• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月24日

【2年ぶり】冠婚葬祭には、やっぱりクラウン。

【2年ぶり】冠婚葬祭には、やっぱりクラウン。  買ってから5ヶ月・2,500km走行した、我がAudi A8。前メインカーのAudi S6よりはハイペースです(爆)
そんなA8に乗るのは、以下の時です。


1. 伊勢丹に行く時(本店以外は縛りなし)
2. 会員になっているホテルに行く時
3. ここぞという時(近日中にその予定アリ)
4 (たまーに)Audi大黒オフに行く時(爆)
5. 冠婚葬祭の時

よって、本日親戚の法事に参列するのにあたっては、A8で行きました。


2年前にもブログに書いたのですが、自分のA8の隣りに置いてあった親戚のクラウンマジェスタ(S150後期)を見て、やっぱり日本の冠婚葬祭にはクラウン系が似合うなぁと思いました(苦笑) そう考えると、A8よりも裏メインカーであるJZX90クレスタの方がしっくり来るのかも知れませんwwwwww

法事から帰宅後、A8を手洗い洗車に出しました。ガレージに戻ったら、例によってボディカバーを掛けて保存します(爆) こうしてリヤのテールを見ると、やっぱり現行A8よりもカッコいいと思うのですがwwwwww



追伸
クラウン系といえば・・・最近170系のアスリートと、初代マジェスタが凄く気になっています。この辺の物欲は、一生続くと思われますので放置でお願いします(爆)








ブログ一覧 | Audi A8 | クルマ
Posted at 2011/04/24 22:20:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

この記事へのコメント

2011年4月24日 22:24
車のパーツの物欲じゃなく、車体本体に対する物欲っていうのが凄過ぎるw
ここぞという時・・・何だろ?
コメントへの返答
2011年4月24日 22:57
そうね、パーツ買う値段を聞くと即座に中古車の価格を頭に浮かべちゃうね(笑)
ここぞという時・・・重要任務の時かなwww この話は、いつか別の機会で。
2011年4月24日 22:54
>3. ここぞという時(近日中にその予定アリ)

>5. 冠婚葬祭の時


イコールでは?


6. ワケありの依頼品を運ぶ時 !  これがメインでしょ  Mr.フランク・マーティン!
コメントへの返答
2011年4月24日 23:04
イコールなら、別枠で書かないのですが・・・わかりにくくてスイマセン。
ワケありの依頼品運搬ですね(笑)確かに、A8は最高でしょう。因みに某車にあるチャ○ボックスは、A8にはありません(爆)
2011年4月24日 22:55
ここぞという時・・・

あの時?

この時?

どの時?????
コメントへの返答
2011年4月24日 23:03
えーっと、ここで言う「ここぞの時」は、近日中にその予定があるんですわ。

で。

それはどんな時かと言うのは、今度ご報告します(笑)
2011年4月24日 23:45
自分も、お尻が現行A8よりもカッコいいと思いますよ♪

我が家には、B6しかないので法事も葬儀もB6で行きます。
でも、なんで冠婚葬祭には大きめのセダンが似合うんだろうか?
コメントへの返答
2011年4月25日 23:13
自分はテールだけでなく、全てにおいて先代の方が好きです。理想は、先代最終モデルのS8が良いですね~
冠婚葬祭は、やはりフォーマルな場なので、クルマもフォーマルな佇まいのセダンが最高なんでしょうね。
2011年4月24日 23:46
まぁ1台しかないので、何でもやっちゃうけどw

逆に、上記のタスクを問題なくこなせるマシンを選ぶ傾向なわけでw
ここぞという時…ねぇ…
コメントへの返答
2011年4月25日 23:15
1発目のクルマ、EGシビックを買うときはセカンドカーを持つなんて想像もしていなかったのだけれど、当初エメラルドグリーンみたいな色(タヒチアングリーンパール)をオーダーしようとしてたけれど、冠婚葬祭に不向きだと思いつき、黒(グラナダブラックパール)に変更したんだよね。
2011年4月25日 0:20
日本でのどのシーンにも似合うのは、やっぱりクラウンでしょう(*^_^*)

>3. ここぞという時(近日中にその予定アリ)
すっごい興味がある前フリ(笑)
報告楽しみにしてますね(*^_^*)

あ、あっしも現行より前のA8の方が好きですよん♪
コメントへの返答
2011年4月25日 23:48
父は、メインカーで輸入車に乗っているときもあったのですが、そんな時でもクラウンは欠かさず手元に置いてありました。仕事の都合で色々な会合に行く時は、クラウンじゃないとまずい時があったようです。
ここぞという時のフリ、わかりますよね!流石nabeさん。はい、自分もかつてない悦びというか、期待感があるんです。来週、A8出動ですッ
2011年4月25日 0:20
ここぞって時ね!!!(笑

でも…ここぞって時にA8君に頑張ってもらわないと!

応援しておりますよ!!!(激素
コメントへの返答
2011年4月25日 23:19
はい、そうなんですよそうなんですよ。ちょっとね、頑張ってみます。ダメならダメで、次行きます(笑)
ということもあって、実は手洗い洗車を依頼したんだよね。でも、どうやらクルマ全然詳しくないみたいなんだけど(苦笑)
2011年4月25日 1:00
今の車の前は、170系クラウン アスリート エステートGに乗っていました。黒ボディーで、ピカピカでしたが中部OOCメンバーには毎回、霊柩車扱いされておりました。(爆)12万キロ程乗りましたが、故障もせず本当に良い車でした。最後、売却するときは泣く泣く手放しました。ど~しても売って欲しいと言う方に、こちらの言い値(常識以内での)で売却し追い金、少しで今の車を買いました。今の車も良いですが、17アスリートも忘れることのできない素敵な車でした。やっぱ日本はクラウンですね!!(笑)
コメントへの返答
2011年4月25日 23:22
エステートの、アスリートG。という事は、3,000ccのモデルですね。

実は昨年末、親戚が最終モデルのエステートを購入しました。同じく黒で、素のアスリートですから2,500ccのモデルです。
壊れない、安心、満足感高。今やクラウンも高速ビシっと走りますからイイですよね~自分もクラウン好きですね。
2011年4月25日 1:20
5ヵ月で2500km・・・確かにハイペース!どんどん乗りましょう。(笑)

クラウンは、買っても後悔しない所が凄いですね。
コメントへの返答
2011年4月25日 23:24
A8は、C5S6よりも乗っていて全然疲れないので、ついつい乗っちゃいます。でも、圧倒的に少ないですけどねwwww
そういえば、父が170系後期のマジェスタに乗っていました。どこでどう仕入れたのか、何故かV8モデルの16吋純正アルミに履き替えてたんですよ(笑)
2011年4月25日 10:58
おひさしぶりです!
今だったら、冠婚葬祭はボルボンで行きますね。
何故かというと、法事=お年寄りの集まり…なので、同乗者がドアを開ける時の加減ができない(特にアウディは重い…)→ドアパンチが怖い....
ドア一枚分空いていてもお見合いがあるので、もぉ、勘弁してって感じです。
XC90は足台がかなり頑丈でボディーよりも出ているので安心です♪

※一昨日、現行S8とランデブーしましたが、あのテールは良いですね♪
新しいのはチューブ状のLEDがBMWみたいです。
コメントへの返答
2011年4月25日 23:49
あーわかりますわかります。ドアの加減は、気を遣いますね。
実は、アウディは自分にとって軽く感じます。オメガが本当に重いんですね。元オーナーの方なら皆さん感じている筈ですが、過去に乗ってきたなかで一番重いドアじゃないかと思います。メルセデスの比じゃないです(笑) ただ、重いだけで剛性が高いというわけではないのですが(爆)

現行型A8を買うなら、先代最終型のS8が良いですね。新しいモデルなら、自分は7シリーズを選択します!
2011年4月25日 20:53
たしかに、A8のテール現行型よりこちらのほうが良い気がします。
ヘッドも。
同じ世代のアウディに乗っているからかもしれませんね(笑)
コメントへの返答
2011年4月25日 23:30
次期A6の写真を見てもどーもしっくり来ません。A6も、C6までのモデルの方が好きですね!これは、同じ世代のアウディに乗っているから、と思います。
今売られている最新型での比較ですと、次期A6よりも新型5シリーズが、A8よりも7シリーズの方が好きです。
2011年4月25日 21:15
冠婚葬祭での似合い度、確かにA8もクラウンには負けますね。
伊勢丹本店って、どこ?新宿店なら先日いってきましたが、ノガロブルーは似合いませんね。
ここぞというときかぁ。私にはなかなか無い。。
コメントへの返答
2011年4月25日 23:32
冠婚葬祭、セドリックもイイ線ですし、先代フーガもナカナカなのですが・・・現行フーガだと果たしてシックリ来るのか、少々疑問です(笑)
伊勢丹は新宿が本店ですが、ノガロブルーでもオッケーだと思います!
2011年4月25日 21:29
TPOでクルマを使い分ける・・・これってクルマ好きには最高の贅沢ですね~♪

オレは現行でもtteeクンのでもA8ならどっちでもいいや!(笑)
コメントへの返答
2011年4月25日 23:33
TPOで使い分ける・・・贅沢ですね~ウチは3台セダンがあるってのが大問題です(爆)
A8なら、確かにどちらでも良いですねwwww
2011年4月27日 14:06
冠婚葬祭、確かにクラウンが似合う、
霊柩車にクラウンが採用されているし(爆)

>>ここぞと言うとき
気になるにゃ~(笑)

コメントへの返答
2011年4月27日 23:12
実は、OPEL OMEGAの霊柩車が日本にもあったんですね(笑) 移動中に壊れやしないかって思ってしまいました。。。
ここぞという時。。舞い上がらずに、着実にこなして行きたいと思います(爆)

プロフィール

「英国大使館の一部敷地売却によりマンション建設となりますが、今限定で景色がスカーンと抜けて気持ちがいい」
何シテル?   08/12 16:09
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation