• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月24日

マツダスピード17吋 新品!

マツダスピード17吋 新品! 某タイヤショップに来ていますが…なんとマツダスピードのRAYZ17吋(9.0JJ 1992年製造)アルミホイールの新品が置いてあります!当時の17吋って、凄く高かったのでしょうね…今や軽自動車までもが17吋を履くようになるとは。。(笑)
ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2013/11/24 11:48:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年11月24日 19:05
本当ですね。
軽が標準で15インチの時代ですから!
コメントへの返答
2013年11月26日 10:57
一時、ムーヴに16吋が標準で装着されるグレードもありましたし、社外品では17吋も珍しくないですからね!
ウチのコペンは15吋ですが、大きすぎるくらいです(笑)
2013年11月24日 23:48
OMEGAにSFJの17吋を入れた1993年、45%タイヤはP700しかなく、
確か40諭吉くらいだった@ITS、現在はピレリ横浜かな?
しかも、僕の頃は今泉だった。
どうも日本には1セットしか来ていない模様。3ピースのがもう1セットと!
今107に履いている薔薇の15は特別で、1980年当時、3ケタのオプション。
14は純正、15はW116・450SEL-6.9用でした。65%の超扁平タイヤが無かったのね!
輸入品(舶来)は大変でした!おじさんたちには!
コメントへの返答
2013年11月26日 11:00
15吋と聞くと未だに上級グレード用とかのイメージが残ってるのですか、自分のティーダも法人グレードなのに15吋ですもんね。

自分のアウディA8は19吋ですが、今後これ以上大きなホイールを履くことはないと思います(笑)
2013年11月25日 1:17
多摩の某店にも15〜16と思われるBBSのRSが200年くらい店頭に飾ってあり、気になるw
コメントへの返答
2013年11月26日 11:01
そういう店って何故かあるよねー、この店には他にエッティンガーとかの90年代末期のものとかあったし、OZレーシングの旧タイプもあったしwwww
2013年11月25日 21:07
このアルミ、憧れてたなぁ。

FD買ったら着けようと思っていたんだけと、確か大型ブレーキのモデルには着かないんだよね。

今見てもかっこいい。

コメントへの返答
2013年11月26日 11:03
FDにこのマツスピホイールは似合うね!
大型ブレーキモデルとは、RZとか?
個人的にはFDはBBSのグレー塗装のヤツ?限定車に標準で入ってたヤツね、あれが一番好き。

プロフィール

「海沿いで涼しいかと思ったら暑い」
何シテル?   08/20 13:12
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation