• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月15日

「いぶし銀」なグレードが好き

「いぶし銀」なグレードが好き 久々の投稿です。

いきなりですが、昔から「いぶし銀」なグレードのクルマが好きなんですね。影に隠れた名車というか、少し拘りがある、バランスの取れたモデルといったら良いでしょうか。

140クラウンのロイヤルツーリング(最初期)
SX90系マークⅡ兄弟
JZX90、100のツアラーS
プログレのiRバージョン
アルテッツァのAS200 6MT
パルサー1.8GTI
R32GTSタイプS
C32ローレル前期のグランドクルーズ
レグナム25ST-R
4代目レガシィの2.0R
W124 260E
E46 323i
8PアウディA3 1.4T
ボルボS60T3

最近だとクラウン2.0ターボRSアドバンス(唯一ボデー補強入り)とか


この感じ、伝わりますかね(笑)販売台数は少ないのでしょうけれど、実はそのグレードこそが商品コンセプトを具現化してるのではないか、と思ったりします。
上記からだと、パルサー1800GTIとレガシィ2.0Rは特に気になります。SX90マークⅡ、1800ccのものですが、これも鼻先が異様に軽くてよく走るらしいんですよね。




ブログ一覧 | 他車 | クルマ
Posted at 2021/07/15 07:50:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

2021年7月15日 20:44
知る人ぞ知る的な仕様が並んでいますね。感覚的には有名レストランの裏メニューが近いかもで。
N14パルサーなら1.6 X1R、4代目レガシィなら2.5iを入れてあげてもいいかもしれません。
コメントへの返答
2021年7月15日 21:54
まさに裏メニューですね(笑)パルサーですが、5ドアも良いんですよね。X1Rのほうが肩の力が抜けている感じがしますね!レガシィですが、B4のRS25の存在を思い出しました。あとは2代目の250T-Bも良いグレードですね。
2021年7月15日 21:57
いぶし銀なグレード。
コスパでしか測れないユーザー、
「とにかく一番高いの持ってこい!」
みたいな人にはには理解不能w

えぇ。分かりますとも(≧∀≦)

ちょいとクルマってもんを経験した
有能なカーマニアでしか選ばないグレード。

ここで提案を。
内外装の品質は最低でしたが、
自然なトルク感が良かったW203 180K。
非力なれどボディの潤沢さや
アコースティックなボクサーサウンドが堪能できるBPレガシィ2.0iも仲間に入れてもらえないでしょうか^_^
コメントへの返答
2021年7月16日 14:10
一番高いグレードも、中には気になるのもあるのですけれどね。120系カローラのラグゼールに本革シートが装着されたモデルとか、勿論アバロンコーチエディションもですね(笑)
W203は後期230Kが好きで、レガシィはモデル毎に良きグレードがある感じがしていて、6気筒モデルは特に素晴らしいです。
個人的には、4代目レガシィと同世代のCLアコードも好きで、あれは本当に力作だと思っています。2.0でも十二分の性能ですね。
2021年7月15日 22:28
挙げられてる車種とグレードの組合せが素晴らし過ぎます(笑)
特にC32ローレル前期グランドクルーズなんか「前期」に限定してる所がさすがです。近々フォトギャラリーにアップしようと企んでいた一台ですよ♪
個人的には430/Y30セドリックのターボFも入れて頂きたいかな。グロリアJNVと違った趣きに惹かれます(笑)
コメントへの返答
2021年7月16日 13:36
GX90の5速も、十分マニアグレードだと思っています。90だけの特権である軽いボデーですからね、凄く興味あるグレードです。32前期グランドクルーズは、また15吋アルミロードホイール装着車がカッコいいんですよね(笑) わかっては居るのですが、でも、メダリスト系バンパーが欲しいなと思ってしまいます。でも、デジパネサンルーフも選べますしね。
430のターボF、JNVともに好きですね。その流れで行くと、130後期のアスリートLもかなり好きですww
2021年7月16日 7:23
マニアック過ぎるグレードばかり(笑)
ついトップグレードに目が行きがちだけど、良くできた車はトップグレードじゃなくても良くできている。
特に中古車だと一番狙い目だったりするけど、頭数少なくてなかなか見つからなかったりね。
コメントへの返答
2021年7月16日 13:58
8PのアウディA3なんか、2.0Tクワトロも乗ったことあるけれど1.4Tがホントに良くって、CT買う時も超悩んだんだよね。買替の理由からしてCTにせざるを得なかったのだけれど(苦笑)
R32は、GTSタイプSが絶対でしょと思っていたのに、数年前にR32開発責任者の伊藤さんに直接聞いたら、2ドアスポーツクーペのGTS-tタイプMがイチオシとお話されてた(笑)

プロフィール

「英国大使館の一部敷地売却によりマンション建設となりますが、今限定で景色がスカーンと抜けて気持ちがいい」
何シテル?   08/12 16:09
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation