• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月15日

アムラックス東京閉館 特別イベント

アムラックス東京閉館 特別イベント 残念ながら年末に閉館してしまう、池袋のアムラックス東京。

閉館前に様々なイベントが企画されているようですが、その一環として90年代の車両を数台展示しているようです。今でも街中で遭遇することのあるような車種の展示ではありますが、トヨタ博物館所蔵の車両ということで良い状態と保っていると思われます。特に、初代アリストと30系ソアラはジックリ見たいです。



高校の時、本当によく通ったアムラックス。。。この週末、最後の訪問をしたいと思います!
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2013/11/15 14:01:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2013年11月15日 22:14
えーそうなんですか。少し寂しい気がします。
うちも良く池袋行った時は立ち寄ってました。

高校の頃、まだ80スープラ黒が上階に展示されていたっけ!?凄くカッコよくて
その頃はまだ免許がありませんでしたが^^

個人的に好きなスポットでもありました。
コメントへの返答
2013年11月16日 9:42
上階に展示されてましたねー、自動で弾かれるピアノとかがあるトコ(笑)自分も、免許はありませんでした。

スープラも当然みたのですが、個人的には90マークⅡが出ても継続して販売されていたX80系マークⅡセダンをよく見てたのと、エスティマのシートアレンジをカタログと同じ「中立」にしてたりしました(爆)
2013年11月15日 23:12
残念ですね。
就職したての頃が完成した直後でした。
バブル華やかし頃だったので、つくりも派手でしたね。
やはり、車人気が下がっている証拠なのかな。
コメントへの返答
2013年11月16日 9:44
クルマ人気云々もあるのでしょうけれど、それより展示スペースが狭いし池袋の外れという場所も微妙なんですよね。駐車場も少ないんです。

台場の方は結構賑やかです(外国人観光客が多いんですけどね)。

2013年11月16日 0:43
え~!!閉館しちゃうんですかぁ!!
その昔に近くの交差点で店頭にクルマが突っ込んだ事故、あれ以来有名になった気がするのは私だけ??(苦笑) ↑同じく80スープラ登場の頃を思い出します。
コメントへの返答
2013年11月16日 9:47
あー、クルマが突っ込みましたね!覚えてます。でも、それが何時頃だったかは思い出せず(笑)

日産のグローバル本社もそこそこ広いのですが、アムラックスは全車展示に近いので良かったんですよ。

そういえば昨日日産横浜に行きましたが、新型スカイラインと一緒にS54Bも展示していました・・・
2013年11月25日 23:45
遅コメですみません
m(_ _)m

tteeさんの情報提供が無かったら見過ごすところでした(汗)

同感ですねー初代アリストと30ソアラはジックリ見たいですね♪♪

先日、念願叶って90マークⅡ生産第1号車を見れたので、来月は何とかアムラックス東京に遠征しようと思います!
コメントへの返答
2013年11月26日 8:58
X90系生産一号車、ご覧になられたのですね!
ヘッドライトのレンズカットが微妙に違ったように見えたのですが、いかがでしたでしょうか。
15吋アルミでウォームグレーパールマイカでしたからJZX9#だとは思うのですが、グレードは判別つきましたか(笑)

アムラックスのアリストは後期で、例のリヤスポイラー付きのようですwww
ソアラは、恐らくUZZ31の中期だと思います・・・アムラックスですが、実は未だ訪問できてないんですよ。

通っている歯医者が近くにあって、12月1日に行く予定ですからそのタイミングで訪問したいなぁとは思っているのですが。。

プロフィール

「ウチの子供も公衆電話の使い方わからないと思う」
何シテル?   08/21 15:30
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation