• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

透もとのブログ一覧

2018年07月31日 イイね!

さよならミククレカ

さよならミククレカ7月最後の日ですね。

そうそう・・
今まで自分のお財布に鎮座なさっていた

デザインクレカの今日が卒業の日なので御座います。

以前から「やっぱ絵まで引き継がないよなぁ」

と思っていたら案の定 送られ来たカードに注意書きが・・



やっぱそーなのね・・・


んで・・送られて来たカードで確信へ(悲しい)


でもさ・・このファミマカードへの変更で辞めていく人多いだろうなぁ

ファミマを、あまり利用しないおいらはミク絵が無くなってのファミマカードの利って
ツタヤのレンタル更新料免除位なんだよなぁ・・

年間500円ぽっちに維持してんのもなぁ・・やめちゃおっかな・・

実はこんなのも受け付けているようなので

三井住友に変更すっかなぁ?自分なら右かな?


ミクマカード今まで7年間お財布の中で微笑んでくれてありがとう。


おしまい




Posted at 2018/08/01 00:07:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 萌え | 日記
2018年07月15日 イイね!

ウォールスイッチステッカー

ウォールスイッチステッカーこの頃DIYセンターで見掛ける様になった

電灯のスイッチの横とかに貼るステッカーですが

なんで影絵ばかりなのかしら?なんて思います。

やはり色があった方がイイよなぁ。ということで

B-side labelのステッカーを加工して作りました。






こげなステッカーを‥


カッターで少し切って加工して‥

こんなかんじに‥

ウチの玄関でお出迎えしてくれます。
靴箱の上が散らかってなければの話ですが‥(汗)

おしまい
Posted at 2018/07/27 08:45:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 萌え | 日記
2016年10月13日 イイね!

島風(艦これ)

島風(艦これ)艦これって全く持って知らないんですがね・・


ゲーセンに行くと唯一 視線に入ってくるキャラがいます。

その名は 「島風」  自分に主張して来るんですよね~

「バーバーカットリバーシブル」っていう紐にぶら下がっている

景品をハサミで切るなんていう厄介なゲーム機が存在します。

そこにぶら下がっている島風のフィギュアをみっけた。



前日1回やったが取れなかった。 どーもこういう系統のゲームは苦手・・



今日もイオンに用があったので寄ってみると まだ取られずにまだぶら下がっていた。


奇跡的に2枚で取れました(嬉)

前日に100円・・今日200円 計300円でゲット・・私的にマジで奇跡~♪

おしまい





Posted at 2016/10/16 10:09:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 萌え | 日記
2015年10月01日 イイね!

続・ボトルのアンダーウエア

続・ボトルのアンダーウエアこんにちは 今日から10月ですね・・

衣替えの季節でもあり
ぼぉ~っとしていたらすぐにクリスマス・・・
んで・・お正月が来てしまいます。

なんか1年って早く感じますね。
そういうのをジャネーの法則って言うらしいですよ。

あっ以前書きましたっけ?


さて話は変わりますが小生は昨日地元のイオンに行ってきました。

ママが「バースデーパス今日まででしょ?」なんていうのでねぇ

自分は9月生まれなので30日でバースデーパスポートの期限がおしまいになってしまうのです。

せっかく割引いてくれるのなら・・と貧乏症フルスロットルでガンプラでも買おうかと行ったのですがね
おもちゃは5%しか値引きしネーでやんの・・

5%なら毎月20日に来るお客様感謝デーと変わらんじゃねーか・・つーことでガンプラは見送くり・・

んで軽いお食事をしガチャコーナーへ行くと、なんと置いてありました・・

「ボトルのおぱんつ」 なんだ・・がっつかなくても地元にあるじゃ~ん・・(汗)

・・ってなことでまたやりましたところ・・この3つが出てきたわけです。

1個目はフリル付きが出てきました

ちっ・・純白のだと思って一瞬歓喜したぢゃねーか・・

当然2回目も気合を入れてガチャるっとシマシマパンです。(がぁカブった)

まぁでもコレなら被ってOK!かぶっちゃったよぉ・・いやいや被るってそっちの方じゃなネーですze(汗)

3回目はママが「娘の持っているお人形さん用に・・」と興味津々でやったところヒョウ柄が出てきた。
さすがに娘の人形にヒョウ柄はアダルティ過ぎるやろ(笑)


んで4回目(自分では3回目)はついに出ました白パンツ(ピンクのリボン付き)

んあ~なんか気分が変な方向性に傾きつつあるな(笑)

なんだかんだで前回の合わせて総出費1200円+200円(ママが出費した費用)

いい塩梅なゲットになりました。

そんなこんなで自分がガチャと格闘している間に後ろでは子供達が妖怪ウオッチをやっていました。
ここのイオンは16歳未成年は18時以降入っちゃダメが解禁になりまして遅く入ってもOKなんです。

なんとなく見ていると大当たり


ジバニャンのメダルをゲットしていました。

おめでとう(笑)


イオンバースデーパスポートは最大割引10%OFF
ぜひ使わねば!って貧乏癖で以前から欲しくても高価で買えなかった商品の購入を決意。

それは・・

スレンダートーンエヴォリューション イオンカード2回払いで購入しました。

今日10月1日から始めよう・・夢のシックスパック目指すぜ!

ちなみに下に写っているのは「倒れるだけで腹筋ワンダーコア」

今は子供が遊具半分でやっているだけでおいらは全く弄ってネーです(爆)

おしまい
Posted at 2015/10/01 18:50:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 萌え | 日記
2015年09月28日 イイね!

ボトルのアンダーウエア

ボトルのアンダーウエア先週の話なのですがね~
シルバーウイークは長男の運動会から始まり
中盤で次男の太鼓演奏と泊まりで出掛けるなんてムリ・・

ん~まぁ宿泊費も繁忙割高だろうし、
かといってどこも行かないと精神が腐る!ってことで
ROUND1に行こうと長野まで出かけました。

しかしROUND1はエラく混んで途方もない時間待ちなんて
到底無理なのでアピナ(ゲーセン)で遊んで
ドンキホーテへ行こうという事になりました。

さて本題ですが・・

実は以前から「あったらやってみたい」ガチャガチャがあります。

しかし探せど探せど無い!秋葉原でリサーチしても見つからなかった!

もしかして!ヤバ系で回収されちまったのかい!っても思ったが篠ノ井のドンキにあった。

それがコレ

ボトルのおぱんつ(笑) やぁ~ねぇ~男って

種類は全6種類+1種類らしい


狙い目はやっぱ①シマシマ②イチゴ③純白(言うのが照れるなぁ)

中を覗くと(エッチな響きw)3個位しか入っていない・・人気あるんだな(笑)
しかもカプセルの半休が赤と青が見える(大体カプセルの色と中身ってシンクロしている時が多い)

これはやらねばばるまい!

・・・ということで出たのはこの3カプセル。

んでガチャガチャは空になった。

1回目出たのは黒っぽいカプセル⇒ヒョウ柄模様(ちょいがっかり)


2回目は赤が出た。つーことは狙い目のイチゴ


3回目は念願のシマシマおぱんちゅ とったどー!(なんか下着泥棒みたいでイヤだなぁ)

おおおっやったやった(。T0T。) ほぼ当たりと言っていい確率やないかい!

この柄・・よくドージンの初音さんが履いているよね・・

※ホンモノの初音さんは白色を履いている様ですがのぉ・・
 ハツネクリエイター達が「初音さんって絶対こういうのハイテイルヨネ・・」
 という想像が独り歩きしこうなった様です。たぶん・・(どーでもいいウンチク)


ん?「ハートのイチゴがあったらラッキー!?」だぁ・・

イチゴぱんちゅはハートマークがあるのか!

一生懸命探してみた(笑)

あったゎ・・俺、夜中に何やってんだろ・・・(汗)

おしまい
Posted at 2015/09/28 21:41:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 萌え | 日記

プロフィール

「つゆだくすぎ!でも美味い」
何シテル?   08/17 20:34
毎日が少年時代。 トヨタ2000GTとタメ歳です。 物心ついた時から既に赤が好きだったのでパーソナルカラーは赤。 座右の銘は「生涯童魂(ワラシベダマシィ)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:04:05
ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 07:13:58
ガラスドアモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:51:03

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
今年の10月で一緒に走り始め20年になります。「自分で修理」をモットーにマイペースでレス ...
スズキ チョイノリ ごっつノリ (スズキ チョイノリ)
ウォルターウルフ仕様 以前からコレクションに迎えたかった機種で、縁あって我が家に来まし ...
ホンダ スーパーディオ ディオ様 (ホンダ スーパーディオ)
会社移転で長野へ一緒に来られた方が定年により埼玉へ戻られる際「移送するにもお金が掛かるか ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
TRX850がデビューしたのが1995年3月。即予約して5月に来ました。今年で丸30年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation