• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月17日

ミシュラン Primacy3

ミシュラン Primacy3 4月に、ミシュランからコンフォート系の新タイヤである「Primacy3」が発表になりました。欧州ではすでに発売されていた同銘柄ですが、ゴルフⅣの次期タイヤ候補として非常に気になる存在です(205-55/16)。


現在ゴルフⅣに履かせているタイヤは、同じミシュランですが(ほぼ)廃番となってしまったPrecedaPP2(09年44週製造品)。順当に行けば後継とされるPirotSport3への履き替えで良さそうですが、盛り込まれている技術であったり、設計年時であったり、GTXグレードの足回りの性格付けとの相性等を考えるとこの「Primacy3」の方が良いかなぁと考えます。GTIグレードならば、迷うことなくPirotSport3なんですけどね。



自分は、クルマ選びと同じくらいタイヤ選びが大好きですwww 



追伸
ティーダには、今週末に同じくミシュランの新タイヤである「エナジーセイバープラス」に履き替えます。非常ぉ~に楽しみです!
ブログ一覧 | タイア | クルマ
Posted at 2013/06/17 13:17:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

この記事へのコメント

2013年6月17日 14:21
自分もクルマ選び以上にタイヤ選びが好きですよ!
コメントへの返答
2013年6月18日 8:43
ホントに好きですね~自分の愛車紹介ページでは、各車履いているタイヤの情報をUPしていますので、もし良かったら参考に(楽しみに)見て下さい(笑)
2013年6月17日 14:26
全く同感ですw

PSSはグリップ良すぎて足回りが追いつかなそうですし、PS3のバランスが最適ですが、プライマシー3のコンセプトはゴルフやA3にぴったりだと感じます。

アドバンスポーツⅤ105もPS3の対抗馬として気になってますが、出たばかりで値段が・・

ミシュランのウェット性能は最高ですよね(^^)
コメントへの返答
2013年6月18日 8:45
シン☆★さんとは、こういうマクロのお話しが出来る 且つ 考えが共通なところが本当にあると痛感します。ゴルフⅣのGTX、そしてA3にはプライマシー3のキャラクターはぴったりだと思います。

アドバンスポーツは、自分も友人何名かに推奨したタイヤです。滑り出しのマイルドさなど、欧州製タイヤに近い印象がありますね。

今、ティーダに履いているエナジーセイバーでもウェット性能には大変満足しています。A8に履いているピレリ・チンチュラートP7も案外良いですね~
2013年6月17日 22:16
純正装着が多い、Pilot Primacyですね。
どのようなタイヤなのでしょうか。
やはり、時期銘柄は、1回でもミシュランのサマーをはかなければ!
コメントへの返答
2013年6月18日 8:48
最近は、純正採用していることも多いでしょうかね。アウディは、最新のS4ですとパイロットスポーツ3かピレリ・チンチュラートP7のようです。A7もチンチュラートがあったかな。
実は、以前は完全なるBS派だったのです。でも、ある時ミシュランのベーシックタイヤ(XM1)のあまりの良さに驚き、以降ミシュラン派です。でも、A8にはピレリを履かせてます(A8サイズのコンフォート系が、ミシュランには存在しないため)。
2013年6月17日 23:26
Energy Saverで満足しちゃってるから、次はEnergy Saver Plusでいっか、と最近強く思うように。

因みにこないだの500EはカチカチのSp9000でしたが、サイドウォールのデザインもトレッドパターンも、今みてもやはり最強にかっこよかったw
なお、間も無く交換予定だそうです(苦笑)
コメントへの返答
2013年6月18日 8:51
今の124の仕様からすると、新品でPP2があればベストかも知れないけれど、エナジーセイバー系でも十二分なのでマッチング良いかも。コロコロ転がるし、燃費も多少良くなってるでしょう。
SP SPORT 9000は、ガレージ永久保在版という事で置いてあるので、500Eから剥がした後、どうしても見たい場合はウチなら見られるからwwww
2013年6月19日 3:43
次もミシュラン履くことには間違い無いと思うが、あまり良いの履いても車がアレだからプアなのでいいかな♪
コメントへの返答
2013年6月19日 9:27
今週末、ティーダのタイヤをエナジーセイバーから「エナジーセイバープラス」というものに履き替えます。大きな違いはないと思いますが、ちょっと楽しみですッ
2013年6月19日 21:10
P7とガチンコになりそうなタイヤですね。今のS4に履くことはないと思いますが、興味ありますね~。
そういえば、ISはTURANZAでした。
コメントへの返答
2013年6月20日 9:10
チンチュラートP7とライバルでしょうかね。ただ、価格面のメリットはチンチュラートP7でしょうか。
B5S4ですと役不足というか、クルマ側の味付けとはアンバランスですもんね。
ISのタイヤは、色々と設定があるようです。ISは、ほぼ全モデルに乗らせてもらっていますwww

プロフィール

「トミカのクラウンセダンとオーラを購入、この2台は実車としても欲しい。。」
何シテル?   08/09 19:31
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation