• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

皇居周辺トレーニングに行ってみる

皇居周辺トレーニングに行ってみる GW最終日の今日、本来であれば現場の稼働・検収立会いの日だったのですが・・・予定が大幅に前倒しとなり、昨日で終了。急遽お休みとなりました。

そのような予定だったため、ラグーナのオフ会には出席しないことにしていたのですが、せめて海老名SAに見送りに行こうと思ってたのに・・・起床が8時ピッタリでした(スイマセン)。


気を取り直し、戻ってきたハリアーハイブリッドでttee家の本宅に行く序に、皇居・お堀の周りを1周するトレーニングに行ってきました。

初お目見えのハリアーハイブリッド。どうやらフルフルオプション車のようです(笑) 2年強預かります。



先ずはウォーキングをしたいので、自分は道路のアウトコース側を歩くことに。クルマは国際フォーラムのPに入れておきます(なんと30分200円!)

毎日新聞社の前かな、何時もは通り過ぎるだけのとこですね。あ、ここで原子力安全保安院の、いつも記者会見する牛乳瓶の底みたいな目がねを掛けた、昆虫みたいな小さい方とすれ違いました(笑)



ここも、いつもなら凄い勢いで通り過ぎるとこ。都心でも、新緑や草花などを観ることが出来ます。



東京国立近代美術館工芸館横を歩きます。秋の夜中なら、オープンでここに立ち寄るのが福野礼一郎ファンの儀式でしょうか(笑)


日産クルーのパトロールカーが現役であることを確認!リヤウィンドゥに「ビスカスLSD」「ABS」のステッカーが貼ってありました(爆)



後半はジョギングをし、所用時間は約1時間。6.4kmの運動でした。



ジョキングは、他の人と同じくインコースを走りましたが・・・お掘側ということで信号がないんですね。それと多数のトイレ、都心の中心という立地条件、距離、適度なアップダウン、そして木々が生茂っていることによって直射日光にさらされる時間が少ないなど、走ってみてなるほどココがジョキングに適していることがよくわかりました。

日曜日の朝、ココを走るのは大変気持ちが良いものです。また、本当に多くの人がトレーニングをしていますから、回りに吊られて自然に運動量が増えるのもポイントです。今後も、月1回くらいは走りたいですね。



・・・しかし、まさか運動をする目的で出かけるようになるとは。。。。人間、生活は変えられるものなんですね(笑)

ブログ一覧 | ハリアーHV | クルマ
Posted at 2011/05/08 22:18:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

0815
どどまいやさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2011年5月8日 22:40
ウォーキング始めて、どのくらい経ちますか?
普通にジョギングが出来るなんて、凄い。
自分は走り出したとしても、ものの数分で息切れしそうです(汗)

皇居周辺は緑が多くて、本当に都会のオアシスですね♪
これからも続けてください^^
コメントへの返答
2011年5月12日 9:30
本格的に始めたのは2月に入ってから。なので、4か月経過しました。
絶対に出来ないと思っていた禁煙が、計画的かつ段階的(←好きなことば)に行って成功したので、ウォーキングも同じく徐々に距離や頻度を上げています。でも、無理のない範囲として続けられるポイントを探ってみるのが一番ですね。

皇居周辺、今回実際に歩いてみて更に好きになりました(笑)
2011年5月9日 1:45
凄く健康的ですね♪
娘の少林寺の年中行事の際に、その界隈をよく徘徊しましたが、まさに"都会のオアシス"で別世界なんすよね(o^^o)

ナルホド!走ってる人が多いのも頷けます!
あっしは江戸城復元に思いを馳せる1人です♪
コメントへの返答
2011年5月12日 9:33
健康的ですね~タバコだけでなく、実は酒の量も相当絞っているので、半年前とは違う体質になっているかも(笑)
まさに都会のオアシス。池尻大橋付近で生れ育ったので、あの辺りも何気に緑は多いのですが、やはり皇居とは全然違います。
あ、皇居周辺には多くの「歴史の説明」が書かれた看板がありました(笑)今度はジックリと、それらを見てみようと思います。江戸城に関するものは、あるかな??
2011年5月9日 8:46
もうすっかりLifestyleが変わってるような感じだねwタバコも止めて、体調もいいと思います。食事も美味しいでしょ?(笑)自分には無理だったので、健康のため・体力維持のために続けて下さい♪
今度会った時、誰か判らなかったりして・・・(笑)
コメントへの返答
2011年5月12日 9:36
体調イイですし、味覚は相当変わりました。一番変わったのは、嗅覚と体力。体重は、実はそんなに変わっていません(ちょっとは落ちたけど)。洋服のサイズが1ランク小さくなってきました。それと、筋肉が付いた感じがしますね。

雨続きでトレーニング出来ていません、運動出来ないのが苦痛になってきました(笑)
2011年5月9日 19:41
>ここで原子力安全保安院の、いつも記者会見する牛乳瓶の底みたいな目がねを掛けた、昆虫みたいな小さい方

判りやすいですね。(笑)
相当度がきつい眼鏡なのでしょうね。

運動すると気持ちが良いのは僕もそうです。
僕の場合、ダイエットはひと段落していますが、未だに会社の帰りにトレーニングを30分行って汗をたっぷりかくことを日課にしていますが、気持ちがすっきりしますので!
コメントへの返答
2011年5月12日 9:42
抽象的な表現で情けないのですが…すれ違った時は誰だかわかりませんでしたが、ちょっとして思い出しました。
今も現在進行形の事故で対応も大変かと思いますが、各所諸々全力を尽くして頂きたいと思います。
継続的な運動は全然してこなかったのですが、突如目覚めました(笑) 禁煙に成功したことが自信になっていることは確かで、そのプロセスを応用して運動のスケジュールを立てています。継続させるための工夫が必要ですね!
2011年5月9日 21:46
そろそろ暑くなってくるからウォーキングにも水分補給を忘れずにね。

しかし、皇居1周は歩きがいがあるでしょ(笑
コメントへの返答
2011年5月12日 12:19
水分補給、そうですね忘れないようにしておきたいと思います!
皇居1周は、本当に歩きがいがあります。後半少々早いペースで走ってみましたが(2kmくらい)、きつかったですwwww
2011年5月10日 0:06
健康も良いけど近々企画する静岡囃オフには
A8で参加してね♪爆
コメントへの返答
2011年5月12日 9:47
お、またまた企画ですね!自分も日帰りプランの企画を考えています。静岡と都内の中間ということで、私の家辺りで撮影+食事+温泉+ドライブという感じです。いいでしょ??(笑)
2011年5月10日 20:03
元々氏は運動部だったみたいだし、
動くのは嫌いじゃにんだろうねぇ。

えっ、俺?
知ってるじゃん。聞くなってばさw
コメントへの返答
2011年5月12日 12:19
当時は嫌いじゃなかったけれど、近年は殆ど運動しなかったから一からスタートさせた感じだね。
無理なく、あせらず、続けられるようなペースを自分で掴めたってのが一番だとおもうね。あと、これはお金掛らないってのもポイント(笑)
最近トレーニングに適した靴に買い替えようと考えてるんだが…アシックスの、昔で言うマラソンランナーみたいなヤツね。
2011年5月11日 14:01
トレーニング、続いてますねぇ♪
ところで、ご自分のタコメーター使ってますか?
いわゆる心拍計というヤツですが、うまく使うと効率に雲泥の差が出ますよ。

私もそろそろトレ再開しないと…


コメントへの返答
2011年5月12日 10:10
それ、凄く興味あります!以前より会社の上司から言われていたのですが…
今のトレーニング方法はウォーキング中心で(4km-6kmくらい)、うち、3分の1くらいをジョギングしているのですが、ほんのちょっと上り坂になっている箇所をあえて走っています。でも、実際に心拍数がどうなっているか、わからないんですよね(笑)
今日も雨みたいなので、3日連続でトレーニングできないのは厳しいですね。。。明日金曜は、若宮大路を考えていますッ
2011年5月12日 14:42
日曜日はせめてラグーナまでギャラリーとして参加出来たのに~(爆)

私、霞ヶ関でクルーのPC見かけますよ(笑)

皇居の回りって本当に気持ちいいもんです♪
コメントへの返答
2011年5月13日 9:37
それも考えたのですが、事前に参加表明必須ということだったので、せめて見送り隊を…んで、寝坊しちゃったんですね(苦笑)
霞が関のクルーパトロールカーは、一線を退いたっぽいので監視・巡回用として使われているのでしょうね。首相官邸付近にずーっとあった2台目後期セルシオの覆面は、最近他の場所に移動となっちゃったのか見かけなくなりました。
皇居周辺、月イチくらいでトレーニングしたいと思いますッ

プロフィール

「コペン用の便利グッツが届いた(オーナーならわかりますかね)」
何シテル?   08/17 13:13
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation