• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月18日

今や貴重な「落ちついたセダン』の存在

今や貴重な「落ちついたセダン』の存在 先日乗ったボルボS60 D4、スポーティーセダンという位置付けのようなのですが、自分が感じたのは「落ちついたセダン」でした。かつては殆どのメーカーにS60のような落ちついたセダンというのがあって、濃い味付けではなく薄い味付けを施しながらそれぞれの個性を出していたように思います。
今は、どちらかと言えば濃い味付けで情緒的なものを優先し勝負している感じなので、落ちついたセダンというのは得がたいものがあります。他にパサートとか、カムリも入って来ますかね。

つまらないセダンとは紙一重のところがあるこのカテゴリーですが、個人的には絶やさず続けてほしいです。
ブログ一覧 | 他車 | クルマ
Posted at 2017/01/18 08:09:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2017年1月18日 21:41
この車種は、必ず需要があるでしょうね。
おっしゃっている事、よく理解が出来ます。
コメントへの返答
2017年1月19日 8:16
トヨタだとアバロンやカムリグラシア、日産でいうマキシマ、ホンダでいう昭和末期カラー平成初期あたりのアコードでしょうかね。自分が以前乗っていたオメガセダンも入ってくると思います。
モノがわかったオトナの乗るセダン、絶やして欲しくないんですよね。
2017年1月19日 8:27
個人的に、車の基本はセダンだと思います。
が、そう思う人が少ないのか中古車相場は一気に下がるんだよね。
そこが狙い目でもあるんだけれど。
コメントへの返答
2017年1月19日 8:34
値段は下がるねー。あれだけセダン推しだったのに、いざ子供が生まれて荷物だ何だっていう状況になったら、SUVかステーションワゴンを暫く選び続けるんだろうなぁとは思うんだけどね。
でも、あわよくば170系クラウンを増車したい(笑)

プロフィール

「英国大使館の一部敷地売却によりマンション建設となりますが、今限定で景色がスカーンと抜けて気持ちがいい」
何シテル?   08/12 16:09
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation