• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月31日

0W-20のオイルが指定なのにディーラーでは在庫していない件

0W-20のオイルが指定なのにディーラーでは在庫していない件 野球の話とタイヤの話、そしてオイルの話は人によってそれぞれ考え方が大きく違う分野ですし、ある意味「嗜好品」のように捕えられるのかも知れないのですが・・・


自分のティーダは、近代車の常で指定のエンジンオイルが「0W-20」なんですね。でも、ディーラーでのオイル交換は「5W-30」。曰く、殆ど変わらないから大丈夫という回答。。。殆ど変わらないなら指定も5W-30でも良いと思うのですが、燃費だとか性能だとかを維持する上で0W-20指定としている筈なのにどうも腑に落ちないです。0W-20も取り寄せ可能とのことですが、そうは言ってもなぁ。



ということで、自分は会社指定のガソリンスタンド(ENE0S)で0W-20を入れ続けています。




因みにティーダの走行距離は現在281,000kmですが、これまで10,000km毎(2カ月で走破www)でのオイル交換を実施し、ディーラー交換以外では全て0W-20を使って来て不具合は発生していません。オイルフェチではないので銘柄とかの拘りはないんですけどね(笑) ただ、オイル添加剤を入れると初期は凄く良いのですが劣化が激しいようです。また、5W-30を入れると多少エンジンがスムーズになるような気がしますが、燃費は若干悪化するか・・・な?程度の差なのですが(苦笑)
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2013/10/31 09:14:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年10月31日 19:54
う~ん、オイルの粘度は長い期間で違いが出る気がしますね。
もちろん固めのほうが、磨耗は少ないでしょうが、燃費が悪くなるかもしれませんね。
コメントへの返答
2013年11月1日 8:06
0W-20に抵抗がある方も居られるようですし、同じ日産でもマーチなどに搭載されているCR系での不具合対策(保護)の一環として、0W-20ではないオイルを入れるなどと言ったことも聞くのですけどね。

自分のティーダに関しては、ここまでの走行距離を何の問題もなくきたので良かったと思います!
2013年10月31日 21:48
我が家のティーダ、オイル交換はDらーでしかやってないのですが何が入っているんだろ・・・
今度確認してみます。
コメントへの返答
2013年11月1日 8:08
流石にここまでの走行距離を乗って来た自分は、ちょっとの違いでも感じ取れるのですが(爆)、実は5W-30オイルに添加剤を投入したら、最初は良かったんですけどそのうちエンジン音がある領域でこもるようになったんですね。で、改めて指定である0W-20を入れたんです。
恐らく、おゆうさんのティーダは5W-30が入っている筈。だからといって問題はないんですけどねwww
2013年10月31日 22:19
ん~、指定粘度がディーラーに無いってのは問題ある気がするよねぇ。

ウチのは本格的に維持モードで更に粘度高くしようと考えてます。
コメントへの返答
2013年11月1日 8:11
自動車メーカーが指定していてですよ、取扱説明書には指定外のオイルは…って文言がある筈なんですよ。でも、置いてないんですよね。取り寄せは可能。

以前より、オイルについてはあまり深く考えてはいないのですが、ターボ車だと少々気を使った方がイイですよね。あ、、、ゴルフ4はターボでしたわ(笑)
2013年11月1日 0:12
こんばんは。

0W-20のオイル、シビック等がサーキット走るの入れているらしいです。(笑)

高回転までよく回るらしいですよ。
コメントへの返答
2013年11月1日 8:18
高回転までよく回すような走り方をするサーキット走行で0W-20ですと、果たしてどうなんでしょう。最終モデルのタイプRなんかで指定が0W-20のタイプもあるのでしょうか。
それよりも、メーカー指定のオイルがディーラーに置いてない点が腑に落ちないんですよね。細かいことなのですが、変じゃないですか。

プロフィール

「英国大使館の一部敷地売却によりマンション建設となりますが、今限定で景色がスカーンと抜けて気持ちがいい」
何シテル?   08/12 16:09
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation