• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b2212360の愛車 [三菱 ランサー]

整備手帳

作業日:2016年2月5日

セルモーター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エアクリーナーケースを外してアクセスです。
そういえばガソリン臭かったんですが、キャブ本体とアッパーボディの間から漏れてました。
キャクリを吹いてから、ネジを増し締め…けっこう緩んでました。

あとは危険なのでバッテリー端子を外します。
2
今までのは、セレステに付いていたもの。AT車用で、ノーマル0.7kwから0.9kwに強化されている。
まぁこれでも必要十分でした。
3
B端子は紙ヤスリで磨いてから取り付け。
他もクレの接点スプレーを噴霧しました。
4
外した物と、今度付ける物の比較。
ジープ用としてヤフオクに出ていた、減速機構付、いわゆるリダクションセルです。
昔シグマに付けていたのを手放してしまい、2年くらいずっとチェックしてましたが、なかなか出物が無かった。
もう手放しません。
まぁフルノーマルのランサーには、完全にオーバースペックなんですねどね。


取り付け、取り外しはボルト2本と端子2本で簡単。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月5日 18:58
初めましてMaxistanと申します。

三菱の旧車が好きでb22122360さんのブログや整備手帳など拝見させていただいてます。
これからも更新楽しみにしてます笑
コメントへの返答
2016年2月5日 20:31
こんばんは。以前から何度となく訪問&イイネ頂いてますよね。ありがとうございます(^-^)

内容としちゃ大した事はしてないと思いますけど、よろしければまた見てみて下さい♪

プロフィール

「ごく、多少バージョンアップ♪♪」
何シテル?   06/21 18:42
若葉マークの頃から12年間、シグマ一筋、15万km一緒に走って来ましたが、今は青春の思い出と共に、ガレージへ仕舞ってます。 ~ナンバー付き~ ’80 ギャラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウォッシャーノズルをデリカD:5のものにしてもらいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 20:18:50
三菱純正  ストラット用特殊工具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:23:50
ekワゴンのアームレスト移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 19:57:12

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
平成12年式 三菱パジェロミニ R (GF-H53AMRHF) 色 ローズレッド(M) ...
三菱 ギャランΣ ギャランΣエテルナ2号車 (三菱 ギャランΣ)
昭和55年式 三菱ギャランΣエテルナ 2000スーパーサルーンA/T (E-A133A ...
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
昭和51年式 三菱ギャランΣ 2000GSL (C-A123A NUS) 色:フジホワイ ...
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
昭和52年式 三菱ギャランΣ2000GLXオートマチック(C-A123A) 色:パールホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation