• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月20日

定例の、大黒PAオフに参加してきました!

定例の、大黒PAオフに参加してきました! 自分としては、2ヶ月ぶりのAudiオフ会。しかも、前回はコペンで行ったので(爆)、S6をもう持ってないんじゃないか疑惑を払拭するため(?)久々にS6で参加しました。


今日は降雨の予報かと思いきや、なんとか晴れましたね!しかし暑かった・・・画像は何枚か取りましたが、一部だけをUPします。



R8とS6の2ショットも実現(笑) 同じV8エンジンを積む2台です(R8の方が80馬力多いですが・・・)。


今日は、なんとB5S4が3台も!!!移動したコメダの駐車場にて。う~ん、MTのS4というのは、やっぱり素敵ですね~ノガロブルーもイエローも、B5S4には良く似合いますッ(実は、C5S6にもノガロブルーの設定があるのですが)。


しかも、S4アバントの後方には素敵なステッカーが・・・今、一番欲しいもののひとつです(爆)


・・・因みに、アウディの後方では、レパードのオフ会が・・・自分はひとりではしゃいでしまいました(爆) やっぱり、J.ferieもF31もY33もカッコいいですッ




若干日に焼けてしまいましたが、充実した1日でした!参加された皆さん、お疲れさまでしたッ



・・・C5S6オーナーの方、興味があれば次回は是非参加をwwwww


※動画の公開は終了しました。

ブログ一覧 | Audi S6 | クルマ
Posted at 2010/06/20 19:27:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

責任?
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年6月20日 19:49
お疲れっした。

次は箱根かなぁ(笑
コメントへの返答
2010年6月22日 0:16
お疲れさまでした!

箱根+温泉+B級グルメなオフならば、何時でも企画します(笑) あと、自分の企画には大抵の場合「ボディ磨き」も入ってきちゃいますが(爆)
2010年6月20日 19:57
お疲れ様でした!!

Jフェリーいいですよね~。私も乗ってました!!

コメントへの返答
2010年6月22日 0:17
お疲れさまでした!少しのお時間でしたが、また次回宜しくお願いしますッ
いやいやいや、改めてJ.Ferieのカッコよさを再認識してしまいました!インフィニティのプロジェクター4灯ヘッドライトにするとカッコいい~
2010年6月20日 20:07
昨日生F31を触れてきましたよw
コメントへの返答
2010年6月22日 0:18
あ、あのF31かぁ・・・乗るといいんだよね~骨の髄まで日産って感じがして(笑)
F31、J.Ferie、Y33と、3世代が同時に集まっていたんだけれど、どれを選ぶかとっても迷います(苦笑)
2010年6月20日 20:14
お疲れ様です~。ちゃんとこっちもアップしてましたね~。レパードカッコ良かったですね~。私も大好きです♪
しかし、久しぶりのC5S6も相変わらず黒々ピカピカ、やっぱりイイです!是非またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年6月22日 0:19
実は、アップしている途中で急遽飲み会の誘いが入ってしまい・・・最後の方は結構ヤッツケなんですけどね(苦笑)
Takey号も綺麗じゃないですか!まさに、目の覚めるような青ですよッ
2010年6月20日 20:58
はじめまして。
本日、大黒のレパードMTGに参加してました。
今日はこと、様々な車種が集まっていたような気がしました。
MTGの方、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2010年6月22日 0:23
コメント、有難うございます!
レパード人気の根強さみたいなものを改めて感じました。Y33レパードは、XVにお乗りなんですね~貴重なレパードの、貴重な上級グレード。また機会がありましたら、コメント宜しくお願いしますッ
2010年6月20日 21:02
今日は大黒だったんですね!完全に忘れておりました(汗
しかもご近所のコメダにも!!
皆さんが停めている駐車場は、傾斜がきつくてA4では入れませんでした(笑
コメントへの返答
2010年6月22日 0:24
自分も、2日前くらいに「あ!」と思い出しました(笑)来月はダイアリーにきちんと書いておきましたよ。
コメダの駐車場、確かに段差+傾斜というところですからね!自分のS6オールロードクワトロでは全く問題ないのですが(爆)
2010年6月20日 21:20
しかしキイロ子はじめB5S4の車高の低い事!カコイイ!!(笑)
R8との2ショットなんてちょっとtteeクンっぽくない気がするけど、いいね!
コメントへの返答
2010年6月22日 0:26
車高低っくいですよね~見慣れてはいますが、自分のと比べると明らかに低いです(爆)
いやいや、自分はサラリ系スーパースポーツが大好きなんですwwwwwなので、R8は当然欲しい一台ですよ!
・・・けど、最近は新型Xjに完全にヤラれているんですが(苦笑)
2010年6月20日 21:25
C5S6って、てっちゃんしか乗っているヒト知らないよ(^_^;)
ってか、レパードのオフ、見たかったぁ。。。
コメントへの返答
2010年6月22日 0:28
S6も、みんカラでも何台か登録されているし、実際に昨年夏にちょっとしたオフ会やったときにも奇跡的に(?)3台もS6が集まったのだ。更には、RS6も参加されてS6オーナー皆で乗っちゃったり(笑)
レパード人気、ここでも高いなぁ!
2010年6月20日 22:15
個人的にはF31レパードが気になります。(申し訳ありません)
それも、初期型の液晶メーターのタイプが...今見ると、古臭いけど、当時はかっこよかったです。(当然あぶない刑事もリアル世代なので)
コメントへの返答
2010年6月22日 0:29
フェラーリのF40が通ろうが何が通ろうが、レパードに釘付けでした!
液晶メーターは、前期型のタイプですね!自分は、実はソアラ派なのですが(爆)、あのメーターは自分も好きですッ
2010年6月20日 22:19
す、すみません!
私のレパードのオフミ見たかったぁ。
濃紺ツートンのF31アルティマが・・・。

そうかぁ、大黒、そんな遭遇もあるのですね♪
コメントへの返答
2010年6月22日 0:45
おっとここにもレパードファンが(笑)
濃紺ツートンの31アルティマ・・・濃紺だと、前期が似合いますね。自分は、XJ-Ⅱに設定のあった前期黒ツートンが好きです!
アウディの前を通り過ぎる31レパード・・・助手席パートナーコンフォタブルシートが超羨ましく思えました(爆)
2010年6月20日 22:24
本日は、暑い中お疲れ様でした。
S6のドラポジ、同じ身長とは思えないくらい、シートが前でした。
驚きました。窮屈じゃないですか。

コメダ行かれたんですね。自分も用事がなかったら行きたかったです。
コメントへの返答
2010年6月22日 0:32
お疲れさまでした!結局、家に帰ってからは子供の面倒、帰ってさぁ風呂にでも行こうかって思ってたら飲みの誘いで帰宅は26時でした(笑)
ドラポジは、数年前にキチンとしたものを取ろうと思って矯正みたいな感じで替えたんですよ!膝がステアリングコラムに当たるギリギリまで前に出して、とにかくステアリングを切る際に肘を曲げて操作できるポジションにしたかったからなんです!
2010年6月20日 22:36
出不精な私は寝てました。(笑)

コメダは江田店ですね。そこで解散だったんですか?
コメントへの返答
2010年6月22日 0:34
おっかしいなぁ~TTSが来ないなって思っていました(笑)次回、箱根か大黒で是非ッ
コメダは荏田ですね、ここだとウチまで結構早く帰れるので楽でした~
自分はここで解散しましたが、某3名はこの後も出かけたようです(笑)
2010年6月20日 23:16
レパード軍団と背中合わせとは恐れ入りました。

ミツワのステッカー、いいもの見せていただきました♪
コメントへの返答
2010年6月22日 0:35
今回来られていたレパードは、特に31のユーザーさんは本当に綺麗に乗られていました!希望ナンバーが45-○5の率が高かったですwww
MIZWAステッカー、S6に貼ってみたいんですけどね・・・
2010年6月20日 23:36
今週末は伊東で温泉でしたので参加できず!!
伊豆スカイラインを大人げなく何往復もしてました~

これからはオフ会の厳しい季節になってきますもんね・・・

個人的にはJフェリー見たかったぁ!!
コメントへの返答
2010年6月22日 0:36
伊豆スカイラインは、リズムよく走れるのでS6でもそこそこイケるんですよね(笑)
オフ会には厳しい季節ではありますが、そういえば去年は真夏でしたねwww
J.ferieのINFINITI仕様、かなーり良かったです!
2010年6月21日 0:37
本日はお疲れ様でした。初めて人に会うので久しぶりに緊張しましたがみなさん良い方で楽しかったです.MIZWAのステッカー何も気にせず張りっぱなしでしたが貴重なのでしょうか?それとも恥ずかしいのかよくわかりません(汗) 今後ともよろしくお願いします.初オフ楽しみました.
コメントへの返答
2010年6月22日 0:39
お疲れさまでした!
初めての時の緊張感、自分もそうだったので恐る恐るみたいなトコがあったのですが、前の車の時も、参加された方々に結構助けられました。これらかも、情報交換していければと思います!
MIZWAステッカーは、個人的に大好きなんですよ(笑)けど、恥ずかしいものではないですよ!あくまで普通のものですが、自分だけが過剰反応しているって感じでしょうか(笑)
2010年6月21日 4:09
このAudiのオフ会って存在はソコソコ昔から知っていたんですが、参加したことが
無かったんですよね。今度、参加して良いでしょうかね?
コメントへの返答
2010年6月22日 0:40
参加は自由だと思いますので、是非いらして下さい~久々にRS6も拝見させて頂きたいです!いつも、C5系が居ないので寂しいんです(笑)
2010年6月21日 12:13
お疲れ様でした♪
今日の収穫は月1回しか出動しないS6を見れたことでした!
コメントへの返答
2010年6月22日 0:42
お疲れさまでした!月の出動回数0回ってときもあります(笑)けど、今月は3回も出動したし、これから夏だし、暫くは乗るなら夜だけにしちゃいます(爆)
2010年6月22日 1:40
完全に寝坊・・・失礼しました!
まぁ~コメダで会えたから良かったけどね♪

今度久々に飯でも行こうかね!
コメントへの返答
2010年6月22日 9:00
ここ最近、更に忙しくなっているようですから、寝られるときにキチンと寝て下さいよ!

食事の件は了解です~新しいラーメンネタ、ありますか??(笑)
2010年6月22日 17:13
大黒オフお疲れ様でした~
遠くからS6を乗ってくるtteeさんを見て最初は自分の目を疑いましたよ(笑)
本当に久しぶりでした!

完全にJ-FerrieやY33にとろけていましたね(笑)
やっぱり「高速有鉛」の定期購読しないと(爆)

コメントへの返答
2010年6月22日 21:42
皆さんが、S6を見る目が「物珍しい感じ」というか、「やっと乗ってきたよ」って感じに見えました(爆)
レパードは、どの型もカッコよく思えてしまって圧倒されました・・・でも、高速有鉛は、購読すると実物の車が今以上に欲しくなっちゃうので「あえて」買わないようにしています(爆)
2010年6月22日 21:21
先日はお疲れサン!
やっぱS6カッコイイよ!もっと頻繁に乗ってあげなきゃね(笑)
レアな映像もありがとね〜!!
コメントへの返答
2010年6月22日 21:43
R8との2ショット画像を見て・・・あ、やっぱり自分のS6はカッコイイなって思っていました(爆)
S4のADは、かなりレアでしょうね!ノガロブルーが出てくるADもあったような気がするんですが・・・探しておきますッ
2010年6月24日 12:35
いや~久しぶりにアウデイ見た(爆
コメダで2ショットだし・・・
気が向いたらあっしもアップしよ~

今度は箱根で2ショットと行きましょう!!
コメントへの返答
2010年6月24日 23:09
久しぶりですよね~やっぱりオフ会にはAudiを乗ってこないと・・・(笑)
箱根いいですね~その時には、間違ってもコペンには乗ってこないようにしまっすwwwww

プロフィール

「今日は倉庫入り、東松山市内であぶら味噌うどんなるものをオーダー。
味は凄くさっぱりしており、残暑厳しい今日みたいな日は嬉しい。味噌は体力回復が早いですね。お買い得感があったので、評価は2000ルミエールでした。」
何シテル?   09/02 14:09
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation