• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteeのブログ一覧

2020年09月15日 イイね!

S14#前期 クラウン 3000ロイヤルサルーンG

S14#前期 クラウン 3000ロイヤルサルーンG
久々に遭遇した140前期のロイヤルサルーン、しかも珍しい"G"なので、エアサスペンション仕様車になるんですよね。 ホントにGかなと思って横に並んだ時によーく見たのですが(笑)、リヤシートが40/60分割でしたし(バックレスト側のハーフカバー上端に切れ目が入ってた)、何よりエアサスペンション仕様車 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/15 20:23:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 他車 | クルマ
2020年08月02日 イイね!

輸入車の中古は保証付で買わないと大変です

輸入車の中古は保証付で買わないと大変です
タイトルの件。 輸入車の中古を買う時、例えば冬場に買うとエアコンの調子もキチンと判断出来ないですし、水温やエンジンそのものの調子を経過観察していくには、少なくとも真夏を越す範囲で修理の保証を付けておかないと絶対買わないようにしているのですが、3月に購入した妻用のプジョー308も夏前に色々と不具合 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/02 14:45:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月06日 イイね!

当初はカローラスポーツを検討していたのですが。。。

当初はカローラスポーツを検討していたのですが。。。
3月末に、それまでの妻のクルマだったアイの替わりに納車となったプジョー308。当初は、最近仕事でよく乗るカローラスポーツが凄く気に入り(特にセダンとツーリング登場時に一部改良を受けたモデルは乗り心地がかなり向上)新車を真剣に検討していたのですが、見積の結果が2500グランデが買えるイメージの価格だ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/06 15:53:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 308T7 | クルマ
2020年04月18日 イイね!

BMWコネクテッドで地図更新

BMWコネクテッドで地図更新
先日、妻のプジョー308のナビを自宅のPCを介して最新バージョンにしたのですが、自分のメインカーも同じように最新データにしたくなりディーラーに聞くと、ネット経由(BMWコネクテッド)で自分で出来るようなので、早速やってみました。 ダウンロードに1H強、それをUSB経由でデバイスに展開するのに0 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/18 15:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | F10 | クルマ
2019年12月28日 イイね!

【F10】LCIのHIDヘッドライト仕様でもアダプティブハイビーム?

【F10】LCIのHIDヘッドライト仕様でもアダプティブハイビーム?
掲題の件、自車はコーディングによりハイビームアシスタントを有効にしてあるのですが、トヨタのオートマチックハイビームの動作条件よりも明らかに厳しいようで本当に真っ暗な状況にならないとハイビームになりません。そんななか東名上り伊勢原JCTから新東名に入るとハイビームになり、周辺にクルマが居なかったこと ...
続きを読む
Posted at 2019/12/28 20:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | F10 | クルマ
2019年12月25日 イイね!

夜の銀座にも日産車が殆ど居ない

夜の銀座にも日産車が殆ど居ない
職場近くで撮った、平日夜の銀座のいつもの風景なのですが、黒いアルファードがズラーっと並んでいるんですよね。あとは現行LS、歴代クラウン、最終マジェスタも結構多い。現行センチュリーも毎日見るようになりました。でも、兎に角黒いアルファードばかり(しかもエグゼクティブラウンジ)。 …銀座といえば、何と ...
続きを読む
Posted at 2019/12/25 06:46:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月10日 イイね!

先日の足はアリオンでした

先日の足はアリオンでした
先日、九州へ出張した際の足はアリオンでした(大抵プレミオかアリオンを選んでいます)。佐賀のワインディングをそこそこのペースで走りましたが、これが結構イケるんですよね。左右の切り返しも意外とグラつかないです。 新型カローラの出現でプレミオ/アリオンは廃止になるようですが、このキャラクターは古い価値 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/10 20:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタカー | クルマ
2019年09月30日 イイね!

内外装色の「定番外」の組合せに乗りたい

内外装色の「定番外」の組合せに乗りたい
先日、BSで孤独のグルメの再放送をやっていたのですが、主人公が乗っていたクルマが5シリーズのGTでした。LEDヘッドライトでしたので恐らくLCI(=後期)なのですが、過去にも主人公は自分と同じF10のLCIに乗っていたこともあり(トップ画像参照)、ナンバーが100だったのでBMW100周年の頃の広 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/30 08:11:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | F10 | クルマ
2019年09月02日 イイね!

続・グレードや年式による違いの大きさを実感する

続・グレードや年式による違いの大きさを実感する
少し前にも書いた「グレードや年式による違いの大きさを実感する」ですが、先日現行後期ヴィッツの4気筒1,300ccに乗る機会があり、やっぱりグレードや年式による違いは大きいと感じました。 よくレンタカーで採用されるヴィッツのグレードは3気筒1,000ccのFF車なんですよね。最近では中期モデルがな ...
続きを読む
Posted at 2019/09/02 17:24:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他車 | クルマ
2019年06月17日 イイね!

グレードや年式による違いの大きさを実感する

グレードや年式による違いの大きさを実感する
昨日、妻のクルマ(三菱アイ)を通検のため親戚がやっている自動車修理工に出してきました。フロント足回りのブーツとかタイロッドエンド交換、エンジンのヘッドカバーパッキン関連など色々お願いしたので、約1週間ほど代車を借りることに。。 初代ヴィッツ、後期の後期(2004年式)1300U Lパッケージ(F ...
続きを読む
Posted at 2019/06/17 08:01:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 代車 | クルマ

プロフィール

「道の駅米沢にIN これから鶴岡まで移動します」
何シテル?   08/22 12:25
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation