• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月06日

A8タイヤ交換後、急遽アデナウ入り。

A8タイヤ交換後、急遽アデナウ入り。 今日はAudi一色の日。

朝一番で、先日より添い寝しておりました「パイロットスポーツ装着の儀」を行いました。

当然、旧タイヤ(コンチのスポコン2)よりも乗り心地が良くなって静かになったのですが、タイヤ重量がミシュランらしく軽いからか、バネ下のバタつきが影を潜め、滑らかに回るようになりました!また、これもミシュランらしく、サイドウォールが柔らかいので当然乗り心地にも寄与してるんだと思います。交換をお願いした方が「これ柔らかいからタイヤ組み込みやすいんだよ」と言っていました(爆)

フラッグシップ車には、フラッグシップタイヤ。これぞ、最高の組み合わせです(両方中古ですがwwww)。

その後、保証範囲内の部品交換をしに横浜市内のディーラーへ。その場でカーテシランプの交換と、リヤのトランクリッド調整をし、部品も発注。あっけなく終了したため、急遽多摩地方へ移動(笑) アデナウに行きました。


nabe@ASNさんやA Oさん、そしてhijiriさんが居ました!


RS6は、滅多に見られないシャシ側をじっくりと観察(画像はnabeさんブログより拝借させて頂きますッ)


hijiriさんの通称”覆面パトロールカー”。スーパー店長K氏の車と一緒にトヨタグループは仲良く駐車です(何時もなら自分はこちらの輪に入るのですが)。クラウン最高。


nabeさんは今回、WAKO'SのRECSで「吸気通路(インマニ)」「吸気ポート」「排気ポート」を洗浄中・・・「くもじぃ」バリのもくもくが出てきましたので、効果も相当でしょう。自分もクレスタに施工してみたいですwww



帰りは、A OさんのRS6と一緒に東名で帰ってきました。パイロットスポーツに替えたら、もっともっと高速を乗り続けたくなるような、そのくらい大きな安心感を与えてくれるタイヤです。


Audi一色の日、トドメは地上波でトランスポーター2が放送(笑) W12のシングルフレーム車が登場しておりますが、ホイールは自分のと同じ19吋鍛造アルミなんですね。

あぁカッコいいカッコいい。欲しくなりますね(爆)
ブログ一覧 | Audi A8 | クルマ
Posted at 2011/02/06 21:27:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年2月6日 21:59
トランスポーター2のA8はW12のバッチがグリルにあったり、無かったりして、ちょっと笑えます。
それにしても、この映画のA8でのカーチェイスのシーンは大好きで、ソフトも買ったりしています。
3のA8も良いですよね。(こちらはS8がベースらしいです)
コメントへの返答
2011年2月8日 1:07
カーチェイスモノに良くある事ですね(笑) ホイールキャップが復活してるよ!みたいなwww
トランスポーターですが、実は初めのヤツしか見たことなかったんです。735のMTがカッコよくて・・・んで、2と3は、アウディオーナーなのに見たことありませんでした(笑) 今回、ようやく実現です。
W12は、自分のA8と違ってアルカンタラのルーフライニングであることに気がつきました(爆) S6はALLアルカンタラだったのになぁ。
2011年2月6日 23:03
本日は、ありがとうございました!

もう、何から何まで、本当に助かりました。

あれからすぐに出かけてしまったので、アレ洗えませんでした。(泣)
コメントへの返答
2011年2月8日 1:08
いえいえ、日程を間違えていたので居られるとは思ってもいませんでした(笑)
帰りの高速ですが、今後も同じように併走することがあると思いますが・・・あの程度の速度で良いでしょうか?A8に乗り換えてからは、あのくらいの速度ですねwww
2011年2月6日 23:03
hijiriさんにクラウンは、どうでしょう。似合ってますか?(笑)

トランスポーター2、しっかり見ちゃいました。
B6と並んだ写真は、A8の大きさがはっきりと分かりますが、映画だと車の大きさが分かりにくいですね。
コメントへの返答
2011年2月8日 1:10
似合ってましたね!私と同じ、実はアウディよりもトヨタが好きって方なので(笑)
んで、私も含めて本気でこの型のクラウンを検討していた時期があったのはナイショです。

トランスポーター2は、HDDにもRECしてあるのでもう一回見ようと思います。A8は、本当に大きいですね。
2011年2月6日 23:19
今日は基地だったんだ~。
今、パーツ発注中で近々に行く予定なんで控えました。

横浜市内のDって横〇青○すか??

静かな車に乗りたい。(爆)
コメントへの返答
2011年2月8日 1:12
2週連続での訪問。今度行くのは、コペンのタイヤ交換時かな・・・
横浜市内のディーラーは、そうです横〇青○ですね。ウチから近いのは平塚ですが、コッチのほうが高速でビューんと来れてしまうので、案外時間が掛かりません(笑)
静かな車は、今hijiriさんが乗っていますww
2011年2月7日 0:07
トラポ、いつ見ても面白いですよね。

リュック・ベッソンの映画って車の撮り方上手くって好きです。

audiやBMWって、あーゆー映画に使われて、いい宣伝にもなって

うらやましいです。

ちょい役ならOPELも結構、出演回数多いんですけどねぇ
コメントへの返答
2011年2月8日 1:15
実に面白いですね!けど、個人的にはカースタントモノはセドリックグロリア中心に出てくるパターンが一番好きです(爆)
映画に使われると、やはり影響も大きいんでしょうね。アウディは盛り上がっていますが、これを機にA8が盛り上がって欲しいところです(苦笑)
2011年2月7日 8:42
昨日はお疲れ様でした(o^^o)
A8デカイなぁ〜(笑)生で拝見出来て嬉しかったですよん♪
PS2良さそうですね!クレスタにRECS効きそうっすね〜見学したいです(笑)あっしのより白煙出そう(^^;;
コメントへの返答
2011年2月8日 1:19
どうもお疲れさまでした!
3.0セダンは初めて見ましたが、是非一度乗ってみたいです。気持ち良さそう~
クレスタの洗浄は、簡易的なものは自分で行ったのですが、それでも効果は大きかったんですよね。
Blog拝見しました、流石にこの作業は横浜では出来ないですもんね(苦笑)
2011年2月7日 8:45
中古のタイヤって経験無いけど、どう?www
選定の判断基準ってtteeクンはどこに重きをおいてますか?
コメントへの返答
2011年2月8日 1:18
メッセージの返信、早々に頂いて有難うございます!という事で、パブリック上では掛けない直接的な表現で書かせて頂きました(爆)
2011年2月7日 23:49
そそ!三週連続の「トランスポーター」ですよね☆今週末は3ですヨ!

何気に1作目の735i好きでした。

D2アウディで出てる映画RONINも最高でう♪


パイロットスポーツいいなぁ~。やっぱ、いいタイヤは安心感が違いますよね!
にしてもやっぱサイズデカいっすね~ 255!@@ お値段もそれなりで^^;
コメントへの返答
2011年2月8日 12:36
1作目のE38 735はMTで、自分もかなーりツボの車です。BMWの大きめセダンでMTってのは、カッコいいんですよね!今思えば、S6乗っているときにE39M5の6MTに乗り換えてもいいなって思った事がありました。
タイヤは、S6も前後255だったんですよね。。。17吋でしたが(苦笑) 今度のは19吋の255なので流石に高いです!
2011年2月8日 0:49
おお、Adenau来てたのね。

RECSは気になるけど、俺のみたいな古いのにも効果あるんかなー
って、古い方が効果出るのかなw
コメントへの返答
2011年2月8日 1:23
府中の家に行った序に寄ったら、多くのアウディオーナーが来られていました(笑)
RECSってまだ不勉強なんだけれど、どの世代の車に効果的なものなのか、しっかりと捕らえておきたいね。

プロフィール

「トミカのクラウンセダンとオーラを購入、この2台は実車としても欲しい。。」
何シテル?   08/09 19:31
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation