• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月27日

久々の「吉田うどん」ッ!

久々の「吉田うどん」ッ! おすすめスポットにも登録している、山梨県は忍野村の「渡辺手打ちうどん」。今日、仕事で富士吉田市に行く用があったので、久々に行ってきました。

どういうものが「吉田うどん」なのかは知らないのですが(笑)、この渡辺手打ちうどん店のは非常にうどんが「太くて硬い」んですねwwww
それを、お出汁で頂くのですが、実はうどんがあまり好きではない自分もかなり気に入っている店です!!画像に映っているのは「肉たま 中」です。中でも、自分にはちょっと足りないかな・・・

場所はわかりずらく、お店もフツーの家で営業しているような感じなので初めて行くと迷うのですが、山梨方面へ行った時にはなるべく寄りたい一軒ですッ

・・・お水がセルフなのはよくありますが、座布団を敷くのもセルフなのは、この店だけだと思います(笑)


追伸
山中湖から富士吉田に向かう国道は、土日だと渋滞で動かなくなる時があります。しかし!この渡辺手打ちうどん近くに新しい道が出来ていて、忍野村~富士吉田市役所に抜けられるようになっていました。
これは使える道ですッ 関連URLに道の情報が掲載されています。2006年に開通してた道だったんですね(苦笑)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2010/04/27 22:29:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

メルのために❣️
mimori431さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2010年4月27日 23:00
忍野村かぁ!ついこの前オレも行ったけどテキトーに入ったお店に長谷川なんちゃらって俳優さんご一行が来てたよ。トイレで一緒になったけどダンディーだけど以外と背がちっこかったなぁ。…あ、吉田うどんの話だったね(笑)太くてカタいんだね(笑)
コメントへの返答
2010年4月29日 17:35
長谷川という苗字の俳優さん・・・101回目のプロポーズに出ていた人かなぁ。。。忍野村は、お気に入りの蕎麦屋があるのですが、何時も凄く混んでるんですよ。この渡辺手打ちうどんも決行な人気!太くて硬いからだと思いますwwwwww
2010年4月27日 23:49
太くて硬いのが好きなら、
味噌煮込みうどんもおkなのでは?
コメントへの返答
2010年4月29日 17:37
煮込んじゃうと、硬いというか、モチモチした感じになりそうなんだけれど、、実際に硬いもんなのかな?味噌煮込みうどんは、ひょっとしたら数回した食べたことがないかも(苦笑)
硬いにも、色々と種類があるから何とも言えないけれど…ここのは、芯のある硬さっていうかな、モチモチ感はゼロなんだよ。かといって茹でられていないって訳じゃないんだけどねww
2010年4月28日 0:59
え?
太くて硬いのが好きなの?
うふふ。

でもうどん美味しそうですね。
コメントへの返答
2010年4月29日 17:38
太くて硬い方が好みですね。。うふふと自分が書くと、ただでさえソッチ方面に何故か好かれることがあるので止めておこうと思います(苦笑)

自分はそば派なのですが、このうどんはGoodですね!
2010年4月28日 2:53
吉田のうどん・・・懐かしい!
山梨担当してた時は良く行ったなぁ~♪
今度ツアー決定だね。
コメントへの返答
2010年4月29日 17:40
吉田うどんって、実際にはここのしか食べた事ないんですよ。他の店も、太くて硬いうどん+出汁で頂く感じなんでしょうか???
今回行った渡辺手打ちうどんは、14時終了なので集合11時厳守ですからねッ
途中、紅富士の湯にも寄りたくなりますww

http://www.benifuji.co.jp/
2010年4月28日 3:35
太くてというと、きしめんを思い出すけど、硬くはないですね。
写真を見ると、超大盛りに見えるけど、器が小さいのかな?
とにかく、おいしそうです。
コメントへの返答
2010年4月29日 17:41
きしめんは、硬くないから自分は好みではないんですね。。。器は結構小さいんですよ!いつもはタバコの箱を置いて写真撮影するのですが、この時は車に忘れてしまいました(汗)
2010年4月28日 9:08
太くて硬い・・・ピクピク反応してる方々が~あ、オレもか(爆)
今度山梨企画してよ。お願いします!
コメントへの返答
2010年4月29日 17:43
自分は、大きくて弾力があるって書かれるとピクピク来るんですけどね…対象が逆の方です(笑)
山梨企画いいですね~自分は山中湖方面しかわからないのですが、甲府の方はhijiriさんお得意分野ですから!あ、マクーン氏推奨の食堂も、甲府近辺にあったはずです。
2010年4月28日 11:05
太くて硬いって聞くとちょっとドキっ(笑)

でもマジで、吉田うどんって知らなかった、
とても美味しそうで気になります^^
コメントへの返答
2010年4月29日 17:44
ここにもピクっと反応されているお方が・・・(笑)

吉田うどんは、以前よりあったらしいのですが、ここ最近TVでも積極的に取り上げられたらしく、人気があるようなんです。自分も、最近知ったんですよッ
2010年4月28日 12:23
うどんって、あまり食べないんですが、肉たま中はおいしそうですね。

うどん屋は、山田うどんしか知りませんでした。
コメントへの返答
2010年4月29日 17:45
自分も、つい最近までは山田うどんしか知らないってくらい、全然食べなかったんですよ・・・断然蕎麦派でしたから。
八王子にある美味しいうどん屋に行ってからちょっと変わってきましたね、最近ではちょくちょく食べるようになってきました!けど、駅の立ち食いでは「うどん」はオーダーしないですwww
2010年4月28日 12:32
忍野といえば釣りに随分通った場所です!
水が良いから美味しいうどんが食えるんですね~

早朝行く→ガンガン釣る→即帰る
周囲の散策は一度もしたことが無かったので後悔してます(爆)



コメントへの返答
2010年4月29日 17:47
釣りっていうと・・・相模川の上流が忍野となりますかね。その他にも多数川が流れていると思います。
ウチの方もそうなんですが、やっぱり水が良いと食べ物はおいしいですよね~
周辺散策、自分も殆どしないのですが、山中湖周辺は堀り起こしをしたいと思いますッ
2010年4月28日 12:46
うまそう~ですね~~。

土日ではなく平日にお邪魔したいところですね。
帰りの渋滞とか考えなくてよいところに行きたいです。(素)
コメントへの返答
2010年4月29日 17:49
自分はこの日、11時開店後の11時10分くらいに入ったので並ばずに済みました!ピークタイムはかなり並ぶようですが、うどんだけなので回転は速いです。
帰りの渋滞を避けるとしたら・・・昼に帰るか、22時以降に帰るしかないんですよね。ウチはその点、渋滞の最後尾がちょうど家って感じなのであまり意識しないんですが(苦笑)
2010年4月28日 18:55
忍野は蕎麦食べに行くけど、残念ながらうどんは食べた事がないんだよね。

今度、うどん食べに行ってみます!
コメントへの返答
2010年4月29日 17:50
蕎麦って、あそこでしょ??名前ど忘れしたけど、自分もよく行ってた。坂登ったトコにあるのね。
是非うどんは試して!ファナック通りの1本山中湖寄りの道をひたすら走ったトコにあるから。
2010年4月28日 23:28
忍野村・・・最近行ってないけど今でも混んでるのかな?湧き水で癒されるよね♪
この近くに有名な旅館があると思うけど名前をど忘れっ(汗)
山梨でほうとうではなくうどん!うどん好きな自分は大好きです!!
確か吉田うどんと名乗るには定義があった様な気が!?
近場なので企画して貰えればいつでも参加OK♪♪(笑)
コメントへの返答
2010年4月29日 17:52
忍野八海ですね!実は自分、行ったことがないんです(苦笑) 旅館もわからないですね・・・山中湖寄りの高台みたいなトコに、立派なホテルがあるのは知っているんですが。。。
ほうとうと聞くと、TVKでCMをやっていた、カウンタックとかハマーとかが置いてある、河口湖大橋付近の店を思い出してしまいます(苦笑)
山梨企画はいいですね!
2010年4月30日 11:25
おっ、吉田うどーん!
美味そうすねー

GWの迷走のさなか、立ち寄るかなー
でも混んでるよね!!
コメントへの返答
2010年5月1日 7:52
吉田うどん、一見の価値あり!けど、ここのお店しか知らないんです(苦笑)

恐らく、山中湖周辺は激烈に混むでしょうから、リンクを貼った抜け道が使えると思いますよッ

プロフィール

「コペン用の便利グッツが届いた(オーナーならわかりますかね)」
何シテル?   08/17 13:13
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation