• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月19日

初めて見たF31レパードの組み合わせ

初めて見たF31レパードの組み合わせ 先日、中古車サイトを見ていたらおや?と思うF31レパードを見つけました。

後期の最廉価版XJなのですが、R31スカイライン後期GTSと同じ意匠のホイールキャップが付いているような仕様なのに、屋根革マルチなんですね。リヤバンパーにはプリンス東京のステッカー(Being Active)が貼ってあります。
ソアラだと、VXで屋根革マルチには出来なかった筈です。このような組み合わせのレパードは本当に少ないでしょうね。

そういえば、父の友人がY31セドリックが新車当時にセダンのガンメタ2000ターボブロアム3ナンバーで屋根とデジタルメーターでドアミラーという個体に乗っていましたが、この組み合わせも相当希少だったでしょうね。
ブログ一覧 | 他車 | クルマ
Posted at 2019/02/19 21:54:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2019年2月21日 21:28
XJ自体が少ないから、かなり珍しい仕様なんだろうね。
程度も良さそうだし。

リアを下げて走り去る姿がみたい。
コメントへの返答
2019年2月22日 7:42
小中学校の通学路に前期XJ-Ⅱのダークブルーツートンが居たんだけれど、同じくホイールキャップ仕様で角角したデザインのC32ローレル メダリストと同じ意匠のヤツがはまってたね。VG20Eだから、下がる感じは少ないかもねw

プロフィール

「入替でコペンを持ってきました」
何シテル?   08/15 16:45
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation