• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月08日

プラス300ccの余裕

プラス300ccの余裕 V50の車検を親戚の修理工に出し、代車としてやってきた初代ヴィッツ。以前1,000ccのモデルに乗ったことがありますが、今回のは1,300cc(2NZ-FEエンジン)の4WD車。グレードは上級グレード”U”になります(トップ画像は”U”の証であるリヤヘッドレストが外れている状態)。

プラス300cc、4WD車はリヤスタビライザーが装着されるなど、1,000ccとは少し仕様が違うのですが、その少しが乗った印象を大きく変えます。特にプラス300ccの効果はとても大きく、高速道路でも少し余裕を感じられます。車は、グレードによって乗った印象が大きく異なるものだと改めて痛感しました。こうなると、1,500ccのヴィッツに乗ってみたくなるものです(笑)


それにしても初代ヴィッツは、内外装のデザインや大きさなど、未だに先代・現行モデルよりも魅力があります。小型車は、小型でなくてはならないですよね。





ブログ一覧 | 代車 | クルマ
Posted at 2015/06/08 08:44:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

この記事へのコメント

2015年6月8日 9:36
そうそう、小型車は小型でないと!
小さいクルマだと300㏄の差は大きいでしょうね。
それにしてもヴィッツに4WDなんてあるんだ。
ちょっと乗ってみたい。
コメントへの返答
2015年6月8日 17:13
全然小型じゃない小型車が多いですよね。幅が小型車枠いっぱいの1,700mmが殆どで、しかもドアミラーが大型化しているからパッソとかでも狭い道でのすれ違いは気を遣います。
ヴィッツ4WD、ノーマークでしたが実力は侮れないです!
2015年6月8日 20:25
こんばんは
プラッツなら1.5に乗っていたと思うのですが、記憶がだいぶ消去されています。
この兄弟、散々ターセルの40・50系に乗った身には、その出来の良さに感動したものです。
残念ながら、2代目以降には、初代に初めて乗った時の感動が得られることはありませんでした。
コメントへの返答
2015年6月9日 8:45
おはようございます。
プラッツは、自分も記憶が大分なくなってしまっていますが、FFの1,500ccがありましたよね。
ヴィッツの良さは内外装のデザインだけでなく、そのパッケージングだと思っています。既に10年以上経過していますが、まったく色あせて見えません。3代目後期型はかなり良くなったという話は聞くものの、初代のクラスレス感は先代・現行では得られない魅力のひとつですね。
2015年6月8日 22:30
1,000ccのFFと1,300ccの4WDの初代ヴィッツを所有する者です(笑)

自分が常々思っていることを書いていただき、わが意を得た気分です。

購入から10年以上が経過しましたが、今後もしばらく手放せそうにありません☆
コメントへの返答
2015年6月9日 8:49
1,300cc4WDのUグレード、こんなに良いとは思っていもいませんでした。因みに借りた車は走行距離がまだ25,000kmにも達していないです。

小型車らしい大きさにも関わらず、存在感のあるデザインは本当に素晴らしいです。また、1,660mmという車幅は大変便利ですね。

プロフィール

「実家ガレージ作業」
何シテル?   08/13 15:59
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation