• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月04日

雑誌「新型レンジローバーのすべて」と「GT80’s Vol.3」

雑誌「新型レンジローバーのすべて」と「GT80’s Vol.3」 今日は朝一で自動車税を収め、ちょっと出かけてきました。その帰りに何時もの猿楽町の本屋に立ち寄り、クルマの雑誌2冊を購入しました・・・



「新型レンジローバーのすべて」と「GT80’s Vol.3」です。



新型レンジローバーは更に高額となり購入対象にはならないのですが、とても気になる存在・・・でも、実際に買うならディスカバリー4くらいかなぁと思います(何気にSUVは好きなんです)。

GT80’s Vol.3、これは反則本です(爆) 31シーマ、31レパード、31セフィーロ、71/81、10/20ソアラ、ユーノスコスモ、そしてZ32・・・出てくるクルマ全部欲しくなりました(笑)しかし、Y31シーマには純正鍛造の15吋アルミがよーく似合いますね。。。カッコよすぎ。



でも、この2冊をまとめて買う人はかなりの少数派でしょうかねwww
ブログ一覧 | カタログ | クルマ
Posted at 2013/05/04 01:58:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

80's を想う、休日自宅にて・・・!? From [ quattro life ] 2013年5月4日 20:56
この記事は、雑誌「新型レンジローバーのすべて」と「GT80’s Vol.3」について書いています。 画像)昨日の定例エベントで手に入れた、京商のスケールカー。いつもの日産本社では在庫なかったパンプ ...
ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2013年5月4日 6:54
GT80’s
 本屋さんで 見かけました
  気になる 本ですっ

コメントへの返答
2013年5月7日 9:35
実は、発売直後に立ち読みしていたんです。でも、これは欲しい欲しい病が再発するなぁと思ってあえて買わなかったんですね(笑)

みんカラブログでも、此の本についてのネタが多くあって悶々としてしまい、やっぱり買ってしまいましたwww
2013年5月4日 7:53
おはようございます!
あなた様もERO本GETですねwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwWWWWWWWWWW
コメントへの返答
2013年5月7日 9:38
この本は相当なER0本ですねwwww

掲載されている車両すべて欲しくなってしまっています。因みに、某レパード専門店の前はホントに良く通るのですが・・・何時見てもピットが忙しそうです。
2013年5月4日 10:50
ERO本↑確かにある意味当たってる(爆)

80年代の車って今見ても格好良いね。
コメントへの返答
2013年5月7日 9:39
兎に角カッコいいんですよ。31シーマは、自分のA8より高級感があるように思えます。

でも、もうこの年代のクルマはかなり高額になってきましたからね。。。自分の複数所有のスタイルでは維持管理が出来ない感じなんです。
2013年5月4日 12:43
このGT80’s Vol.3、アストモ氏からもおすすめさsれてるんだけど、何故か地元で見つからないんだよねぇ。すっげー興味あるんだけど、中身。
コメントへの返答
2013年5月7日 9:41
写真集的な感じなんだよね。目の保養にしようと買ってみたわけです(笑) 因みに猿楽町の某本屋では、4月末時点では積みあがってたのに、自分が買った時は残2冊でしたwww
2013年5月4日 16:00
僕はGT80と高速有沿買いました(笑)。

31シーマ欲しいです~♪
コメントへの返答
2013年5月7日 9:43
高速有鉛も、それはそれは反則本ですよね(笑)

31シーマ特有の雰囲気って、一体何なんだろうってよく考えるのですが、的を得た言葉が見つからないので、理屈抜きにカッコいいって事にしていますッ
2013年5月4日 19:11
かなりお年を召したクルママニアが最後に行き着くのがレンジローバーとも聞きますね。
もちろん、若い方も乗ることは十分に大丈夫ですが(汗)

専門本もこのクルマだとあるのは当たり前?かな(笑)
コメントへの返答
2013年5月7日 9:46
亡くなった父は、最後のクルマとして挙げていたのはクラウンかシトロエンでした(実際には違ったのですが)。でも、レンジローバーとする話もわかるような気がします。

最近、イヴォークを本当に多く見かけます。天の邪鬼なワタシなので、そこをあえて狙うならばディスカバリーかなって思っているのですが(笑)

プロフィール

「トミカのクラウンセダンとオーラを購入、この2台は実車としても欲しい。。」
何シテル?   08/09 19:31
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation