶NOWにちょいと行ったので、
マイスターにタイヤ見積り出してもらったんだが、
「XM-1なら今ウチ安く出せるんだよな~」と。

マイスター…
残念ながら俺のサイズのXM-1はないんよ…

まさかXM-1はエナジーセーバーが出たから、
Miが廃盤に向けて在庫一掃状態なのか?!
Miの在庫一掃状態になったのでは?!と心配に
コメントへの返答
2010年4月16日 11:06
あまりの的中っぷりに驚きます(苦笑)
え???XM1がなくなったら、ずっと後だけれどフィールダーの次期タイア交換困るってば(笑)
しかも、HP見るとプレセダPP2のサイズが激減しているような、していないような…エナジーセーバーとパイロットスポーツ3とに集約されるんだろうか。。
2010年4月15日 19:38
営業車ですよね??スニーカーで十分かと。(笑)
ミシュランは無いかと。(笑)×2

電車で帰宅ですか。電車通勤気に入ってくれましたか?(爆)
コメントへの返答
2010年4月16日 11:10
スニーカーでも、上等ですよね…昨日ちょっと遠回りしてきましたが(笑)、スニーカー云々というより、新品タイアってのはやっぱり気持がいいなってのが先行してしまって、善し悪しが良くわからなかったというのが本音です(苦笑)

電車通勤、久々でしたが面倒です…んで、やっぱり途中の駅で金の無駄遣いとかしちゃうんですよねwww
2010年4月15日 21:10
激烈~磨き~って事は例のナニが出動でアレ着て気合充分だね♪
コメントへの返答
2010年4月16日 11:11
何時ものナニを出し、ギャンギャン唸らせながらやっちゃいます(爆) そっか、最近アレ着てないから明日は着ますよ!
ただ、他の車も汚れているので、一気洗車する可能性が高いです(笑) なので、ラティオは程々にするかも。。
2010年4月15日 21:51
ブリヂストンのタイヤ、悪くないと思いますが。
特に、こちら雪国のスタッドレスは、ブリヂストンのブリザックが一番信頼性が高いと思います。ただし、値段も高いですが。
先週に、妻のライフのタイヤ交換でブリヂストン系のショップで相談した際は、エコピアというタイヤを勧められて購入しました。
スニーカーもありましたが、新車装着のタイヤとそれほど違いがないとのことでした。
ただし、僕のA6はダンロップLM-703が装着されています。(価格が安かったので)
コメントへの返答
2010年4月16日 11:15
ブリジストンは好きです。ウチにある車も、フィールダー以外は結局ブリジストンなんですよね。
けど、エントリーモデルのタイアはミシュランのXM1が非常に気に入っていたので、もし選択できるならXM1だなって感じでしたが…まぁ、スニーカーSNK2でも、万々歳です。
ブリザックの装着率は、CMの通りらしいですね。秋田に住む友人も、いろいろと試した結果、やっぱりブリザックに落ち着いたようです!
2010年4月15日 22:51
たぶん、そんなタイヤで十分なんでしょうねぇ~。New Carの後席は居心地が良かったですよ。乗り心地重視!やっぱりクルマは座ってナンボですかね。

燃費とかイニシャル・コスト(初期投資)とか・・・、この際セコイことは忘れて欲しい~!!笑
コメントへの返答
2010年4月16日 11:17
いや、もう十分でした。XM1も、当然ハイグリップではないのですが、当たりが柔らかいところと、滑り出しが穏やかな点が好きなんですね~ただ、車とのマッチングにも左右されるところですから、何とも言えないです。
ティーダのハイライトは、シートとパッケージングです!乗り心地は、ちょっとシートと足の波長がずれてるトコもあるのですが、なかなかです。
2010年4月16日 1:13
磨きと言えば、そろそろ本気でウチの子の磨きお願いしたいんだけど…。小傷とコーティングの下に汚れがそのまま残っちゃってるのが取れなくてさぁ。お礼に写真に関して、徹底的に基礎からレクチャーしてあげるからさ♪ってそれじゃダメ?(笑)
コメントへの返答
2010年4月16日 11:21
磨きはOKです、了解しました!!近いウチに企画しましょう(磨き関係者の方も、予定宜しくお願いしますwww)。
この際、徹底してやってみたいんですB5S4は…とここで書くと、おそらく施工時には数名ギャラリーが来られるかも知れませんが(笑)

レクチャー、、ですか??是非お願いしたいトコですが、磨き作業と比べるとコストが合いません(爆) あとは例の蕎麦屋とか、温泉も付けてやりましょう~
2010年4月16日 11:39
おっさる通り、PP2も激減なう。
マイスター曰く俺のサイズなくなったらしい(泣)
コメントへの返答
2010年4月16日 12:51
PP2って、ホントかどうか知らないけれど日本専用モデルなんだよね確か。
見てみると、16吋なんてほんの何個かしかサイズがないぞ。。パイロットスポーツ3は、PP2とPS2の中間ってアナウンスがあったばかりなのに。
2010年4月17日 20:08
こんばんは~!
熱い走りをしなければ、スニーカーで大丈夫かと(^^;;
ブリジストンだとPlayzが印象に残ってます。
レガシィに履いていたんですが、グリップもそこそこ良く、タイヤノイズも少なくて運転がしやすかった記憶があります(^^
コメントへの返答
2010年4月18日 22:51
全然「熱い走り」はしないのですが(笑)、毎日使う車ですから、少しでも奢ったタイアが装着されれば良いナァと思っていたのですが・・・これで十分なんですけどねッ
Playzは履いたことがないのですが、コントロール性も悪くないようですし(不思議な感覚らしいですが)、BSの中でも割と高いレンジの商品ですから、高次元でバランスの取れたタイアでしょうねッ

プロフィール

「トミカのクラウンセダンとオーラを購入、この2台は実車としても欲しい。。」
何シテル?   08/09 19:31
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation