• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月25日

フィールダーのタイヤをコンチネンタル CC5に交換

フィールダーのタイヤをコンチネンタル CC5に交換 久々のフィールダー更新。

今迄ミシュランのエナジーセイバーを履いていましたが、最近ミシュランのヒビ割れ進行が早いような気がしていて別銘柄のものを探していたところ、コンチネンタルのコンフォートコンタクト CC5に興味があったので、早速交換しました。

エナジーセイバーと比べるとエコに振っていない分、シッカリとしているのが第一印象。また、高速域での安定性は流石に高く、120系カローラ特有の軽い感じもかなり補えています。

他と比べて安いタイヤではありませんが、ミシュランに少し疑問を感じ始めた人には比較対象として適切なタイヤのように思います。


しかし120系フィールダーは、見た目も含めた品質感がとても高いですよね。もう10年ちょっと経っていますが、買い換える理由が全くないです。また、これにコンチネンタルを履かせてる人も、かなり少ないと思います(笑)
ブログ一覧 | フィールダー | クルマ
Posted at 2016/01/25 22:29:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

この記事へのコメント

2016年1月27日 20:48
わが家も120系フィールダーと同じプラットフォームのNZE121Nスパシオを重宝しております(笑)

今春サマータイアの買い替えを検討しており、ミシュランエナジーセイバーも視野に入れておりましたが、ttee様の体験談は大変参考になります。

思わずコンチネンタルを履きたくなったことは内緒でお願いしますwww
コメントへの返答
2016年1月27日 22:35
121スパシオいいですね〜ウチのフィールダーはヴェロッサのステアリングホイールを流用していますので、是非試してみてください。
タイアの件。
例えば通勤路が程よいワインディングであるとか、一般道でも平均速度が高いといったシチュエーションですとCC5の良さが光ってきます。荒れた路面が多く、ライフサイクル重視であればエナジーセイバープラスが良いと思います。ティーダで8万キロほど使いましたが、平均点が極めて高いタイアです。因みにCC5はマレーシア製ですっ

プロフィール

「トミカのクラウンセダンとオーラを購入、この2台は実車としても欲しい。。」
何シテル?   08/09 19:31
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation