• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月02日

2012年 あけましておめでとうございます

2012年 あけましておめでとうございます 旧年中は大変お世話になりました、今年もどうぞ宜しくお願いします。



新年一発目ということで、各車の近況を報告していきます。


--------------------

・Audi A8

この連休中、丁寧に磨き作業をしています。A8を買ってから、ポリッシャでボディ全体を磨くのは初めてだったりします(爆)

ケルヒャーで、ホイールハウスを洗浄・・・エアサスペンションで「リフト」させておくと楽です。フェルト材から、泥や砂がワンサカ出てきて萎えましたwww


きれいになったA8。こんなに良い状態になったのは、買ってから初です(苦笑)



実は電動で開閉するトランクのモーターが不調で、最初の動き出しだけ手でアシストしないと動かなくなりました。
運用上は問題ないのですが、フラッグシップらしくないので(笑)修理することにし、ディーラーに診てもらうと・・・なんとサービスキャンペーン対象部品であることが判明(超ラッキー)。設計段階でモーターのトルク不足があったようです(素で修理すると20万弱らしい)。
【訂正】再度診てもらったところ、単なるダンパー抜けでした(汗) 新品交換して完了予定。

今月中には修理交換し、入庫序に持ち込みオイルで交換を依頼する予定です。初めて試すモービルの0W-40、ちょっと楽しみです(2,250円@リッター単価)。



--------------------

・90クレスタ

例のE46 328Ciですが、実は2回も実車を見に行ってしまいました(爆) もう一回考えましたが、買い替えるならやっぱりMTが良いので、今回は買い替えません。

よって、クレスタはマダマダ乗りますので元旦からオイル交換を実施wwwww 今までずーっとマグナテック10W-40でしたが、今回はA Oさんにも相談して同じマグナテックでも5W-30としました。
省燃費規格の「ILSAC GF-5」対応ということもあり、柔らかめのオイルのようでフィールが大分変わりました。今後も使用していく考えです。


あと、フロアマットをケルヒャーでビシッと洗浄。何時までも泥水が出てきて萎えました。洗浄後は、ガレージ専用の洗濯機にて脱水しちゃいます。ケルヒャーによるマット洗浄、オススメです。





--------------------

・コペン

純正部品流用ネタとして、アルティメットエディション系などに装着されている補強バーを追加装着しました。
左右勝手違いの部品で、お値段片側1,500円弱(爆)


装着後は、かなりボディがシッカリしたような気がします。反面、逃げなくなったからか突き上げ感はやや増してしまいました。テスト走行で、富士山を見に行きました。






--------------------

・ティーダラティオ

お正月くらいは休ませてあげようと思っていましたが、初詣へ行くのに乗ってしまいました(苦笑)
ネタらしいネタではないのですが、内装軋み音の原因を追究し、特定箇所にクッション材を貼ったりグリースを塗布したりしました。





--------------------

・フィールダー

正月休み中ではないのですが、年末にフロントのドアロックアクチュエーターを交換しました。ドアロック動きが若干渋くなったので、丸ごと交換してしまった訳です。
中古品も流通量が多く、こういう時はメジャーな車で有難いなぁと思います。





--------------------

・ハリアーHV

相変わらず補助バッテリーが上がらない程度にエンジンを掛けているだけなのですが・・・でも、またバッテリーを上げてしまいました(苦笑) あと1年強は預かりの予定です。




これだけあると、面倒も大変なのは事実ですが・・・楽しいのも事実なので、今年もこれら車両と一緒に生きていこうと思っています。


しっかし、TVも飽きたしお節料理も飽きました。。。。さて、今夜は走りに行こうかな。。。。こういうときにスッと鍵を取るのは、やっぱりクレスタなんですね~wwwwwwwww


ブログ一覧 | Audi A8 | クルマ
Posted at 2012/01/02 20:27:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2012年1月2日 21:07
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

新年早々から弄りご苦労様です。(笑)
コメントへの返答
2012年1月5日 7:51
今年も宜しくお願いします。

年末年始は、毎年ガレージ作業に徹した期間ですね(苦笑) 合計8台洗車しましたwwwww
2012年1月2日 21:22
あけましておめでとう!!

新年、各車の近況って?
その各車が多過ぎ(羨ましい)です、笑。
我が家は年末年始、軽トラックに乗る機会が多くて、クルマも人(自分)も働く年末年始です、汗。
こちらこそ、今年もよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2012年1月5日 8:51
今年も宜しくお願いします。

軽トラックは便利なんですよね~身近にないので、最近ちょっと欲しかったりします(笑)
所有車のなかで、一番の古株はフィールダーなのですが…クレスタも、もう4年目。最近色々と考えることがありますねwww
2012年1月2日 21:35
明けましておめでとう御座います。

新年から色々とやってますね(笑)
大黒では愛機の試乗をしていただき、有難うございました。

今年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2012年1月5日 8:54
今年も宜しくお願いします。

毎年やっていることが全く変わらないですね(苦笑) でも、今年はケルヒャーがあるので凄く楽しいです!

そういえば、箱根駅伝の往路(2日)の日、保土ヶ谷駅付近を走られていました??よく似たB6が爆走していくトコがTVに映っていました。
2012年1月2日 22:12
あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。


今年もカーライフをエンジョイしましょうね!

私もケルヒャー買おうかな・・・
コメントへの返答
2012年1月5日 8:55
今年も宜しくお願いします。

こちらも目撃情報ですが、31日の夕方にお見かけしました(笑) 私方はB8A4のSラインに乗っていたので判らなかったと思いますが。
ケルヒャーですが、2万円レベルのものをお勧めしますッ
2012年1月2日 22:38
あけましておめでとう♪

近々ちょっとお願いしたいことが・・・
詳しくはまた連絡します。

あっ、マットについてはケルヒャーで洗ってみたいかも(素

今年もよろしくね。
コメントへの返答
2012年1月5日 8:58
今年も宜しくお願いします。

依頼の件、OKですOKです!因みに9日(月)の祝日は空いてます。
高圧洗浄によるマット洗浄は、大学時代に三菱のディーラーで実際にやっていたネタです。CTはまだ泥なんて・・・って思いますが、でも、ホイールハウスのフェルトからは結構出てきましたもんね。
2012年1月2日 23:05
あけましておめでとうございます。
すっかりご無沙汰ですが、今度A8をぜひぜひ見せてくださいね!
コメントへの返答
2012年1月5日 9:02
今年も宜しくお願いします。

S6、大分リフレッシュされたようですね!何より気になるのは、タイヤの幅を狭くされているようで、それがどう影響するか気になります。255幅は、バタつきましたもんね。
2012年1月2日 23:08
あけましておめでとうございます^^

年末はありがとうございました。

うちのD2もさすがに消耗品部品が国内には無く、
海外からの取り寄せかOEMが多くなってきていますが
リフレッシュも視野にいつまで乗るかわかりませんが
がんばろうと思います。

フロアマットのケルヒャーは良さそうですね^^

クレスタみたいなセカンドカーあると行動しやすいでしょうね。
本年もよろしくお願いいたします♪
コメントへの返答
2012年1月5日 9:04
今年も宜しくお願いします。

30日は終日作業となりましたが、次回は磨き以外の作業をやっても良いかも知れないですね。ティーダのリヤサス交換時は、宜しくお願いします(笑)
フロアマットのケルヒャー洗浄、やれば良かったですね…
近場をチョコチョコ動くには、ティーダがホントに便利ですね!
2012年1月2日 23:47
新年おめでとう~♪
今年も宜しくお願いします。

元日の早朝に初詣に行く途中で、クソ寒い中洗車してる人を見てtteeクンを思い浮かべましたwww
とりあえず囃の新年会で会えるのかな?
コメントへの返答
2012年1月5日 9:06
今年も宜しくお願いします。

1月1日は、午後からA8の激烈洗車および磨き作業を行っていました(苦笑) 寒かったですが、洗車を始めると体が温かくなってきますので、苦にならないです(爆)

新年会出席は、まーだ黄色信号のままです。参加できればよいのですが。。
2012年1月3日 0:04
明けましておめでとう、今年も宜しくね!
母校の箱根駅伝・・・去年と変わらず
あんなもんでしょう(苦笑)
この休みはイタスクを面倒見ました。
洗車し白く焼けた樹脂も黒くしその他
不具合も完治させ満足♪
コメントへの返答
2012年1月5日 9:07
今年も宜しくお願いします。

毎年恒例で往路・復路共に見に行きました。トップの学校が、実際に見ると他校とはまるでスピードが違いました。母校は、学校レベルと同じで、可もなく不可もない順位といったトコでしょうか(苦笑) まぁ、今年は監督就任1年目ということで、来年に期待しましょう~
2012年1月3日 0:10
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

アウディのフェンダー内のフェルト、吸音のためでしょうが、A6もそうなっておりまして、山を走ると松の葉や杉の葉が絡みつきますよね。
ケルヒャーでも植物は中々落ちないのがなんとも....

一番乗りやすいのはクレスタなのですね。
僕は、密かにコペンが気になっております。

セカンドカーに小さいのが欲しいなぁと。
コメントへの返答
2012年1月5日 9:13
今年も宜しくお願いします。

フェンダー内のフェルトは、LEXUSやトヨタ車の一部も採用しています。確かに葉が付着すると厄介ではありますが、ケルヒャーの前に直接ブラシでブラッシングした方が良いかも知れません。
近場の買い物と仕事は、ティーダ。コペンは乗り降りが結構面倒なので、オープン走行時しか走らないです。クレスタは、走りに行く時と遠出する時に使用します・・・・あれ、A8の出番がないですね(笑)
2012年1月3日 0:13
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

近況は、S8を購入したと仲間から連絡があり、車の良さを解説してくれている最中
「随分古いの買ったのね~と」
S8=ヨタ8と勘違いして暫く話しが噛み合わなかったこと位です(苦)
コメントへの返答
2012年1月5日 9:15
今年も宜しくお願いします。

エスハチ=ホンダS800を連想しますが、トヨタスポーツ800もそうなんですかね。ウチのすぐご近所さんは、ヨタハチと並行輸入のアウディA2に乗っている人が居ます。
S8を購入されたとは、何とも羨ましいです。。。昨日知ったのは、現行Sクラスより自分のA8の方がサイズがひとまわり大きいことです。どおりで駐車場が大変だった訳です。
2012年1月3日 0:38
あけましておめでとうございます。
皆さんのコメントを拾ってパロディーで投稿するのがマイブームです!

それがしも真似っこしてケルヒャーを買いました。
4.0の水冷式ですが音が静かでついついやりすぎちゃいます。
1.5馬力のエアーポンプはうるさくてすぐ萎えます…・
スチーム機と合わせて40アンペア!(合わせるな!飛ぶから…)
楽しいけれど次々に目が行き気が散って本当の洗浄が出来ていません。  集中!

1,092馬力には及びませんが力技は楽しいね!
コメントへの返答
2012年1月5日 9:17
今年も宜しくお願いします。

ケルヒャーの水冷式、試しました。どうやらパワーは自分の買った2.36と変わらないのですが、水冷式は音は静かなようですね。
力技も楽しいのですが、非力なものを丁寧に扱う方が、自分には合っているような気がします(苦笑)
2012年1月3日 0:50
あけましておめでとうございます!

先日はありがとうございました。
5W-30で変化を感じるとは鋭いですね。
こうなると、0W-40のインプレが楽しみです。

今年もよろしくお願いします。

コメントへの返答
2012年1月5日 9:20
今年も宜しくお願いします。

5W-30は、多少ですが軽やかになりました。全然違うって程でもありませんが、長年乗っているからこそわかる、というレベルでしょうかね(笑) 今、A8に入っているオイルは5W-30くらいだと思いますから、0W-40の変化がどうなのか楽しみです。
先ずは、早くディーラーへ診せに行かないとイカンですね。7日の日中か、9日朝イチで考えています。
2012年1月3日 9:33
あけましておめでとうございます!

これだけ車があるとメンテも大変ですね~
私は2台しかないのにダメダメです。

今年もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年1月5日 9:22
今年も宜しくお願いします。

台数だけはあるんですよね~そのなかでもA8は、どちらかと言えば放りっぱなしだったので、今年はちょっと気合いを入れて磨きました。
silkysさんのセカンドカー、凄く羨ましいです。。。
2012年1月3日 11:04
2012、明けちゃいますたねー
ってメンテしてるし、さすがっす!!

うんにゃ、箱根この日は富士山くっくり・・・
裏山。。

本年も引き続きよろしくですう♪
先ずは新年会かな。。
コメントへの返答
2012年1月5日 9:26
今年も宜しくお願いします。

で、今年も例年と全く変わらずガレージ作業三昧です(苦笑)
この富士山写真は、31日お昼くらいです。自分も1日から箱根へ走りに行きましたが(笑)、富士山見られなかったですね。
新年会参加は、まだ調整中です。。何とか行ければと思っていますので、頑張ります!
2012年1月3日 11:57
あけましておめでとうございます。

この台数が収まるお家がうまらやしい・・・・

一度訪問して見たい、私にとっては観光地並です(^^)
コメントへの返答
2012年1月5日 9:28
今年も宜しくお願いします。

全ての台数がガレージに入らないんですよ。A8、クレスタ、ティーダが自宅敷地内のガレージ、コペンは徒歩1分の別の敷地にあるカーポート下、フィールダーは姉夫婦の家のクルマです。
自分は、解体屋とか30万以下ばかりの中古車屋へ行くのが一番楽しいです(爆)
2012年1月3日 13:57
おめでとうございます。

大晦日プチオフありがとうございました。

今年のttee'sガレージは益々賑わいそうですね。
またお邪魔させてくださいね。今年もよろしくお願いします。

コメントへの返答
2012年1月5日 9:30
今年も宜しくお願いします。

今年もプチオフでしたね、これは毎年恒例にして、次回はもう少し長くやりましょうかね。
ウチのガレージですが、色々な計画があります。多少の改装も考えているのですが、何より「暖」がとれるようにしたいんですよね。

2012年1月3日 14:21
明けましておめでとうございます。

新年から車を洗車できて羨ましい。
全然乗ってませんから、バッテリーが心配。(笑)

本年も宜しくです。
コメントへの返答
2012年1月5日 9:39
今年も宜しくお願いします。

年末、見事にハリアーとコペンのバッテリーがあがっていました(苦笑) セキュリティによる電力消費が結構あるようです。
でも、肝心なクレスタとティーダの洗車が出来てないのも事実なんですが(笑)
2012年1月3日 15:57
あけましておめでとうございます。
コペンで足柄峠、いいですね~。
今年も、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2012年1月5日 9:40
今年も宜しくお願いします。

31日に行ったのですが、流石に寒いのでオープンにしたのは撮影時のみでした(苦笑)
足柄峠は、随分と道が整備されていました。狭幅区間は、残り僅かとなりましたね。
2012年1月3日 17:15
今年も宜しくお願い致します!

新年から愛車たちへの深い愛情には頭が下がります
m(_ _)m

ケルヒャーでマット洗浄羨ましいですね~
乾燥後のフカフカ感が楽しみですね♪

コペンでテストドライブと富士山イイですね~
先月、富士スピードウェイでサーキットデビューしてしまってからクルマに対する楽しみ方が今更変わってしまいました(汗)
コメントへの返答
2012年1月5日 9:43
今年も宜しくお願いします。

元旦に洗車中、5歳の甥っ子に「もういい加減にしたら?」と言われてしまいました(苦笑)
ケルヒャーによるマット洗浄ですが、クレスタのマットが毛足が長く、泥水がずーっと出てくる感じだったので意外と時間がかかりました。今度は柔軟剤を使ってみたいと思っています(笑)
FISCOに来られる際は、是非連絡を下さい。ウチから1時間以内で行けますので、お会いできればと思いますッ
2012年1月3日 17:53
明けましておめでとうございます!!

今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

今年は会えるかなぁ???(笑)
コメントへの返答
2012年1月5日 9:43
今年も宜しくお願いします。

実は、今更ながら「水どう」に大ハマリしていて、そちらへ行ってみたいと思っています。500の実物も、見てみたいですね~wwww
2012年1月3日 20:10
昨年はありがとうございました。
今年も変わらぬお付き合いよろしくお願いします。

箱根、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年1月5日 9:45
今年も宜しくお願いします。

箱根は、既に「凍結シーズン」に突入していますから、暖かくなったら是非お会いしましょう!A Oさん宅にてRS6談義も、またやりたいですね~
2012年1月3日 22:30
あけましておめでとうございます。

おお、遂にA8のポリポリに着手したのね!
あの面積は大変そうだよなぁ…お疲れ様!

ケルヒャーでのマット洗浄、うんいいかも。
コメントへの返答
2012年1月5日 9:48
今年も宜しくお願いします。

先日磨いたMPVが、予想より作業が楽だったのだけれど・・・A8は、予想以上に大変(苦笑) 放っておいたツケがまわってきたのもあるね。
ケルヒャーのマット洗浄は、本当に綺麗になるね!ファーファくらい柔らかくなる柔軟剤を試したいね。
2012年1月3日 22:45
あけましておめでとうございます。
今年もTOKYO中古車研究所を地で行くtteeさまのブログを楽しみにしております♪
コメントへの返答
2012年1月5日 9:49
今年も宜しくお願いします。

VG20DETさんは「極上中古車・・・」あるいは「かくして・・・」のレベルですから、自分なんぞ遠く足元にも及びません(笑) Y31も楽しみですが、個人的にはサンバーの手入れも楽しみにしてますよ!
2012年1月3日 23:59
新年あけましておめでとうございます。
と言うか・・・すっかりご無沙汰してしまって済みませんです。。。

ケルヒャー君、年末から購入しようと検討中ですww
コメントへの返答
2012年1月5日 9:52
今年も宜しくお願いします。

S6は、コメント頂いているフラキンさんのクルマが相当リフレッシュされたようなので、情報共有できれば良いなと勝手に思っているトコです(笑)

ケルヒャーは廉価版ではなく、上級機種をお選び下さい!自分は、ハイパワー版で付属品は最小限というモデルでした。もう、手放せないくらい気に行っています!
2012年1月4日 15:39
今年もよろしくお願い致します。

エアサスがあると便利ですねv

コメントへの返答
2012年1月5日 9:53
今年も宜しくお願いします。

A8では、雪道や悪路に行かないのでエアサスのリフトモードはもっぱら「洗車用」になる感じでしょうかね(笑)
今まで車高も低くなる「ダイナミック」モードを選んでいましたが、今年は「コンフォート」モードを積極的に選ぼうと思っています。
2012年1月4日 22:52
あけましておめでとうございます。
リフトアップしてケルヒャー、羨ましいですねぇ。実はインナーフェンダーは、この間のブッシュ交換の際にスーパーハードしたんですが、もう結構汚れてます。

今年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2012年1月5日 9:56
今年も宜しくお願いします。

インナーフェンダーにスーパーハード塗布、自分もクレスタでやりましたが、確かに汚れることは汚れます。でも、サッと拭けば元に戻りますね。
それよりも1年前にマッドガード表面に塗布したのが未だに保たれているのに驚きます!
2012年1月5日 11:57
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
正月休みに実家に帰ったところ、ケルヒャーが物置に鎮座しており(家の外壁清掃用に買ったらしいのですが)夕方にも関わらず早速試射しましたw
翌日フロアマットも施工しましたが、確かに際限なく汚れが・・・でした。
ここ数年はこどもが小さいこともあり近所に出かけるのが精一杯でしたが、ttee氏とも、また絡みたいと思っています。
コメントへの返答
2012年1月5日 14:49
今年も宜しくお願いします。

オメガのフロアマットは純正ですか?もしそうなら、意外と毛足が長く泥や砂がたまりに溜まる感じですよね(笑)クレスタは16年分の汚れを一気に落としたので、すっきり抜けた感じです。

是非是非、今後もよろしくお願いしますっ
2012年1月5日 18:00
明けましておめでとうございます。
tteeさんの一年はクルマで明け、クルマで締めくくる感じなのですね(笑)

ウチはどうやら介護元年であまりみんカラ活動できないかもしれませんが、今年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2012年1月5日 18:29
今年も宜しくお願いします。

クルマで明け、クルマで締めくくられるのは、大変幸せなことですね(笑) プラス、年末年始は毎年箱根駅伝の応援もありますので、結構忙しいです。
介護ですか、、、ウチも祖母が施設に入っていますが、毎週末はなるべく様子を見に行こうと心がけています。
2012年1月6日 1:03
あけおめです♪
昨年は大変お世話になり、ありがとうございました。
新年早々メンテお疲れ様です。
年始に極悪B6軍団とちょい悪レクサスCTにお乗りの方とプチオフいたしましたが、tteeさんの噂をしていましたよ。
tteeさんはA8やコペンは貸してくれそうだけど、クレスタはダメです、と言いそうだよねって。
今年もどうぞよろしくお願いいたします★
コメントへの返答
2012年1月6日 10:05
今年も宜しくお願いします。

年末~年始は、まさにメンテばかりの毎日でした(笑)
何と!噂して頂いてたんですねwwww
確かに、A8やコペンに乗って頂くのは全然構いませんが、クレスタは数十分考えると思います(爆) 実は今、凄く状態が良いクレスタ号。恐らく想像とは違う足回りとなっているので、本音は積極的に試乗して頂きたいくらいなんですが。
2012年1月7日 1:09
大変遅くなりましたが…、
あけましておめでとうございます♪

旧年同様、今年も宜しくお願い致します♪

で…新年早々メンテ三昧ですか!
ttee氏らしくって笑ってしまいました♪(笑)

新年会は来れそう?
コメントへの返答
2012年1月7日 11:14
今年も宜しくお願いします。

もうね、毎日です(笑) 流石に年明けは親戚周りなどがあったのですが、何せ台数が台数なので日数が足りないくらいでしたwwww

新年会は、なんとか出られるよう調整中!確定したら、あっちに書き込みます(多分、大丈夫そう)。

プロフィール

「実家ガレージ作業」
何シテル?   08/13 15:59
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation