
昨日の話で恐縮ですが、シルバーウィークの最終日である9/23に、お友達のHP10オーテック乗りの右京さんが、その筋に大変有名な埼玉県の定峰峠に有る「鬼うどん」を食しに行かれると言うことで、便乗させて頂きました!
私にとっては記念すべき「初鬼」&「初オフ会」と相成りました。
朝9時前後に待ち合わせ場所に到着後、互いの車談義に花を咲かせつつ右京さんのお友達である「Ts」さん、「駄洒落オヤジ」さんと合流後一路定峰峠目指して出発しました。
普段は一人で走ってばかりですので、同じ大きなリアスポ付きのセダンでのツーリングに一人運転席の中で顔を綻ばせておりました(笑)
鬼うどんに到着後、お店のご主人のご厚意でそれぞれ記念撮影と集合写真まで撮って頂きました。
肝心の鬼うどんもピリ辛なゴボウが入っていて、美味しく頂きました~。
うどんを胃袋に収めた後は、「果樹公園あしがくぼ」と「武甲温泉」を目指してこちらも有名な「正丸峠」のワインディングへと足を運びました。
大きな凸状の減速帯に足を取られながらヒルクライムを抜けると、いよいよ待望のダウンヒルに突入です!
道幅も狭く、時折上って来るロードレーサーのヒルクライマーやバイク、対向車等も居りましたので控えめでは有りますが、なかなか熱い走りが展開できました~。
新しく着けた車高調と機械式LSDのお陰で、ストレス無く車両コントロールが出来てとても楽しく走れました。
窓を全開で走っていたのですが、フロントタイヤから、ゴムの焼けるような匂いがして来て、不謹慎ですがまたまた顔が緩んでしまいました(笑)
次の目的地である道の駅「果樹公園あしがくぼ」はかなりの混みようでそのままスルーし「武甲温泉」にて温泉を堪能し、みんなでコーヒー牛乳で一息つき解散となりました。
連休最後の日にこの様なとても良い思い出作りが出来たことを、この場をお借りしてお友達である右京さん、駄洒落オヤジさん、Tsさんに改めてお礼を申し上げたいと思います!
楽しい一時をどうもありがとうございました(ぺこ)
私のブルもこの様な形で皆さんの思い出の中に少しでも息づいていけるのでしたら、名前の通りの「幸せを運ぶ青い鳥」に成れるのではないかと思っております。
今後も形は違うかもしれませんが、皆さんに思い出と言う名の幸せを運んでいければな~と思っています。
今回は本当にお疲れ様でした!また遊びに行きましょう~^^
Posted at 2009/09/24 23:53:59 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記