• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

写真撮影に使えそうな、渋い地下駐車場ないかな・・・

写真撮影に使えそうな、渋い地下駐車場ないかな・・・ 今日は皇居でトレーニングを行うのにあたって、折角なので(?)1ヶ月ぶりにA8に乗っていきました。

滅多に乗らない4,200ccV8、335馬力は毎度毎度新鮮に感じてしまいます(爆)先日乗ったIS-Fよりパワーは劣りますが、A8の高速安定性は、流石に「とんでもない」世界感があります。

国際フォーラム駐車場にA8を置いてさぁトレーニング開始。もう、ここでのトレーニングは何度目でしょうか。



で、駐車場に戻ってきてA8をパシャリ(トップ画像参照)。スマホでの撮影なので画質悪ですが・・・アウディは、何となくですが無機質なコンクリートなどを背景に撮影するのが一番似合っていると思うんですよね。S6時代も、そう思っていました。



ということで、今度は一眼レフで撮影したいと考えているのですが、渋い(?)地下駐車場はないかな・・・と。ちょっと捜索してみようと思っています。イメージは、刑事ドラマで追い詰められた犯人と銃撃戦を行うような、そんな駐車場なんですが(爆)
ブログ一覧 | Audi A8 | クルマ
Posted at 2011/10/23 22:03:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年10月23日 22:25
コンクリートの駐車場のA8を見ますと、やはりトランスポーター2を思い出しますね。
ホイールも同じだし。
僕もA6を購入したのは、高速でのほかの追随を許さない直進安定性ですね。
僕も本当に重宝しております。
コメントへの返答
2011年10月25日 9:24
Ⅱのオープニングで、自分のと同じ19吋アルミを履いた黒いA8が居る駐車場・・・まさにそのイメージです!
S6でも驚いた高速の直進安定性ですが、A8のそれは、また更に別次元のような気がしています。
でも、これに慣れちゃうと次のクルマを選ぶのが難しいのも事実です(笑) 今は全く考えていませんが。。。
2011年10月23日 22:42
東京ドーム近くに何かあったような・・・。
確かに無機質な感じがマッチするね♪
コメントへの返答
2011年10月25日 9:26
ドーム近くも、仕事でよく通るよ~っていうか、最初の勤務地は水道橋でした(笑) 
アウディの無機質な感じと言うのは、何と言うか付き合い方・接し方にも言えるような気がするんだよね。所有しても、何だか素っ気ない感じすらする。
2011年10月24日 0:16
こんばんは。

築地の地下に凄い駐車場があるのですが、駐車場の名前忘れました。(笑)

止まっている車も驚くようなクルマばかりです。
コメントへの返答
2011年10月25日 9:28
老舗のホテル駐車場だとかは、恐ろしいクルマが駐車されていることがありますね。横浜でも、某ホテルの駐車場は浮世離れしているような感じです(笑)
築地ですと、中央区の区営駐車場に月極め契約しているっぽいY32シーマのオプション多数車両が居て、何故か勝手にチェックしています(爆)
2011年10月24日 3:01
お久しぶりです。

トレーニングは何がそうさせたかサッパリですがまさかの競輪選手デビューとか?(笑)

地下駐車場や立体は中々入れるとこがないのでこれもサッパリです・・・

ですが!銃撃戦のテッポーのオモチャならいつでもお貸しします!w
コメントへの返答
2011年10月25日 9:31
トレーニングは自転車ではないんですよ(笑) 皇居は、半周は早歩きで、残り半周をランニングする感じです。今年の初めくらいから急に思い立って、トレーニングしてますね~タバコと酒、両方やめちゃいました。

地下駐車場・・・あ、そうか行かない、いや行けない入れないクルマもありますもんね(笑) 銃撃戦ごっこに使えそうなアイテム、すんごいのを持ってそうですwwwww
2011年10月24日 8:32
地下駐車場もいいけど、オレ的には廃墟となってる工場が似合うような気がするよ(笑)イメージ判るでしょ?

あ、そうそう、昨夜久しぶりに闇鳥食べたけどやはり旨い!(笑)
コメントへの返答
2011年10月25日 9:33
廃墟のイメージも、確かにありますね!
自分の廃墟のイメージは、日本のドラマでY33セドリック辺りが闇取り引きの現場として廃墟に向かい、何故か爆破されるような、そんな感じです(爆)

鳥ですが、他のどこで食べても感動しないんですよね。先日自由が丘の某店で食べたのですが・・・おいしかったですが、確実に闇鳥のほうが上でした!
2011年10月24日 8:42
「イメージは、刑事ドラマで追い詰められた犯人と銃撃戦を行うような、そんな駐車場」だと、クレスタの方が似合うかも。

トレーニング続いていますね(感心)
自分は最近、硬くなった体に鞭打って、子供たちとストレッチをやっています(笑)
コメントへの返答
2011年10月25日 9:45
クレスタがそんな場所に登場したら、似合いすぎちゃいますね。但し、その後の扱いは・・・別の意味で容易に想像できちゃいます(苦笑)

トレーニング、楽しいですね!健康診断の値を見ると、大きく改善しています(元々問題があったわけではないのですが)。来期は何らかのマラソン大会に出たり、或いはビキナー向けの山登りにも挑戦しようかと思っていますッ
2011年10月24日 13:14
すごく豪勢なトレーニングですね(笑)

銃撃戦ですか?駐車場ではないですが、仮面ライダーアクセルが闘っていたガード下なんかいかがでしょうか?JR神田駅の近所です♪
コメントへの返答
2011年10月25日 9:51
移動手段だけは豪勢で超一流なんですが…乗っている本人は大したことがないんです(笑)
神田付近のガード下って・・・実は神田や秋葉原のイメージって自分が子供の頃、目黒に住んでいた時なので昭和63年くらいで止まっていまして(爆)、まだ青果市場(やっちゃば)がギリギリあった頃ですかね。。それが平成に入ってすぐに移転したような記憶が。。
その跡地のガード下は、バスケのコートがあったイメージです。
2011年11月6日 15:14
はじめまして、ペータと申します^^♪
日頃から愛車を撮ることを趣味として、その為のロケーション探しをライフワークとして楽しんでます☆

こちらのブログに有る渋い地下駐車場、私も探してるんですよ!


>イメージは、刑事ドラマで追い詰められた犯人と銃撃戦を行うような、そんな駐車場なんですが(爆)

...そこまでは、イメージ膨らませてませんでしたが^^www。


カッコ良い渋い地下駐車場見付かると良いですね~(≧∇≦)キャー♪
コメントへの返答
2011年11月6日 22:40
はじめまして、コメント有難うございます!
自分は営業職で、都心や神奈川県内を日々走り回っているのですが・・・同じく、ロケーション探しはライフワークとしています。
駐車場は、やはり実際に入らないとわからないので(笑)、このブログを通じて何らかの情報を得られるかなと思って書いてみましたwww
2011年12月6日 20:46
ビル駐車場の無機質なコンクリート!!

まさに映画「トランスポーター2」の冒頭のシーンみたいですね♪


やっぱりA8は迫力が違いますねっ!☆
先日、めちゃめちゃ綺麗な濃紺のS6が前にいて暫く追走しましたが、
あのRS6譲りのフェンダーの膨らみといい独特な丸いお尻が凄く新鮮に見えました^^;


トレーニング頑張ってますね!
コメントへの返答
2011年12月7日 18:13
トランスポーター2、数ヶ月前に地上波で放映されたものをHDDにRECしてあってたまに見るのですが、やっぱり黒いA8はいいなって思いますね(笑)
S6の濃紺というと、自分が乗ってたのと同じC5モデルであればRS6と同じボディです。しかも、かなり貴重な色ですね!恐らく、内装は白系だったと思います。
トレーニングは、何とか続けてますね~最低でも、週4日は実施してますッ

プロフィール

「トミカのクラウンセダンとオーラを購入、この2台は実車としても欲しい。。」
何シテル?   08/09 19:31
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation