• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月23日

小諸探訪

小諸探訪 皆さまこんにちは。

秋も深まる今日この頃‥

昼間は相変わらず残暑が続いており

夜は冬の近づきを感じる様になりました。

昼夜の寒暖差が激しい異常気象

お体ご自愛下さいませ。


さて、堅苦しい序文はさておき ‥

夏の終わり即ち8月下旬のコロ中(-_-;) 
所謂三密を避けるため県ステイしていました。

家族は嫁様の実家へ納涼避難しており、小生は家でゴロゴロしているのが嫌いなので原付きでブラたん散歩をしてきました。

小諸に用事がありモトコンポで出動!


帰りの際、お天気もいいということで小諸近辺をウロウロ・・


小諸といえば懐古園
今まで懐古園の大手門って蕎麦屋の草笛がある横の門かと思っていたがどうやら違ったらしい。
alt
そこは三之門って言うんか!あ〜知らなんだ知らなんだ

ん?でもさぁ大手門と三之門の間に電車走ってるって?? するってーと何かい?(ココイラの地元の人がこんな言い回しをする。)城の敷地をブチ斬って電車通したんかい!流石は元日本国有鐵道、歴史的遺産に容赦ネーわw

というわけで大手門に来てみました。
alt

裏側に回ってみる。

ん?どっちが表でどっちが裏なのかわからん(爆)

まぁいいか。

大手門からちと離れた場所に地元の有志が建立したと思われる手造り感満載の「りのん顔出し看板」があった。
alt

ここまで来たのなら小諸駅に置いてあるあの看板も見に行かねば!
まだあるのかなぁ‥まぁりのんが居るくらいだからあるでしょ?

ということで小諸駅まで来ました。

相変わらず寂れているなぁ‥新幹線構想に猛反発しなければ佐久平みたいな駅がココに立ってたのだろうな。JRに楯突くとこーなる見本市(毒づく)

あったあった。やはり夏と言えばコレでそ?

あの夏で待ってる
alt
もう放送から8回のあの夏を待ってるのですなぁ・・(なんのこっちゃ)

この際だから夏待ち聖地でも巡ろうと思ったがやめた。

なぜかというと完全に無くなってしまう前に観ておかねば!という場所がありそっち優先にした。

その目的地は「大杭橋」

小諸大橋ができた為に爪弾きにされ全く相手にされなくなってしまった吊り橋です(またも毒づく)

橋のたもとまで来ました。
廃橋で人がいない事もあるが地蔵尊やら何かの慰霊碑とかあって雰囲気がメッチャ怖エェんですケド!


昨年日本列島を震撼させた台風15号により倒壊してしまいました。


河原に降りてみました。台風15号が残した爪痕を処理する為の河岸整備用スロープが作られていたのですんなり降りられました。

無残な‥

反対側に廻りました。こちらは未舗装、農作業用の細い道しかなく雑草が鬱蒼として橋が見えネー


一つ小高い丘のあぜ道にチョットお邪魔させて頂きワンショット。


在りし日の大杭橋

Googleのストリートビューより

なんかこういう古い橋を眺めるのは古墳巡りや昭和遺産巡りの感覚に似ていて何かイイなぁ。

橋巡りにハマりそうな予感。

おしまい


ブログ一覧 | 孤高ドライブツーリング | 日記
Posted at 2020/09/15 08:08:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2020年9月15日 21:22
ゆきっちょさん。
こんにちは。

橋めぐり、最近は当方でも、一種の趣味となりつつあります。
近くの川を遡っていくと、多種多様な橋がかかってまして、なかなか趣がある散歩になります。
信州あたりも色々楽しそうな場所があるようですが、なかなか訪問できずじまいです…
県境の犬山あたりには諸用にてたまに行くのですが、川を渡る機会がなく…岐阜は未踏です。

しかし、懐かしい景色が災害で崩れてしまうのは、悲しいですよね。こちらの地域も、まだ爪痕がありありと残ってます。

まずはお怪我のないように〜
コメントへの返答
2020年9月15日 23:27
こんにちは^_^
まいどどーもです。
まりぱぱさんも廃路線巡りなどなさっていらっしゃる様でなにかと共感できる面があるのではないかと思っておりました。
自分は橋には全く興味がありませんでしたが古めかしい建造物好きの感覚に刺激を与えられてしまった様です^_^
まりぱぱさんが行っている様な川に沿って色々な発見。楽しいです。
次はどこを攻めようか地図を観ながら机上旅行を楽しんでおります。
ありがとうございました。
2020年9月16日 0:46
最近、小林さん家のメイドラゴン🐲と言うのがYouTubeでお勧めにあがりました 
なんだこれ?と観たら楽しかった 神谷とファフニールのシーンはほのぼのです。
コメントへの返答
2020年9月16日 4:18
こんにちは。どーもです^_^
早速ググってみました。なんか面白そうな作品ですね。全く知りませんでした。しかもアニメ版は京アニが作っているとは!既に3年前の作品なんですね。情報頂き感謝致します。とりあえず今日レンタル屋さんに行って調べてみます。
ありがとうございました。
2020年9月18日 21:26
ゆきっちょさんこんばんわ~(^_^)/モトコンポまだまだお散歩に使えるくらい乗れるのですね~(゚o゚;今回どのくらい走ったのでしょう?(^_^)/モトコンポなんて最近Z32なみに見たことありません(^^;)
コメントへの返答
2020年9月22日 16:01
こんにちは。リプ
遅れ申し訳ありません<(◞‸◟)>ペコリ。
モトコンポですがかなり遠くまで乗ったりしております。本日は上田(真田家所縁の街)まできております。
街中で知っている人は「懐かしい!まだ持ってる人いるんだぁ」なんてよく言われます^_^
ありがとうございました

プロフィール

「@Gpr さん>こんばんは。こっちが気を遣って(ドアパン警戒で隣に停められるのが嫌なのもアリ)遠くの人の来ないところに停めてもくっつけて停めて来るコレが迷惑トナラーって輩なんです。
Gprさんは紳士的ですね。自分はdio &モトコンポは2ストですが白煙上等!でバンバンです(笑)」
何シテル?   08/14 02:02
毎日が少年時代。 トヨタ2000GTとタメ歳のおぢさんです。 座右の銘は「生涯童魂(ワラシベダマシィ)」と「楽しくやれば何でも愉しい。愉しんだ者勝ち」 同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:04:05
ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 07:13:58
ガラスドアモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:51:03

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
今年の10月で一緒に走り始め20年になります。「自分で修理」をモットーにマイペースでレス ...
スズキ チョイノリ ごっつノリ (スズキ チョイノリ)
ウォルターウルフ仕様 以前からコレクションに迎えたかった機種で、縁あって我が家に来まし ...
ホンダ スーパーディオ ディオ様 (ホンダ スーパーディオ)
会社移転で長野へ一緒に来られた方が定年により埼玉へ戻られる際「移送するにもお金が掛かるか ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
TRX850がデビューしたのが1995年3月。即予約して5月に来ました。今年で丸30年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation