• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーごのブログ一覧

2016年09月27日 イイね!

色々

昨日朝から雨でしたが、急に晴れてきてこれはチャンスだ!っと思い走りに行って来ました(^^)ノ
変更してたオフセット具合はというと見た目より走った時によくわかった、若干フロントのほうが出てたので急遽前後交換して再度走らすと安定して走る事が出来ました☆

ただ、コースが狭いので踏み過ぎるとぶつける…ぶつけるとサーボホーンが動く。帰ってきてから作業することに。
サーボホーンの上にもう1つジェクトのパーツを重ねてつけててそれが動いてしまうので、穴を1つ追加して固定しました。

これで完璧♪

次に画像はないけどステア固定部分も穴を追加して固定しときました(;´▽`A``

後前々から気になってたブラシレスのコードの長さ、家の半田コテは出力が弱く半田が取れなかったので店長にお願いするとやってくれました!

短く綺麗にやってくれました(・∀・)ノ

その間店内を物色してブラシレスモーター10.5Tを購入、半額だし2駆用に買っときましたw
後はリアのユニバを買いました。
とりつけたら若干当たる部分があるので色々試行錯誤してダンパーの位置変更したりキャンバー弄ったりで解決。

ただ位置を変えたから走りが変わってしまうかが心配。。次回試そう。
Posted at 2016/09/27 22:01:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記
2016年09月26日 イイね!

理想

昨日仕事終わってシロさんとライトに買い物に行きました。当日はタミチャレをしてて人がわんさかいました。そのせいか店長や奥さんも忙しく接客対応していました(゜o゜;)うほー
もういいもの残ってないだろうと思ってましたが、意外と残っており特にあそこはタミヤが主流なのでヨコモ製品とかは売れ残っているため掘り出し物や予備パーツがある♪

昨日は今いるものはドリタイヤだけだったのでそれを購入し、前に買ったホイールに装着しました。
というのもAVSがF3 R5の微妙なオフセットだったため、前に買ったのがF6で27mmホイール。たまにあるんだよね、26じゃないやつw

RはKF-VSがあるのでそのやつを、確か8だったはず。

まずこうなるw
個人的にはいい具合にフロントがでたなぁーと思ってます(^^)b


さらに別角度から。
リアも同じやつで揃えたいとマジで思いました。今日いけたら探してみようかな☆
それといくらボディを作っても中々このS15を超えるの作れてないなぁー、っていってもこれD-Likeのボディそのままなんだけどねw ミラーとウイング追加でつけたくらいだし。。
Posted at 2016/09/26 11:47:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記
2016年04月26日 イイね!

ドリドリ

土曜日にウッチーさんとドリ練習をしました。

左:ウッチーさん、右:僕
完成されたR32 4ドア、やっぱ4ドアは迫力がありますね!配色もいいしエアロもごついのでかっこいいです♪
そして今回完成するまで置いとこうと思ってた180sxボディで行きましたw
完成はまだ先ですが、待ってたら登場出来ない?!っと思ったので(゜o゜;)




初めて走らせましたがやっぱリアフェンダーが微妙に当たるなぁー、カットしようと思ったらハサミがなかったorz 
それと場所は前回と同じとこだけど、引っ掛かりなども考え車高調整はしないといけませんねー。

後はチョーク!大まかなコースはパイロンとかでいいんだけど、やっぱ流れとか分からなくなるからこれはいりそうです(´・ω・`)


今後するにあたり熱問題と屋根問題ですねw ウッチーさんが色々考えてくれてるから任せようw
Posted at 2016/04/26 00:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記
2016年04月23日 イイね!

苦手なハンダ作業(´・ω・`)

今日は夜勤明け、今月は夜勤が7回もあるorz 大体月5回なんだけど4月で異動や指導で多いのです。うち2回は付き添いだったからちょっと楽させてもらったけどねー。
そして久々に明けで出かけましたっといってもすぐ近所のライトにですが(笑)

今日のお買い物♪

デフ用ガム!ブチルっぽいガムですね、アンチグリスは数回走ると熱ダレで飛ばされちゃうのでガムを買ってみました(^^)ノ
アンチ効果が切れてきたら試してみようと思います、この前盛ってから走ってないからまだ出番ないけど…。

次にリポ用のコネクターを買いました。

ずっとタミヤコネクターでしたが、噛み合わせが悪かったりで不具合が出てましたので、高圧タイプに変更!!
いや~しかしハンダは数こなさないと中々うまくなりませんね(´・ω・`)
でもじ◯◯き~さんに教えてもらったやり方を思い出しつつやるとうまくいくもんですねぇ~教材がいいと上達も早いってことでしょうか(゜o゜ )



しかしこのコネクターかっこいい!これぞリポ、ブラシレスって感じがでました(謎)
入りが悪かったのでちょっとペンチで調整して締まる用に。ただ取る時はは硬いけどね…

明日はウッチーさんとドリフト日なので間に合って良かったー
Posted at 2016/04/23 00:25:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記
2016年03月22日 イイね!

リトラ連動化

昨日の夜にリトラを連動できる仕組みを組む準備に取り掛かり、今日やっと3chで動かすことができました♪(^^)ノ
最初はまず3chで動かす設定をし、その後ミニサーボの位置決め、干渉がないかセットします。意外と簡単そうで難しかった(´・ω・`)

それと左右固定するバーも折れるし心も折れそうでしたw


これで後はLEDを組み込めばボディは完成!まぁ結局どこまで拘るか、それにつきますね…。
動画も撮ってみました☆
作業手帳にアップしてるので、みてもらえたらぐっと欲しくなるはずですw
Posted at 2016/03/22 13:28:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリパケ | 日記

プロフィール

「@чκ さん あれムクさん黒ボディでしたっけ?」
何シテル?   01/04 22:40
13年乗った180とお別れし、また新しい車でやっていきたいのでプロフィール変更しました。 180を通じて知り合った友人や出会いは本当にいい思い出です( ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 21:33:42
114.3化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:52:15
Moveon トヨタクリップ用汎用パッキン 30個入(ドア内張りクリップパッキン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:08:37

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
令和3年9月24日納車 180SXで培った知識とDIY術で少しずつ時間をかけカスタムして ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
R2年9月より乗り始めました。 初バイク、ネイキッドで250ccを探してた時に見つけたの ...
日産 180SX 日産 180SX
知り合いの走り屋さんの影響で180sxを購入しました。 10年乗り、もうすでに体の一部と ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation