• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b2212360の愛車 [三菱 ランサー]

整備手帳

作業日:2016年3月5日

コンタクトポイント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
キャブ調整から、急遽ポイント交換となりました。
今までずっと古い車ばかり乗ってましたけど、すぐフルトラかセミトラに交換していたのであまり馴染みがないんですよねぇ~
2
ディストリビューターのキャップを外して(ポイント式の場合、手で外れるようになってます)

クランクシャフトを回し、ポイントを開いた状態にしてから外します。
この「開いた状態」ってのが素朴な疑問でして、、、
圧縮上死点なら開き切ってると思うんですが、それで良いのだろうか。
3
こちらが新品。新品を注文すればすぐ入手できます。
プラスねじ2本とアース線で繋がってます。
裏側の突起をデスビ側に合わせて取り付け、本締めする前にギャップを0.45~0.55mmで調整します。ジ
4
このギャップ調整もまた…シックネスゲージでやると油分が付着して×なんですけど、じゃあパーツクリーナーで脱脂すれば良いのか?
名刺(厚紙)がちょうどって話も聞くけど、大企業と我々中小零細のペラペラでは、だいぶ違う気も。
結局今回は目測でやりました。

ドエルテスターを使う場合は、エンジン掛けて測定→ギャップ調整の繰り返しになるのかな?


デスビキャップを元に戻して完了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月27日 17:58
わたしのミニカアミはコンタクトポイントmd607394は供給がおわってしまいましたので・・・日産のを流用してます。
コメントへの返答
2016年3月27日 19:41
こんばんは、コメントありがとうございます(^-^)
三菱電機の部品番号でも出なかったですか?以前ミニカ70のポイントが出ず、アミ等G23Bのを流用させてもらってました。

部品の供給状況も日々変わりますよね、、、
2016年3月27日 20:18
写真のコンタクトポイントはアミと共通なのですね・・・当時の日産やスズキ等は三菱電機のデスビを採用していたようで・・・ネット旅行で調べた結果複数の車種で採用されていたようです・・・ちなみに・・・デスビのローター先端ににテレビ線の先端の銅線をハンダつけすると・・・走りが改善され・・・先端が減りにくくなりますが・・・ローター自体が材質が材質なのでえ・・・ご注意を・・・三菱のサービスセンターに部品問い合わせしながら・・・部品供給ちゃんとしなさいと再三にわたりクレームいれてます・・・走っているのに部品がでないのは矛盾してますので・・・
コメントへの返答
2016年3月27日 20:31
あっすみません、写真のは普通車用で共通じゃないです。
ミニカ70の整備手帳に載せてるんですが、見てみたら部品番号T100T10376でした。
へ~ぇローター先端に銅線を、、、知らなかったです。確かにヘタすると溶かしちゃいそうですけど(笑)
2016年3月28日 8:32
おはようございます。ローター先端・・・多少解けてしまったのを周辺から溶かし寄せ集めして日常使用してますがいまのところ大丈夫ですよ。日ごろ・・・プラグギャップを0,75設定や汎用標準プラグ使用してますがデンソーのuプラグのほうが少し火花のとびがよいです。セミトラ化せず、二次側のコンデンサーの容量を標準の0,22→0.27μfにあげてます。一見ノーマルの美観・・・誰がみても・・・どノーマル・・・実はみたいな・・・感じでつ。ちなみにパイロットジェットはsolexのが流用できますよ。
コメントへの返答
2016年3月28日 18:01
こんばんは。溶けてしまったのを寄せ集めて…分かります(笑)

なるほど、色々と渋い小技を駆使されてるんですね!勉強になりました(^-^)

プロフィール

「つかの間の楽しいひと時。何年ぶりだったかな〜」
何シテル?   06/16 16:11
若葉マークの頃から12年間、シグマ一筋、15万km一緒に走って来ましたが、今は青春の思い出と共に、ガレージへ仕舞ってます。 ~ナンバー付き~ ’80 ギャラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウォッシャーノズルをデリカD:5のものにしてもらいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 20:18:50
三菱純正  ストラット用特殊工具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:23:50
ekワゴンのアームレスト移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 19:57:12

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
平成12年式 三菱パジェロミニ R (GF-H53AMRHF) 色 ローズレッド(M) ...
三菱 ギャランΣ ギャランΣエテルナ2号車 (三菱 ギャランΣ)
昭和55年式 三菱ギャランΣエテルナ 2000スーパーサルーンA/T (E-A133A ...
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
昭和51年式 三菱ギャランΣ 2000GSL (C-A123A NUS) 色:フジホワイ ...
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
昭和52年式 三菱ギャランΣ2000GLXオートマチック(C-A123A) 色:パールホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation