• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月16日

好きなボディカラー。

好きなボディカラー。 「このモデルの、この色が好きなんだよなー」というのがありますでしょうか。先ず色が気に入って、それからクルマ自体も好きになることもあるかと思います。



自分がいま気になるのは・・・例えば先代後期のトヨタプレミオにあったライトブルー。正式には「ブルーマイカメタリック」というようです。プロボックスを買ったら、この色に全塗装しますwww


現行クラウンの紺も好きですね~従前の紺より明るめというか、青味がはっきりしているような気がします。エスティマにも設定があったのですが、先日のマイチェンで消滅(苦笑)







かつてメルセデスにあったボーナイトはかなり好きです。140Sクラスのボーナイトを見た時には卒倒しそうになりました(爆)



先日、E36アルピナのグリーンを見かけました・・・何度か見たことはあるのですが、黄色に振ったグリーンではなく、若干青系に振ったグリーンだった気がしてちょっと違う色??いずれにしても凄く新鮮に見えて、カッコよかったんですよ。
※画像のE36が、そのグリーン。。。アレ、違うかも。。




そして最後。これは忘れちゃイカンです。往年のトヨタのパールツートンです(爆)特に、GX71後期クレスタが似合うような気がしています。内装が茶色になるのも高ポイント。




皆さん、好きなボディカラーはありますでしょうか?
ブログ一覧 | 他車 | クルマ
Posted at 2012/08/16 09:35:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2012年8月16日 10:11
おはようございます!
好きなカラー…
◎31レパードのゴールドツートン
◎13クラウンの黒ツートン
◎81マーク2・三兄弟の黒ツートン
◎20ソアラのパールツートン
◎30スカイラインの赤黒ツートン

こんな感じかな♪( ´▽`)
コメントへの返答
2012年8月17日 8:57
挙げて頂いたボディカラー、どれも好きです!

以前、近所に81後期クレスタ2.5ツインターボ黒ツートンで、内装色がオプションのベージュ仕様が居たんですよね。すごーく新鮮に見えました!

13クラウンの黒ツートンとは、V8でしょうかね。20系ソアラは、最終にあったリーフシェイドトーニング(薄緑ツートン)が大好きですッ
2012年8月16日 10:15
ボーナイト最高ですよね 未だに萌えます

うちの近所にいらっしゃるんですよね 500Eでっ♪
コメントへの返答
2012年8月17日 9:00
ボーナイトいいですよね~メルセデスはかつて非常に良い色が多かったです。
500Eも最近は滅多に見なくなりましたが、個人的には当時の広報車と同じアルマンダインレッドも結構好きです!
2012年8月16日 10:50
こんにちは。
画像だけでは断言できませんが、このアルピナは
たぶん、ボストングリーンでは?
アルピナグリーンはもう少し明るめです。


青系好きならアルピナブルーもお好きかとおもいますが、どうでしょうか?
コメントへの返答
2012年8月17日 10:10
アルピナのグリーンは、アルピナグリーンとボストングリーンとがあるのですか。。。で、調べてみると恐らく自分が今まで見ていたのはアルピナグリーンで、先日見たのがボストングリーンではないかと思います。画像のは・・・どちらかわからないですね(苦笑)

ボストングリーンは、アルピナではないBMWでも設定があったでしょうかね。Z3やE36で、同じ色を見たことがあったような、なかったような(笑)
2012年8月16日 11:00
こんにちは。
画像だけでは断言できませんが、このアルピナは
たぶん、ボストングリーンでは?
アルピナグリーンはもう少し明るめです。


青系好きならアルピナブルーもお好きかとおもいますが、どうでしょうか?
コメントへの返答
2012年8月17日 9:06
アルピナブルーは、淡い感じのブルーでしょうかね(抽象的な表現でスイマセン)。

個人的には、淡いよりも濃い色の紺が好きです。
2012年8月16日 14:54
もち…色は大事やね~無論赤好き(爆)青もダアクなメタも好み!?車も色で印象違うよね~昨日はありがとー
コメントへの返答
2012年8月17日 10:10
隊長のクルマを見ていると、ボディカラーで印象が全然変わるんだなぁというのがよく判りました。更には、細かい箇所の色分けによる効果も、これまた大きいこともよくわかりました!
2012年8月16日 17:06
こんにちわ^^ この色イイですね♪

D2のアメジストグレーパールエフェクトっぽい紫の薄いグレーにも似てます。

ホントこの世代のドイツ車はいい味出してますね!

先日、雑誌「ジャーマンカーズ・スーパードイツ車大百科」をヤ〇オクで入手してしまいました^^
1950年代から6メーカー161モデルが出ていて面白いです。今度お持ちしますね。
コメントへの返答
2012年8月17日 10:11
ボーナイトよりも濃い感じで、かつてアウディにも設定がありましたね!アメジストという名のつく色ですと、3世代目のトヨタビスタ等にも設定があり、やや明るい感じですが、非常に良い色でした。

ジャーマンカーズは、MBやBMWは他の媒体でも情報を得られるかも知れないので、是非OPELの記事を見て下さい。特に初代オメガにあったスペシャルモデル(irmscher40、evolution500、ロータスなど)が掲載されていれば最高なんですがwww
2012年8月16日 19:03
こんばんは。

むかしはツートン多かったけれど最近ツートンって減ったな・・・

コメントへの返答
2012年8月17日 9:19
ツートンなくなりましたね!1BOXカーですら、ツートンを採用するクルマがなくなりました。

曲面を多用するクルマが増えたので、難しくなってきたのかも知れません・・・一番は、需要が無くなったからなのでしょうけれど(汗)
2012年8月16日 23:24
青系、好きだなぁ~!!
アルピナの青緑色もさることながら、
現行クラウンのブルーに惹かれます。
あっ! けど、MCで無くなったのは残念ですね。
FMCで斬新な車体色が出るのに、売れないから(?)
MCで消滅してしまうメーカーの主張の無さには閉口ですね、苦笑。
コメントへの返答
2012年8月17日 9:21
現行クラウンのブルー、非常に良いんですよ。ロイヤルサルーン系ですと本皮革シートの場合、内装色がベージュになりますので、自分のA8と同じ組み合わせとなります(笑)

エスティマも、このダークブルーに限っては好きだったのですが・・・設定が無くなるのは、まぁ仕方ないことですね。輸入車もそうですから。
2012年8月16日 23:29
今乗っているのはシルバーですが、本当はガンメタ系か、以前乗っていたステージアのブルーなんとか(忘れちゃった)が好きですね。
シルバーは一番乗りたいと思っていない色だったのですが、なんとなく2台も乗り継ぎました(汗)
ということは、僕にとって色は重要ではないってkとなのかな(笑)
コメントへの返答
2012年8月17日 9:24
以前乗っていたVWジェッタ(ゴルフ2ベース時代のもの)がシルバーだったのですが、当時は殆ど見たことがなくって希少色だったのかも知れません。
今は、白に変わってシルバーが一番人気なんでしょうかね。自分が乗っていたE46クーペがシルバーだったのですが、汚れが目立たず維持は楽だったのですが・・・磨き甲斐が乏しかったかも知れません(爆)
2012年8月17日 0:05
MBはブルーブラック、オペルはノバブラックw

ボーナイトは何故かE500LTDってイメージあるかなぁ。
MBは後はミッドナイトブルーとかEarly90'sな色がやっぱ好きだなぁ。

北米で売ってるモデルなら、やはりシャンパンゴールドや、パールホワイトでもシャンパン的に黄身がかった色が堪らなく好き。
ほら、マキシマとかセビルであるじゃん?そんなやつ

日産のミッドナイトパープルも好きだし、ホンダのチャンピオンシップホワイトも、カーニバルイエローも好きだし、トヨタは神威、瑞雲という名称の響きだけが好き(爆)
コメントへの返答
2012年8月17日 9:27
ノバブラック!久々に聞きましたが、あれはナカナカ良い色だね。
E500Limitedは、近所に居たからかシルバーのイメージが一番あるね。ミッドナイトブルーは、126様のイメージが強いね。

北米モデルのシャンパンゴールドね~セプターやマキシマ、セビルならば自分も絶対選ぶと思う。あと、キャデラックなんかに似ているグリーンも良いね。

そういえば・・・これまだ売れていないんだけど(苦笑)
http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/700055157320120326002.html
2012年8月17日 8:00
紺のクラウソって何気に綺麗でイイね!(素)

OMEGAはジャングルグリーンと相場が決まってる事だけは譲れませんよ♪
コメントへの返答
2012年8月17日 9:34
紺のクラウン・・・以前、140系に6万円高の「ダークブルーマイカフタロシアニン」(光の具合で紫っぽくもなる)という色があって、それが凄い好きだったのですが(30ソアラ初期、140アリスト、10後期セルシオにも設定)、現行クラウンの紺はそれを上回るくらい好きです。

オメガはポーラーシーブルーでしょ~(爆)
2012年8月17日 8:38
自分の好きな色は、ガンメタリックとシルバーです。

Y31シーマはモスグリーンで決まり(笑)
コメントへの返答
2012年8月17日 9:33
自分は、黒に近い紺とか、黒に近い紫(miyabiさんのCTみたいな色)が最近ちょっと気になりますが、一番は紺ですね。
Y31シーマは、以前にも書きましたが実際に父が乗っていたのがモスグリーンなんですよ。納車当時「何で紺にしなかったんだよ」って詰め寄った記憶が・・・小学生が何言ってるんだって感じですよね(爆) で、Y31シーマは後期に設定があった水色メタリックみたいなのが一番好きです♪
2012年8月17日 13:58
好きな色かぁ、ランチアイプシロンのツートンはどれもいい感じで好きだな。2代目ソアラのツートンも好きだったなぁ。新車当時、とても買えなかったけどカタログ見つめてため息ついてたなぁ 笑 オメガはやっぱマルセイユレッドでしょ♪ ま、でも色と言えばベージュカマルグで決定だな 笑
コメントへの返答
2012年8月17日 23:43
イプシロンは、初代モデルを友人のお母様が乗られていて自分も何度か乗らせてもらいました。カメムシみたいな色のボディカラーでしたが、イプシロンにはとてもよく似合っていましたね。

2代目ソアラは、自分のなかでも特別な存在です。前期/後期でパール系、ブラック系共にボディカラーが異なるのですが、嫌味ではない贅沢感っていうんでしょうかね、それに参ってしまいました(笑)
オメガといえばマルセイユレッド・・・そういえば、マルセイユレッドのセダンって見たことないんですよね。ベージュカマルグは、樹脂バンパー仕様だからこそ際立つように感じます♪
2012年8月18日 17:51
ご無沙汰しております・・・。

ボーナイトマニアの僕が来ました!
ついでにポルシェのルビーストーン・レッドも好きです(笑)

ついでながら、S6君は1年10ヶ月で走行距離3000キロ増えましたです。。。
コメントへの返答
2012年8月19日 22:39
大変ご無沙汰です、おかわりありませんでしたか。

ボーナイトは凄く魅力的な色ですね!参考として貼ったW202のボーナイト仕様が凄くカッコよく見えますッ
ルビーストーン・レッドは、濃ぃ~ピンクみたいな色でしょうかね。実物はC○Xのピット内で見ましたが、流石に凄いですね。

1年10ヶ月でその距離とは!流石の自分も負けました。。。(笑)
2012年8月18日 22:53
こんばんはっ♪♪

現行クラウンの紺色、法人ユースのロイヤルではちょっとなぁと思ってましたが、アスリートだとイイですね~♪♪

後は71クレスタのパールツートンは最高です♪♪

個人的に好きな色は、そのクルマ専用色で使い回ししていない色が好きですね
色単体で強いて言えば、GX81、C33、A31のグリニッシュシルバー、Y31シリーズのレッドパール、スバルの紫がかった紺色かな
コメントへの返答
2012年8月19日 22:42
確かに、法人のロイヤルサルーンであのダークブルーですと見方によっては派手に見えてしまうかも知れませんね。もし自分が現行クラウンを買うなら、実はアスリートではなくロイヤルサルーンがいいなと思っているのですが(勿論、ボデーカラーはこのブルーでwww)。

GX81のグリニッシュシルバーって、平成元年8月くらいの一部改良時に追加されたものだったでしょうかね。グランデGだと専用のモール色になった記憶があるのですが、すごく曖昧です(苦笑)

プロフィール

「トミカのクラウンセダンとオーラを購入、この2台は実車としても欲しい。。」
何シテル?   08/09 19:31
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation