• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteeのブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

ティーダラティオの整備(タイヤ、プラグ)

ティーダラティオの整備(タイヤ、プラグ)先日、走行距離が260,000kmを突破した仕事の足車ティーダラティオ。12カ月点検の際、前々から気になっていたプラグ交換とタイヤ交換も同時にお願いしました。







プラグは今まで一度も交換していないと思っていたのですが、整備履歴を見ると60,000km走行時に交換してあるとのこと。とはいえ、200,000km無交換だったことになります。
日々乗っていて自分はプラグが劣化していると思っていなかったのですが、交換後はハンチングやノッキングもなくなり、アイドリングも安定。エンジンもスムーズに回転するようになりました・・・流石にその効果は大きかったです。





そしてタイヤ。今まで履いていたミシュランの「エナジーセイバー」は約1年・60,000km走行を経てスリップサインまで残り3mmと、耐摩耗性についてはなかなか優秀でした(高速道路走行が中心のパターンです)。少々乗り心地が悪化してきたこともあって、後継商品である「エナジーセイバープラス」に交換しました。

見た目はさほど変わりがないものの、ウェット性能が向上したとのこと。自分が感じたのは、今までのエナジーセイバーよりも随分と当たりが柔らかくなったことです。コンパウンドの配合等の見直しがあったのではないかと思われますが、ひょっとしたら耐摩耗性は多少犠牲になっているかもしれません。ゴルフⅣの次タイヤはプライマシー3を考えていましたが、価格面も踏まえて考えるとこのエナジーセイバープラスで十分だなと考えを改めました。





超過走行のティーダラティオですが、現段階では40万キロは当然・できれば50万キロまでは伸ばしたいと考えています。現在の車両状態はかなり良好です。因みにオイル交換は指定の0W-20を1万キロ毎に交換、エレメントは毎回交換しています。
Posted at 2013/06/24 09:55:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | ティーダラティオ | クルマ

プロフィール

「マツダ好きには堪らない住所」
何シテル?   08/02 08:20
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 345678
9 10111213 1415
16 1718 19202122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation